日経新聞女性記者 ストーカー容疑で逮捕
日本経済新聞に勤務する女性記者が、他の大手新聞社に勤務する人物と不倫関係を続けた末、ストーカー行為を繰り返した容疑で逮捕されています。相手の男性は妻帯者でこどもが3人いるのだとか
そうと分かっていながら不倫関係を続けた女性記者にも問題はありますが、3年近くも女性記者を都合の良いセックス相手にしてきた男性の側にも大いに問題があります
大手紙の女性記者が、別の大手報道機関に勤める男性へのストーキング行為により逮捕――。
8月29日、そんな一報が流れて一部のマスコミは騒然とした。日本経済新聞社経済部の社会保障グループに所属する女性記者である花沢葵容疑者(33)が、知人男性へのストーカー規制法違反容疑で26日に逮捕された。
花沢容疑者は、決済アプリ「PayPay」のチャット機能を使って、別の大手報道機関に勤務する30代の男性記者に64回にわたって「会いたい」「1人にしないで」「死にたくない」などとメッセージを送った疑いがあるという。
つきまとい行為をやめるよう、警視庁が何度も花沢容疑者に警告していたという報道もあった。昨年以降、たびたびストーカー行為があったとされるのだが、「報道を額面通りに取ることには違和感がある」と言うのは、ある全国紙社会部記者だ。
「花沢さんは毎日新聞からの転職組です。美人記者として永田町でも知られた存在で、夫婦別姓やジェンダー問題を熱心に取材していました。毎日新聞時代は京都支局、松山支局を経て、政治部にも配属。日経新聞では経済部の記者として、財務省などを担当していた。被害を訴えた男性は、別の報道機関で働くX氏。この二人の“ただならぬ関係”はマスコミ界隈ではよく知られた話でした」
“ただならぬ関係”とは、どのようなものだったのか――。社会部記者が続ける。
「3年近く、不倫関係にあったのです。花沢さんは独身ですが、X氏は妻帯者で子供も3人いる。X氏は花沢さんと不倫していることを同僚に話していたので、X氏の勤務先では広く知られていました。ただ、二人の不倫はこじれにこじれ、警察沙汰まで発展したそうです。
どうやら、X氏が花沢さんとのやり取りを記者仲間に流出させてしまったことで、かなりの数の人が二人のトラブルを知るに至った。花沢さんはX氏からのDV行為にも悩んでいたそうで、警視庁に相談していたといいます」
日経新聞の関係者が打ち明ける。
「X氏は花沢さんとの話し合いから逃げていたのではないか。不倫関係にあったころ、花沢さんはX氏に何度も話し合いを打診したが受け入れられず、お互いの親族が出てくる事態になったといいます。花沢さんに同情する声も、記者間では少なくありません」
(以下、略。FRIDAYの記事から引用)
記事ではX氏と表記されていますが、2人の不倫関係はメディア関係者の間でも知られていたそうですから、週刊誌辺りが実名入りで記事にするのかもしれません
花沢容疑者は「話し合いを求めていた」と書かれています。が、「話し合い」とはX氏に離婚を求めるものだったのでしょう。当然、X氏は話し合いに応じず、逃げ回っていたと想像します
不倫関係で都合よく女性を利用し、いざとなれば逃げ回る。そんな男なのでしょう
逃げ回っていたX氏が警察に被害を相談し、どうしようもできないと判断して被害届を提出、逮捕を求めた…という経緯と思われます
今後は互いに弁護士を介して和解交渉を行い、花沢容疑者が「ストーカー行為をしない。不倫関係を清算する」と約束し、X氏側が示談金を払うことで手打ちにし被害届を取り下げる流れかな、と推測します
ただ、それで花沢容疑者が心から納得し、X氏への執着を解消できるかどうかは判りません。そして日本経済新聞社としては解雇まではいかないにせよ、取材現場には置けないと判断し、営業職など他の部署へ花沢容疑者を配置換えするのでは?
花沢容疑者にすれば、人生を賭けた大恋愛だったのでしょう。が、相手がクズ男ではどうしようもありません
(関連記事)
伊藤詩織さん強姦事件 控訴審も山口元記者敗訴
伊藤詩織さん強姦事件 山口元記者の懐事情
伊藤詩織さん強姦事件 山口記者擁護者の右往左往
自民党広瀬めぐみ議員 不倫騒動を謝罪
沼津殺人バラバラ事件 土屋被告に懲役18年判決
沼津殺人バラバラ事件 「女にも問題があった」発言
沼津殺人バラバラ事件 不倫男とシングルマザー
教師同士不倫 調査に応じない条件で和解・退職
高知県小学校教頭 既婚講師に交際迫り懲戒免職
高知県小学校教頭 既婚女性教師に不倫迫る
帯広女性教諭殺害事件 懲役6年6月の判決
帯広女性教諭殺害事件 不倫関係の有無
帯広女性教諭殺害事件 元同僚の教師逮捕
福井大学「赤とんぼ」准教授不倫殺人 8500万円の賠償判決
福井大学「赤とんぼ」准教授不倫殺人 懲役3年6月の実刑判決