横浜市小学校元校長 児童にわいせつで有罪判決
先日、横浜市教育委員会が教員のわいせつ事件の公判に職員を大勢派遣し、傍聴席を埋めて一般傍聴者を締め出す行為をしていた、と報道されました
教員のわいせつ事件など珍しくもないのに、わざわざそのような真似をするのが不可解でした
本日の報道では、横浜市立小学校の校長が女子児童を校長室呼び入れてキスをするなど、わいせつ行為を繰り返していたとして起訴され、裁判になっていると伝えています
横浜市教育委員会はこの事件を隠蔽したかったのでしょう
勤務先の横浜市立小学校で女児に性的な行為をしたとして、強制わいせつ罪に問われた元校長の男性被告に対し、横浜地裁は24日、懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。倉知泰久裁判官は「校長という責任ある立場で行為に及んだことは、強く非難されるべきだ」と述べた。前回公判までは同市教育委員会が職員を動員して一般の傍聴を妨げていた。
判決によると、被告は2021年9~10月ごろ、小学校の校長室内で複数回、女児(当時9)の唇にキスするなどした。倉知裁判官は「女児の今後の心身の発育に影響を与えることも強く懸念される」と指摘。刑事責任は決して軽くないと断じた。
一方で被告が今後、子どもに関わる仕事に就かないと反省の態度を示したことなどを考慮し、執行猶予を付けた。判決後、被告は報道陣の取材に無言で立ち去った。
横浜市教委は既に被告を処分。被害者のプライバシー保護のために公表を遅らせることができるとした基準に従い、今後公表する予定としている。
捜査関係者によると、神奈川県警は被害者のプライバシー保護のため逮捕時に発表しなかった。公判でも被告の名前などは非公開で審理された。
前回の4月24日の公判では、開廷1時間前には数十人が並び、傍聴席は埋まった。同市教委は朝日新聞の取材に被告の公判でも多数の職員を動員したことを認めている。この日の公判では、開廷15分前には15人以上が列をつくり、開廷直前には傍聴席の9割近くが埋まった。
同市教委は21日、教員による児童生徒へのわいせつ事件の刑事裁判4件の傍聴に多数の職員を動員したことを発表し、謝罪した。動員の理由はいずれも「事件の被害者側からの要請」としている。
(朝日新聞の記事から引用)
横浜市教育委員会は被害者側から要請があり、一般傍聴者を排除する目的で職員を裁判所に派遣したとの言い分です
しかし、隠蔽したかったのは校長の犯罪そのものではなかったのか、と勘ぐりたくなります。引用した朝日新聞の記事でも元校長は匿名扱いで、なぜ匿名で報道する判断をしたのか、朝日新聞の判断もなぞです
校長の名前が明らかになると、被害者が特定されるのでしょうか?
児童が10人とか20人という小規模な小学校ならともかく、横浜市の小学校なら児童数も多いのでは。むしろ、記事の中で児童の年齢を伏せた方が効果的ではないのか、という気もします。横浜市内の生徒数の少ない小規模校となれば、特別支援学校なのかもしれません
自分もざっと検索してみたのですが、横浜市教育委員会が任命権を有する小学校長で懲戒免職になった人物は把握できませんでした。横浜市は政令指定都市ですから、神奈川県教育委員会とは別に市教育委員会が教員の任命権を持ちます
犯人探しをしても詮無いことですが
ただ、判決の方は疑問が残ります。学校長が学校内で児童にわいせつ行為を繰り返したのですから、被害者が1人であろうとも厳重に罰するのが相当でしょう。被害児童の保護者が厳罰を望まなかったのでしょうか?
学校長が校内で児童にわいせつ行為をしたからには行政処分としての懲戒免職は当然であり、いつものように「懲戒免職という社会的制裁を既に受けている」との理由で執行猶予付き判決にするのは納得しがたいものがあります
(関連記事)
横浜市教育委員会の裁判傍聴妨害 検証報告
校長室に児童ポルに 初公判で起訴事実認める
校長室に児童ポルノ 他の生徒にも淫行で再逮捕
校長室に児童ポルノ保管 東京の校長逮捕
鹿児島の元中学校長 わいせつ行為も退職金返還応じず
弘前市の中学校長 わいせつで免職も事情・背景は謎
伊丹市の元校長のわいせつ行為 担任に相談も無視
伊丹市の元校長 女子バスケ指導でわいせつ行為
義理の娘(女児)に猥褻行為 元校長に懲役4年6月判決
義理に娘(女児)に猥褻行為 兵庫の元校長に懲役6年求刑