吉本芸人 オンラインカジノ賭博で謹慎

吉本興業所属のお笑い芸人の2人が、オンラインカジノで賭博に興じていた疑いで警視庁から事情聴取を受けたと報じられています
これを受けて吉本興業は当面、芸能活動を自粛させ謹慎させると表明しています
過去、幾度も不祥事にたび、コンプライアンス研修を所属芸人に受講させてきたはずですが、効果がないのでしょうか?あるいは、研修を受けてもなお無視し、「オレは特別だから」と法を無視して賭博に興じていたのか?


吉本興業の人気お笑い芸人ダイタクの吉本大さんらが、違法オンラインカジノに関与した疑いで警視庁から事情聴取を受けていることが分かりました。
捜査関係者によりますと、吉本興業のお笑い芸人ダイタクの吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関わった疑いがあるとして、警視庁から事情聴取を受けていることが分かりました。
また、吉本興業は5日、一部の所属タレントにコンプライアンス違反の疑いが判明し活動を自粛させることを明らかにしました。
吉本興業はホームページで「一部タレントにつきまして、コンプライアンス違反の疑いがあることが判明したため、現在、外部弁護士等を交え、事実関係を調査中でございます。このため、事実関係等が確定するまでの間、一部タレントは活動を自粛することになりました」などとコメントしています。
(FNNプライムオンラインの記事から引用)


海外に拠点を置くオンラインカジノでも、日本国内で賭博をすれば法律違反となり、刑事責任を問われます。おそらくは罰金刑で済むのでしょうが、吉本興業として引き続き契約を維持し、芸能活動をやらせるのか、判断が問われます
特段、契約を維持するメリットがないと判断すれば契約を解除するのでしょう
違法なオンラインカジノ賭博に手を出す者が後を絶たないため、見せしめとして知名度のある芸人を摘発した…との見方もありますが、違法は違法ですし、芸人であるかないかも関係ありません
刑事処分として罰金刑で済んだとしても、今後の芸能活動継続は難しいのでは?

(関連記事)
オンラインカジノ 日本の利用者337万人(推計)
吉本芸人ほか オンラインカジノ疑惑の芸能人
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/510459397.html
オンラインカジノ利用 プロ野球選手の1割か
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/510757544.html
オリックス山岡投手 オンラインカジノ利用か
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/510612576.html
水原一平(元通訳) 「低賃金で働かされた」と主張
水原一平は大谷に口裏合わせ依頼も拒否された
水原一平賭博事件 大谷の口座から24億円横領
水原一平賭博事件 嘘の多さが気になる
日本にカジノは必要か?
100億円使い込み ティッシュ王子の高飛車な謝罪文
ティッシュ王子「孤独なエリート」という表現の怪
「ティッシュ王子」大王製紙会長はギャンブル狂 80億円注ぎ込む
野球賭博高木京介の巨人復帰は美談なのか?
巨人の福田聡志投手 野球賭博で永久追放か
パチスロ狂の孫が祖父殺害 無期懲役確定