スシロー事件 和解成立も家庭裁判所に送致

「スシロー岐阜正木店」での迷惑行為をした少年について、2つの動きがありましたので取り上げます
まず、民事訴訟の方が和解が成立したとして取り下げられています。和解内容は公表されていません。6700万円の損害賠償をスシロー側は求めていたのですが、少年側が謝罪した上である程度の損害賠償金支払いで和解に至ったのでしょう
また、刑事事件として(少年なので家庭裁判所の扱いになりますが)岐阜地検は岐阜家裁に事件送致したと報じられています


大手回転ずしチェーン「スシロー」の店舗で客の少年が卓上のしょうゆ差しの注ぎ口をなめる動画が拡散した問題を巡り、スシローを運営する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)が岐阜県の少年に約6700万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁で調停が成立し、訴えが取り下げられたことが1日、分かった。7月31日付。
スシロー側は3月に提訴。訴状で、動画が交流サイト(SNS)上で拡散された結果、客が大幅に減少したとして、「多くの客に著しい不快感を与えた」と主張。得られるはずだった売り上げや会社の信用低下に伴う損害金の支払いを求めていたほか、損害賠償の金額をさらに増やす方針も示していた。
一方、少年側は5月に提出した答弁書で、「被告は現在も反省の日々を送っている」としつつ、「客が減少した原因は他店舗との競合も考えられる」などと反論して請求棄却を求めていた。
訴状によると、少年は1月3日、岐阜市の「スシロー岐阜正木店」に友人と来店。しょうゆ差しの注ぎ口をなめたり、回転レーン上のすしに指で唾液を付けたりする少年の行動を友人が撮影したという。
(産経新聞の記事から引用)

回転ずし大手「スシロー」の店舗で、唾液の付いた指で商品のすしを触るなどしたとして書類送検された少年(17)について、岐阜地検は1日、器物損壊の非行内容で岐阜家裁に送致した。
少年は岐阜市内の店舗で1月3日、唾液の付いた指でレーンを流れるすしを触るなどしたとして、6月に書類送検された。
その様子を撮影して、SNSに投稿された動画を巡り、客が減少したとして運営会社「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)が少年側に約6700万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしていたが、7月31日付で調停が成立し、訴えが取り下げられたという。
(時事通信の記事から引用)


記事だけでは分からないところですが、検察庁から家裁に事件を送致する場合、身柄付き送致と身柄なしの書類だけの送致があります。殺人や強姦致傷のような事件は身柄付きで送致となり、家庭裁判所が事件受理した際に観護措置決定を言い渡すケースがあります。この場合、身柄は少年鑑別所に収容されます
身柄付きでない送致の場合、家庭裁判所調査官が送致された書類を精査し、裁判官と協議した上で後日、少年と保護者を家庭裁判所に呼び出して審判を行います
スシロー事件の場合は後者でしょう
これが成人の刑事事件であれば民事での和解成立を受けて不起訴にするところですが、少年事件の場合は和解が成立していようといまいと、家庭裁判所が判断を下します。具体的には「要保護性」を審議します
和解が成立していようとも保護環境に問題があったり、就労せず徒遊を繰り返すような状況であれば、保護観察や少年院送致といった保護処分を決定します
世間を騒がせた事件ではありますが、お調子者も懲りたはずであり、家裁は不処分で決着させるのかもしれません(不処分は保護処分を課さないとの意味であり、事件性そのものがなかったと否定するものではありません)

(関連記事)
スシロー事件 「少年を店で雇ってやれ」発言の長嶋一茂
スシロー事件 ペロペロ少年に6700万円請求訴訟
スシロー事件 迷惑少年は高校自主退学
スシロー迷惑客 岐南工業高校建築科2年生
スシロー事件便乗 You Tuberの悪ふざけ動画
ラーメン山岡家 ペロペロ男は学校退学処分
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/502158963.html
はま寿司 高校生の迷惑行為で県警に被害届提出
はま寿司 富山第一高校サッカー部が活動停止
はま寿司 富山の高校生が迷惑行為で炎上
迷惑行為 焼肉屋つまようじ男逮捕
くら寿司で迷惑行為 吉野凌雅被告を追起訴
くら寿司での迷惑行為で男女3人を逮捕 名古屋
はま寿司 わさび載せ高校生を書類送検
はま寿司 わさびで迷惑行為は山口県の高校生
スシロー 今度は寿司にアルコール噴射少年
くら寿司アルバイト 動画で炎上騒動
終わらないバカッターの夏 炎上騒動の後
スーパーの冷蔵ケース入った専門学校生 退学処分に
ファミマ土下座事件で4人目の逮捕者
ファミマ店員を土下座させたDQN客 速攻で逮捕される
「しまむら」で土下座強要の女逮捕される
しまむら店員を土下座させた主婦 身許がバレて炎上騒動