大阪万博 さらに837億円かけ日本館整備
2025年に開催される大阪万博では会場整備が膨れ上がり、2350億円にも達すると報じられています。「国民に対し丁寧に説明する」がモットーの岸田首相ですが、こうした費用の膨張が担当閣僚や大阪万博の主催団体から丁寧に説明されているとは言い難い状況であり、後出しジャンケンのように増え続けているのが実際です
さらにまた日本館の整備費や発展途上国への支援などで837億円が必要であると報道されており、国民をバカにしているのかと思うばかりです
大阪・関西万博をめぐり、会場建設費2350億円とは別におよそ837億円の費用がかかることについて松野官房長官は「万博の全体像について、さらに透明性をもってわかりやすく国民に説明していきたい」と強調しました。
きのうの参議院・予算委員会で、自見・万博担当大臣は、会場建設費2350億円とは別に、政府が出展するパビリオン「日本館」や途上国への参加支援、警備費などでおよそ837億円がかかる見通しであると明らかにしました。
松野官房長官
「今後、会場建設費以外の万博の準備等に直接資する経費を含めた万博の全体像について、さらに透明性をもってわかりやすく国民に説明していきたいと考えております」
松野官房長官は、国が負担する費用については引き続き合理化努力を続けていくとしたうえで、万博にかかる経費の全体像を透明性をもってできるだけ速やかに説明する考えを示しました。
(TBSニュースから引用)
官房長官の「全体像について透明性を持ってわかりやすく国民に説明していきたい」の発言ですが、官房長官どころか政府関係者の誰も「本当のところいくら費用がかかるのか」を把握していないのですから説明できるはずがありません
あらかじめ算定した予算内で万国博覧会をやるとの方針なら総額をきちんと把握できるのに、そんな決定などせず、費用はかかるだけ支出するザルのようなやり方です。なぜ予算の総枠を決めて支出を抑えることができないのか、頭が悪すぎでしょう
今後も費用は増え続け、4000億円を突破するかもしれません。膨れ上がった支出は増税をもって賄うのでしょうか?誰も何も考えていないようで不気味です
一般財団法人アジア太平洋研究所が2023年7月に発表したレポートによれば、大阪万博による経済波及効果は2兆3700億円と見込まれているようです。なので日本維新の会などは、「3000億円かかろうと4000億円かかろうと、それを上回る経済波及効果をもたらすのだから文句を言うな」とのスタンスです
ただ、本当にそれだけの経済波及効果があるのかどうか、取らぬ狸の皮算用に浮かれている風にも映ります
20世紀最後の万国博覧会となったハノーヴァー万博では、会場の整備・建設費が膨らんで4000億円もかかり、万博単体での損益は約1200億円の赤字になったと伝えられています。州政府とハノーヴァー市が赤字を補填する結果となりました。もちろん、経済波及効果(宿泊、飲食、土産購入など)があったのですから総体として見れば黒字だったのでしょうが
(関連記事)
大阪万博の最高財務責任者は財務省のあの人
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502786907.html
大阪万博か能登半島復興優先か問題
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502479816.html
大阪のF1グランプリを誘致に呆れる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502162304.html
大阪万博 「財界は費用増分を負担しない」発言
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501965483.html
大阪万博 「経済効果2兆円だから反対するな」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501638700.html
大阪万博開催費用は増え続ける愚
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502786907.html
大阪万博か能登半島復興優先か問題
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502479816.html
大阪のF1グランプリを誘致に呆れる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502162304.html
大阪万博 「財界は費用増分を負担しない」発言
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501965483.html
大阪万博 「経済効果2兆円だから反対するな」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501638700.html
大阪万博開催費用は増え続ける愚
大失敗に終わった横浜開国博覧会
批判高まる 横浜中田市長辞任問題
東京国際アニメフェア閉幕 観客動員大幅減少
東京ビッグサイトは世界で68番目のサイズ
コミックマーケットに見る日本の底力
文化観の違い パリ・ジャパンエキスポを巡って
パリ ジャパンエキスポの紹介