児童の水筒に漂白剤混入か 東京の小学校
「学校内で起きた事件には学校が率先して対処する(警察は介入っせない)」とする古い考えが残っていると、当ブログでは何度も書いてきました。「学校は神聖な教育の場なのだから、警察官といえどもみだりに立ち入るのは許さない」と教師たちが主張するようになったのがいつからなのか、よく分かりません
が、かつて校内暴力が全国の中学校や高校で問題になった時にも、警察は介入させまいとした教師が多くいたのは我々の世代なら記憶しているところです。その結果、事態は悪化するばかりでした
しかし、学校は刑事事件を捜査する機能も権限もなく、あるのは児童・生徒に懲戒(この場合は教育的指導)を加える権限だけです。結果として悪質ないじめの対応に遅れを取り、被害者が自殺するケースが相次いでいます
前置きはここまでにして、東京都杉並区の小学校で、児童が持参した水筒に塩素系の液体が故意に混入される事件がありました。が、校長がこれを知らされた後も何ら対応せず、警察に届け出たのは1週間後でした。校長の対処が杜撰であるのは明らかです
今月19日、東京 杉並区の小学校の児童が下校後に持ち帰った水筒のお茶を飲もうとしたところ、中身が塩素のようなにおいのする液体に入れ替えられていたことが分かりました。児童は少量を飲んでしまったものの健康被害は出ておらず、学校が警察に相談するなど対応しています。
杉並区立杉並第九小学校などによりますと、今月19日、この小学校の児童が下校後に持ち帰った水筒のお茶を飲もうとしたところ、変な味がしたためすぐに吐き出しましたが、少量を飲んでしまったということです。
ただ、児童に健康被害は出ていないということです。
保護者はその後、水筒を学校に持って行き、校長らが調べたところ、中身はお茶ではなく、黄色みがかった液体で、塩素のようなにおいがしたということです。
学校などによりますと、児童は当日、登校後すぐにお茶を1回飲んだあとは下校するまで口にしませんでしたが、水筒を置いていた教室はほかの場所での授業のため無人になる時間帯もあるなど、水筒の中身が入れ替えられたと見られるということです。
学校は26日になって管轄の警察署に相談し、液体を詳しく調べてもらうため提供したということです。
警察は今後、液体の特定を進めるほか、保護者や学校から経緯を聞き取るなどして調べることにしています。
学校は、今回の事案について全校集会などで児童に説明するとともに26日は同じ学年の保護者を対象に、27日は別の学年の保護者を集めて説明会を開くことにしています。
岩崎吉伸校長は「当初、児童間のいたずら程度に考えてしまったが、すぐに警察に相談すべきだった。児童のケアにしっかりと取り組んでいきたい」と話しています。
(NHKの記事から引用)
おそらく同じクラスの児童が犯人と思われます。「悪質ないたずら」ではなく、これは特定の児童を狙った傷害事件でしょう
問題の水筒には犯人の指紋が付着していたはずで、直ちに水筒ごと警察に提出すれば犯人を特定できたはずです。児童が犯行に臨む際、指紋を残さないよう手袋をしていたとは考えられません
しかし、クラスの児童全員の指紋を採取すると警察が言い出せば、保護者たちが猛反対したのでしょう。「犯人探しは止めるべきだ」とか、「うちのこどもを犯人扱いするのか?」と
刑事事件の疑いがあるからには警察は犯行の可能性のある者を調べます。指紋も採取します(この段階では任意で指紋を採取するのであり、強制ではありません)。指紋採取に応じる生徒は容疑者から除外され、採取に応じなかった生徒の中に容疑者がいると考えるのは当然です
ここでさらに一部の保護者は、「被害がなかったのなら捜査するべきではない」と言い出すのでしょう
ただ、何もせず有耶無耶で終わらせるのが最善、というわけにはいきません。きちんと犯人を特定し(少年法で裁かれる年齢以下と思われます)、児童相談所に通告してそこで指導を受ける扱い…と筋を通した扱いにするのが最善です
以前、教師が担任を持たせてもらえなかったことを恨み、給食に漂白剤を混入させる事件がありました。なので、教師による犯行という線まで除外はできませんが、特定の児童を狙って漂白剤を飲ませる動機が思い浮かびません
ともあれ、校長がきちんと対応し、すぐに警察に被害届を出していたなら事態は速やかに解決に向かったはずです。校長には「警察に連絡する」という選択肢が思い浮かばず、学校が対処すべき事案と考えてしまったのでしょう
大人がやれば犯罪で、こどもの仕業なら不問にすべきとの考えは間違いです
(関連記事)
給食に漂白剤 元教師に懲役2年求刑
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498625060.html
給食に漂白剤混入 女性教師逮捕
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202209article_29.html
遠足で水分補給認めず裁判 双方の言い分対立
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502964393.html
遠足で水分補給認めず熱中症 大阪八尾市
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498625060.html
給食に漂白剤混入 女性教師逮捕
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202209article_29.html
遠足で水分補給認めず裁判 双方の言い分対立
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502964393.html
遠足で水分補給認めず熱中症 大阪八尾市
小学2年生女児に6年生男児がわいせつ 茅ヶ崎
100メートル走120回、野球部員熱中症で倒れる
高校野球 熱中症球児を批判する人たち
トーチトワリングで生徒が大やけど 教員に罰金処分
中学生が大火傷 ファイアートーチ演技の危険
運動会組み体操で139人骨折 それでも止めない理由
運動会に人間ピラミッドは必要か?
全国の中学校で硫化水素実験 生徒が体調崩す
福岡の中村学園三陽中学校バスケットボール部で暴行事件
千葉の中学校 部活で生徒死亡もグダグダ対応
熊本・大津高校サッカー部でいじめ
日体大柏高校レスリング部でいじめ・盗み発覚
市立船橋バレーボール部顧問 体罰で逮捕
部活で不祥事連発 市立船橋高校は隠蔽しまくり
教師が学校給食減らす指示は体罰か 福岡県宮若市