岸田首相襲撃 民主主義揺るがす犯行に懲役15年求刑

岸田首相に手製の爆発物を投げた木村隆二被告に対し、和歌山地検は「民主主義の根幹を揺るがす犯行」とし殺人未遂や公職選挙法違反などの罪で懲役15年を求刑しています


和歌山市で2023年4月、選挙の応援演説に来ていた当時の岸田文雄首相を狙って爆発物を投げ込んだとして、殺人未遂や公職選挙法違反など五つの罪に問われた無職、木村隆二被告(25)の裁判員裁判が10日、和歌山地裁(福島恵子裁判長)で開かれた。検察側は「現職総理大臣を含む多数の人を狙ったテロ行為で、民主主義の根幹を揺るがすものだ」と述べ、懲役15年を求刑した。
弁護側は、被告に殺意はなく、傷害罪に当たると主張。懲役3年が妥当だと訴え、結審した。判決は19日に言い渡される。
起訴状などによると、木村被告は23年4月15日、約200人が集まった和歌山市の雑賀崎(さいかざき)漁港の選挙演説会場で、自作の爆発物を岸田氏に向けて投げ、約52秒後に爆発させたなどとされる。すぐに現場を離れた岸田氏にけがはなかったが、聴衆と警察官の2人が軽いけがをした。
4日の初公判で木村被告は、「選挙をやっているとは知らなかった」と述べ、公選法違反の罪について否認したが、弁護側は10日の公判で同法違反の起訴内容を認めた。このため争点は、被告に殺意があったかどうかと、被告が人を傷つける目的で爆発物を使ったか、に絞られた。
木村被告は事件前、選挙制度への不満から国に賠償請求訴訟を起こしていた。
爆発物を投げ込んだ理由について、「総理大臣のような有名人の近くで大きな音を出せば、世間の注目が集まり、裁判の内容についても報道される。関心を集めるためには、こういうことをしないとどうしようもないのかなと思った」と、被告人質問で語っていた。
10日の論告で検察側は、専門家の証言などから「爆発物には殺傷能力があった」と説明。実験もするなど被告も危険性を理解した上で人が密集した場所に投げており、「殺意や人を加害する意図があった」とし、動機も「裁判で注目されなかったことから暴力に訴え、身勝手で短絡的だ」と批判した。
弁護側は、「爆発物が上に飛ぶと考えた」とする被告の供述について「信用性がない、と否定できるだけの立証がされていない」と反論。「大きな音で騒乱状態を起こして自分が注目されるために爆発させたが、人を加害する目的はなかった」と主張した。
(朝日新聞の記事から引用)


手製の爆発物は爆竹の1500倍の火薬を詰め込んでおり、十分な殺傷能力があったとする鑑定結果が出ています
他方で、作った木村被告自身、火薬の使用量と爆発の威力について十分な知識を持っておらず、手製の爆発物の威力を正確には知らなかったのかもしれません。が、鉄パイプの空洞に詰め込めるだけの火薬を詰めたのでしょうから、殺傷能力のある(威力の強い)爆発物を意図して作ったのは確かです
また、衆議院議員選挙の立候補者を25歳以上と公職選挙法が定めていることにも理由はあり、供託金を収める制度にも理由はあります。こうした制限を廃止したいのであれば、政党に働きかけて公職選挙法改正を目指すなり、自ら政党を立ち上げ国会に法律の改正案を提出するのが筋です
爆弾を投げたところで法律の改正は実現しませんし、木村被告の主張を支持する人も現れないでしょう
この事件を取り上げたブログの記事に以前も書きましたが、和歌山地裁の裁判官はあの「紀州のドン・ファン」事件で須藤早貴被告に無罪判決を言い渡した福島恵子裁判官です。が、さすがに本件で無罪判決は出さないものと思います

(関連記事)
岸田首相襲撃 木村被告に懲役10年判決
岸田首相襲撃 公判で「テロではない」と主張
岸田首相襲撃 初公判で殺意否認
岸田首相襲撃 木村被告を取調べ検事が罵倒
岸田首相襲撃 木村隆二被告はどうなった
岸田首相襲撃 木村容疑者の卒業文集
岸田首相襲撃 漁師のおっちゃんが取り押さえ
岸田首相襲撃 木村容疑者の父親
能登地震追悼式狙ったか 刃物男逮捕
首相官邸に車で突っ込んだ男 臼田容疑者とは
安倍元首相襲撃 山上被告を批判する細野豪志
安倍元首相銃撃 容疑者の鑑定留置延長
安倍元首相殺害 山上容疑者の精神鑑定
自民福田総務会長「統一教会の何が問題?」発言
安倍氏国葬の政府 統一教会は野放しのまま
「安倍晋三は韓国系」と書く韓国メディア
安倍元首相撃たれる 奈良県警のグダグダ
安倍元首相撃たれる 警備の失態