オンラインカジノ 日本の利用者337万人(推計)
吉本興業所属の芸人やプロ野球選手によるオンラインカジノ利用が明るみとなり、野球界のみならず他の分野でもオンラインカジノ利用の調査が行われるようになっています。警察庁の報告では、オンラインカジノ利用者は推計で337万人と見込まれ、賭け金は推計で1兆2千億円にも達するとされます
「違法だとは知らなかった」との言い分が大半を占めるようですが、あまりに無知であり疎いと感じます
警察庁は国内のオンラインカジノの利用実態を把握するため、民間のリサーチ会社に委託し、全国の15歳から79歳の男女およそ2万7000人を対象に「利用経験」について調査を実施した結果だそうです。これを日本全国の人口に換算すると、国内でオンラインカジノの利用経験者が推計でおよそ337万人という、とんでもない数字になるのだとか
警察庁が行ったオンラインカジノに関するアンケートの結果、日本国内のオンラインカジノ経験者は推計で約337万人にのぼることがわかりました。
オンラインカジノによる賭博が社会問題となるなか、警察庁は実態を把握するため、国内の約2万7000人を対象にアンケートを実施しました。その結果、現在もオンラインカジノを使用していると答えた人がおよそ2%、使用したことがあると答えた人はおよそ3.5%で、ここから推計される国内で現在使用している人は約196万人、現在もしくは過去に使用したことがある利用経験者は約337万人にのぼるということです。
これら使用経験者のうち500人への調査では、依存症の自覚がある人が約60%でした。国内で年間に賭けられている額は推計約1兆2423億円となっています。
一方で、経験者、未経験者あわせ7000人への調査では「違法と認識していなかった」と答えた人が約43.5%にのぼり、半数近くが違法性を理解していない実態が浮き彫りになっています。
警察庁の楠芳伸長官は「違法なオンラインカジノが蔓延している状況を極めて深刻に受け止めている」としたうえで、「日本語でオンラインカジノの情報を発信しているリーチサイトやアフィリエーターの実態把握を進めたうえで、利用を勧誘している者は賭博のほう助に当たる可能性があり、決して行わないように警察からも働きかけを行いたい」などと強調しました。
(日テレNEWSの記事から引用)
一昔前には海外の宝くじ購入を宣伝する広告が乱舞していました。もちろん、日本にいて海外の宝くじを購入するのも違法となります
さすがに宝くじ購入を煽る広告は目にしなくなりましたが、今度はオンラインカジノです
外国政府から免許を受けた正規業者の運営するオンラインカジノ、という触れ込みになってはいても、実際に賭け金のやり取りは素性のよく判らない決済代行業者が請け負っている場合があり、決済代行料が暴力団など反社会組織の収入源になっていたりします
つまり、1兆2400億円もの賭け金の数%が反社会組織に流れている可能性があるわけで、軽視できない事態です
仮に1%としても124億円です
競馬や競艇といったギャンブルは、勝つために情報収集が欠かせず、スポーツ新聞などでこまめにどの馬が好成績を収めているのか、騎手との相性はどうか、などなどこまめにチェックしていないと勝てません。週末だけ競馬新聞を買って、勘のみを頼りに馬券を買う人ではまず勝てないでしょう。つまり賭けに参加するためのハードルがそれなりにあるわけです
しかし、オンラインカジノの場合はスマートフォンの画面を見ながら賭けに参加でき、事前の情報収集など必要もなく、賭けに参加するハードルが限りなく低いのが特徴です。ギャンブル依存症に陥る危険もそれだけ高くなります
2023年9月には決済代行業者が常習賭博幇助の容疑で逮捕されています。この業者を利用しオンラインカジノで賭けをしていた客は4万人もいたそうです
以下、記事を貼っておきます
海外に拠点を置くオンラインカジノの賭け金の決済を代行したとして、警視庁は27日、東京都渋谷区の決済システム運営会社の元実質経営者(42)(沖縄県宮古島市)ら男2人を常習賭博ほう助容疑で逮捕したと発表した。
サイトが海外にあっても、国内から接続して賭博をすれば違法となる。警視庁は今年1~3月、同社や関係先など約45か所を単純賭博容疑で捜索。営業実態を確認した結果、同社のサービスが常習賭博のほう助罪に当たると判断した。
発表によると、元実質経営者らは2021年7月~昨年7月、自社の決済システムを通じ、日本から海外のオンラインカジノサイトを利用した20~50歳代の男18人(いずれも単純賭博容疑で書類送検)の賭け金をカジノ業者側の海外口座に送金するなどし、客の賭博行為を手助けした疑い。逮捕は26日。オンラインカジノの決済代行業者の摘発は異例という。
(読売新聞の記事から引用)
(関連記事)
オンラインカジノ利用 プロ野球選手の1割か
オリックス山岡投手 オンラインカジノ利用か
吉本芸人ほか オンラインカジノ疑惑の芸能人
吉本芸人 オンラインカジノ賭博で謹慎
水原一平(元通訳) 「低賃金で働かされた」と主張
水原一平は大谷に口裏合わせ依頼も拒否された
水原一平賭博事件 大谷の口座から24億円横領
水原一平賭博事件 嘘の多さが気になる
日本にカジノは必要か?
100億円使い込み ティッシュ王子の高飛車な謝罪文
ティッシュ王子「孤独なエリート」という表現の怪
「ティッシュ王子」大王製紙会長はギャンブル狂 80億円注ぎ込む
野球賭博高木京介の巨人復帰は美談なのか?
巨人の福田聡志投手 野球賭博で永久追放か
パチスロ狂の孫が祖父殺害 無期懲役確定