八戸5歳児虐待死 母親に懲役9年判決

八戸で5歳の女児が冷水を体に浴びせられ、低体温症で死亡した事件では、母親と同棲相手だった男が逮捕、起訴されています
母親の宮本菜々美被告に対し、青森地裁は懲役9年の判決を言い渡しています(求刑は懲役12年)
5歳の女の子がなぶり殺しの目に遭ったというのに、それを防ごうとしなかった宮本被告の刑罰がたったの懲役9年というのは割に合わない気がします。同棲相手の男に暴力を受け脅されていたとしても、なぜ言いなりになって従属しなければならなかったのか、謎です


ことし1月、青森県八戸市のアパートで5歳の長女に水を浴びせて放置し死亡させたとして保護責任者遺棄致死の罪に問われた母親に対し、青森地方裁判所は「女の子が繰り返し謝っても誰も助けてくれない状況の中で理不尽にも死亡させた結果は重大だ」として懲役9年の判決を言い渡しました。
八戸市の無職、宮本菜々美被告(22)は、ことし1月、同居していた交際相手の関川亮被告(32)とともに自宅アパートの浴槽で当時5歳の長女の宮本望愛さんに水を浴びせて放置し、死亡させたとして保護責任者遺棄致死の罪に問われました。
10日の判決で、青森地方裁判所の藏本匡成裁判長は「女の子は日常的に虐待を受けたあげく、暗くて寒い浴室の中に立たされ、『ごめんなさい』と繰り返し謝っても誰も助けてくれない状況の中、徐々に衰弱していき、亡くなった。元気で優しかった女の子を理不尽にも死亡させた結果は重大だ」と指摘しました。
その上で、「交際相手から暴力を振るわれることもあるなど、一定程度酌むべき事情があることを考慮しても刑事責任は重い」として、懲役12年の求刑に対し、懲役9年を言い渡しました。
弁護士によりますと、宮本被告は判決について控訴しない意向だということです。
(NHKの記事から引用)


関川被告についてはまだ公判が始まっていないようです。32歳で無職で、5歳の女の子を相手にイキり散らかしているだけの男が公判で何を言うのか、注目しましょう
なお、この事件での八戸児童相談所の対応が青森県議会でも問題となり、県会議員が質問をしています。2024年2月の記事ですが、以下、引用します


八戸市の集合住宅で5歳の女の子に冷水を浴びせて放置し死亡させたとして母親と交際相手が逮捕された事件についてです。県議会で当時の児童相談所の対応を追及する質問が相次ぎました。
この事件は八戸市柏崎4丁目の無職宮本菜々美容疑者22歳と交際相手で同居している無職の関川亮容疑者31歳が先月7日八戸市の自宅で宮本容疑者の娘の望愛ちゃん5歳を浴室に連れ込んで冷水シャワーを浴びせて放置し低体温症で死亡させたものです。
事件が起きるまえ児童相談所は2度の「虐待」通告を受けていましたが、容疑者2人や望愛ちゃんに対する面接が行われたのは最初の通告からおよそ3か月後でした。
きょうの県議会常任委員会では当時の児童相談所の対応が適切だったのか、質問が相次ぎました。
★自民党 阿部広悦 県議
「7月28日に保護者と会ってない。これは理解できない。何で会えなかったのかな。その辺はどういう報告受けていますか。連絡がとれなかったらそんなものでいいのかな」
★県こどもみらい課 大山和也 課長
「その日のうちに家庭訪問はしております。その後何度も連絡をしたんですが通じなかったり、仕事を理由になかなか都合がつかないということで面接する機会が得られなかったということでございます」
阿部県議は裁判所の許可を得て強制的に立ち入り調査をするなど、踏み込んだ対応が必要だったのではないかと追及しました。
県は「当時は緊急性がないと判断した」としていて、今後当時の対応に問題がなかったか検証を進めるとしています。
一方八戸市は事件を受けて市内すべての幼稚園と保育園およそ100か所に対し、虐待が疑われる場合にはすみやかに児童相談所に通告するよう文書で協力を求めました。
(青森放送の記事から引用)


衆議院の議員定数は465人です。465人も議員がいながら、法律改正して児童相談所職員の権限を強化し、家の中に立ち入って児童の安否確認ができるよう執行能力を付与するべし、と発議できないのか、と思ってしまいます。国会は立法府であり、法律を制定したり改正する役割を担っています
衆議院議員とはそこまで無能な人たちの集まりなのでしょうか?最低でも厚生労働省やこども家庭庁に働きかけ、児童相談所の現場職員がもっと仕事に取り組みやすくなるよう、職員定員増や予算増を働きかけたりはしないのか、と
以前にも書いたと思いますが、上記の記事で青森県こどもみらい課の大山課長は「仕事を理由に都合がつかないと断られ、家庭訪問ができなかった」と答弁しているものの、関川被告は無職であり家でゴロゴロしていたはずです。八戸児童相談所が本気で家庭訪問し、安否確認する気があったのか大いに疑問です。その児童相談所からの真偽不明な報告を真に受け(議会で質問された時点で、関川被告が無職であり、家でゴロゴロしていたと報じられていたはずです)、事実と異なる答弁をしている点で、この人たちは本気で仕事に取り組んでいるのか、と言いたくなります

(関連記事)
八戸5歳児虐待死 母親は公判で虐待認める
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/505814581.html
八戸5歳児虐待死 保護者を起訴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/503167238.html
八戸5歳児虐待死 児童相談所の対応が疑問だらけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502383609.html
八戸5歳児虐待死 なぜ面会しないのか?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502577940.html
八戸5歳児虐待死 冷水を浴びせ続ける
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502374427.html
鹿児島4歳時溺死 内縁の夫は公判で過失否認
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/505104986.html
両親による4歳児殺害 細谷志保容疑者とは?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502550434.html
両親による4歳児殺害 娘をネグレクト
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502366960.html
本庄5歳児暴行死 石井陽子被告に懲役13年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501551651.html
本庄5歳時暴行死 石井陽子被告とは
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501425524.html
岡山女児虐待死を考える 船橋被告に懲役14年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501173891.html
岡山女児虐待死を考える 船橋被告に懲役18年求刑
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501124963.html
岡山女児虐待死を考える 布団巻にして脳死状態に
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202202article_26.html
幼児をエアガンで虐待・死亡させた父親に懲役16年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498112055.html
3歳児に熱湯浴びせ殺害 松原被告に懲役10年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500036301.html
3歳時に熱湯浴びせ殺害 松原被告に懲役18年求刑
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/499922154.html
目黒女児虐待死事件を考える 義父に懲役13年の判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_19.html
目黒女児虐待死事件を考える 「父親になろうとした」と繰り返す被告
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_5.html
西淀川虐待死事件 母親に懲役8年6月の判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201007article_43.html
西淀川虐待死事件 内夫に懲役12年の判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201008article_4.html
埼玉虐待防止条例で非難轟々 自民党県議団
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501069555.html
福岡5歳児餓死事件 赤堀被告に懲役15年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202209article_38.html