大和川溺死事件 保険金殺人容疑で逮捕

生命保険を悪用しようとする保険金目当ての殺人が繰り返されています。以前にも当ブログで書いたように、生命保険会社や損害保険会社が雇用している調査員のほとんどが元警察官であり、故意の事故や殺人でないか徹底して調べます
生命保険会社の場合、死亡原因が疑わしいと判断すれば保険金の支払いを拒否します。なので保険金を受け取りたい者は民事訴訟を起こして保険会社と裁判し、勝訴しなければ保険金が受け取れません
保険会社とすれば生命保険を悪用しようとする者にむざむざと保険金を支払えませんし、裁判で敗訴したなら判決に従ったという口実ができます
昨年12月、大阪府内の河川で溺死した人物を巡り、生命保険の受取人になっていた男が保険金目当てに殺害した容疑で逮捕されています


2023年12月、大阪府柏原市を流れる大和川で当時63歳の知人男性を溺れさせ殺害したとして、大阪府警は27日、61歳の男を逮捕しました。男は逮捕前、読売テレビの取材に応じ、「保険金殺人を疑われているが、何もやっていない」と犯行を否定していました。
殺人の疑いで逮捕されたのは、富田林市に住む井上司容疑者(61)で、2023年12月4日ごろ、大阪府柏原市の河川敷で、知人の池田明弘さん(当時63)を大和川に転落させて溺れさせ、殺害した疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、池田さんは12月15日に藤井寺市内の大和川に浮いた状態で死んでいるのが見つかり、一緒に見つかった池田さんのリュックサックには重さ3キロの鉄アレイ1個と足首に巻く2キロの重りが2個入っていたということです。
井上容疑者は警察の調べに対し、「池田さんを殺してなどいません」と容疑を否認しているほか、逮捕前、読売テレビの取材に約2時間にわたって応じ、「保険金殺人を疑われているが、何もやっていない」と犯行を否定していました。
井上容疑者とのやりとりは以下の通り。
(Q:男性の死亡に関わっていないか?)
井上容疑者:「何もやっていない。冤罪に持ち込まれるんじゃないかと思います。犯人に仕立て上げられてるんですよ」
(Q:男性とはどのような関係か?)
井上容疑者:「30年以上前、趣味の野球観戦を通して知り合った。男性にとって自分は“おってもらわな困る存在”だった。男性はお金の管理ができない。『通帳を管理して』と頼まれていた。『(井上容疑者に)迷惑をかけているし、生命保険の保険金受取人になってほしい』と言われ受取人になった。受け取ってはいない」
(Q:男性と最後に会ったのはいつか?)
井上容疑者:「2023年12月初旬に、男性と一緒にホームセンターで鉄アレイを買ってあげて、大和川の河川敷で筋トレをしたのが最後だった」
一方、警察によりますと、井上容疑者は消費者金融に1000万円ほどの借金があったほか、事件の1か月前に生命保険金の受け取りについて問い合わせをしたり、事件の2週間後には保険金を受け取るための書類を準備したりしていて、警察は保険金目的で殺害したとみて、当時の詳しい状況を調べています。
(読売テレビの記事から引用)


親族でもない人物に生命保険金が渡るような契約を結ぶ、という時点で怪しさ満点です。よくもこんな契約を保険会社が締結したものだな、と呆れます
契約を結ぶ際、生命保険会社内で審査が行われるはずですが、見逃してしまったのでしょうか?
井上容疑者がどのような人物なのか、今後の報道で明らかにされるはずです
いまどき消費者金融に1000万円もの借金があるのですから、まともな人物だとは思えません。ギャンブル依存の多重債務者なのか?

(関連記事)
大和川溺死事件 偽装工作の数々
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/505089574.html
白浜町保険金殺人 控訴審判決を考える
白浜町保険金殺人 妻殺害で懲役19年
不倫の果て 菅井優子被告に無期懲役判決
不倫の果て 殺人に放火保険金詐欺で懲役30年
京都連続不審死事件 筧被告に死刑判決
京都連続不審死事件 青酸を処分せず保管
再婚相手が次々と不審死 連続殺人か
結婚詐欺師木嶋佳苗の死刑判決を考える
婚活殺人木嶋佳苗に死刑判決