稲美町放火殺人 松尾被告に懲役30年判決

兵庫県稲美町の自宅に放火し、小学生の兄弟を一酸化炭素中毒で死亡させた松尾留与被告に対し、神戸地裁姫路支部は死刑を回避し懲役30年を言い渡しています
息子2人を殺害された遺族はこの判決に強く反発し、検察に対して控訴するよう申し入れたと報じられています


3年前(2021年)、兵庫県稲美町で自宅に火をつけて小学生の兄弟を殺害したとして、殺人と放火の罪に問われた53歳の伯父に対し、神戸地方裁判所姫路支部は懲役30年を言い渡しました。
住所不定・無職の松尾留与被告(53)は、2021年11月、兵庫県稲美町の自宅にガソリンをまいて火をつけ、一緒に暮らしていた妹夫婦の子どもで、▼小学6年生の松尾侑城さん(当時12)と▼小学1年生の眞輝さん(当時7)の兄弟を殺害したとして、殺人と放火の罪に問われました。
裁判で、検察は死刑を求刑し、弁護側は「被告には軽度の知的障害がある」などとして死刑にすべきではないと主張していました。
15日の判決で神戸地方裁判所姫路支部の佐藤洋幸裁判長は「被告は家の中で完全に孤立する中で妹夫婦への恨みや憎しみを抱き、大切にしている存在を奪うことで自分の苦しみを分からせたいと考えたもので、命を軽視していると言わざるをえず、動機は身勝手で悪質だ」と指摘しました。
一方で、「被告を無視するなどしていた妹夫婦に対して恨みを抱くのにも無理からぬ面があり、背景には留意しなければならない。また、被告には軽度の知的障害があり、問題解決能力が低いことも考慮すべきだ」などとして、懲役30年を言い渡しました。
裁判長は最後に被告に向かって「命を軽く考えていたという点は深く反省してもらわなければならない。有期刑なので、兄弟への謝罪の気持ちを持ちながら生きていってほしい」と説諭した。
(NHKの記事から引用)


大阪でホームレス生活をしていた松尾被告を妹夫婦が引き取り、暮らしていたのですが、松尾被告を世話した結果がこの放火殺人です
さらに裁判の中でも妹夫婦からさまざまな圧迫、嫌がらせを受けた松尾被告は主張しており、妹夫婦が悪者扱いされているのですから被害者側として納得できるはずがありません
判決では家庭内のいざこざだから死刑にはしない、と述べているのも同然であり、大いに疑問です
松尾被告の言い分としては、「1階で暮らす松尾被告が2階の妹夫婦の生活する部屋に立ち入ったとして、立入禁止の貼り紙をされた」とか、「冷蔵庫の中にある食品を無断で食べたりしたことなどから、妹夫婦から叱責された」という内容であり、小学生かと言いたくなります
それこそ用事あるなり、食べたい物があるなら松尾被告自身がそう言えば済むわけで
さらに松尾被告に軽度の知的障害があるとしても、善悪の判断ができないほど重篤な障害ではなく、2人のこどもを殺害する気満々で仕掛けた犯行です。家は松尾被告が相続したものですが、固定資産税などは妹夫婦が支払っていたはずです。総じて情状として斟酌すべき事由など皆無に近いのであり、死刑の求刑が無期懲役判決ならまだしも、いきなり懲役30年の有期刑にする裁判官の判断には首を傾げざるを得ません
控訴して大阪高裁の判断を仰ぐのが当然でしょう

(関連記事)
稲美町放火殺人 松尾被告に死刑求刑
稲美町放火殺人 量刑が争点?
稲美町放火殺人 公判で犯行を認める
稲美町放火殺人 初公判を前に
稲美町放火殺人 起訴はしたものの
稲美町放火殺人 精神鑑定の期間を延長
稲美町放火殺人 殺意をもって放火した未必の故意
稲美町放火殺人 逃走していた伯父を逮捕
甲府放火殺人 少年A(19歳)の生き様
甲府放火殺人 犯人は19歳の生徒会長
甲府放火殺人 交際拒否で逆恨み
甲府放火殺人 19歳少年を逮捕
愛西市殺人放火事件 妻殺害の夫を逮捕
仙台放火殺人 初公判で黙秘する息子
豊川引き篭もり殺人を考える8 懲役30年の判決
豊川引き篭もり殺人を考える1 対処法の問題
鹿児島5人殺害事件を考える 死刑判決
鹿児島5人殺害事件を考える 「病気じゃない」発言
鹿児島5人殺害事件を考える 岩倉被告初公判