韓国アニメ「BASTIONS」 まったく話題にならず

人気K-POPグループのBTS(防弾少年団)が楽曲に加わったという韓国製アニメ「BASTIONS」が放送開始になる、との報道を以前に当ブログで取り上げました。CS放送のTBSチャンネルで既に放映されています
が、日本ではまったく話題になっていません。CS放送という媒体からして視聴者そのものが限られており、よほど熱心なアニメファン、K-POPファンでなければ視聴しないのでしょう


韓国の7人組グループ・BTSが主題歌を歌う韓国の3Dアクションヒーローアニメーション『BASTIONS(バスティオンズ)』が、5月13日(毎週土曜 後11:30)にCS放送TBSチャンネル1で放送されることが決定した。韓国では5月14日にSBSで初回が放送されることから“世界最速放送”となる。
『BASTIONS(守護者)』は、人気競争の激しいヒーロー世界に登場した新人・バスティオンズが、環境破壊の主犯である悪党の正体を明らかにして危機にある地球を救い、真のヒーローに成長する姿を描く。主題歌はBTSの11ヶ月ぶり新曲「THE PLANET」。さわやかさあふれるサウンドとボーカルで、作品に華を添える。
Kアニメーションの新しいジャンルを切り開く『BASTIONS』は、K-POPのジャンルを越えて“21世紀ポップアイコン”となったBTSとのコラボで、さらに注目度が高まっている。主題歌「THE PLANET」は、アニメのキャラクターたちがパフォーマンスを披露するダンスバージョンMVティザー映像が話題となり、グローバルファンから熱い視線が注がれている。
なお、本作のオリジナルサウンドトラック(OST)には、LE SSERAFIM、元Brave Girls、Heize、AleXa、Seo J、カン・ミンソ、P. Cassadyらも参加する。
(ORICON NEWSの記事から引用)

あれこれ能書きを垂れるより、その中身を観た上で語った方が理解できると思いますので、予告編2本の動画を張ります
一昔前のゲームの動画みたいなポリゴンごりごりの画像に見えてしまい、とても安っぽく感じます

BASTIONS Trailer : episode4

BASTIONS Trailer : episode5

絵柄からすれば韓国以外の国に売り込んで放映させようとの狙いがありありですが、これがウケるのでしょうか?あるいはこの程度で商売になるのか、と疑念が湧きます。韓国ドラマのように低額で売りに出せば、あるいはどこかの放送局が買って放映するのかもしれません(韓国ドラマを高額で買い付けているのは日本だけです)
さて、上記の記事にもあるように、さまざまなK-POPアーティストの楽曲も使用し、K-animeとK-POPの融合した新しいエンターティメントなのだそうです
しかし、肝心のアニメーションがしょぼくて悲しくなります
ワクワク感とか、高揚感とか、観たいとの意欲を掻き立てる要素がほとんど感じられない予告編であり、どうしてこんなものを作って満足していられるのだろうか、と思うばかりです
対比のため、「呪術廻戦」2期のオープニング動画を貼っておきます。これだけ見ると爽やかな青春アクションアニメのようです。本編は人間の業、欲望、恨みや呪いを煮詰めた作品でとてもこども向きの作品とはいえない内容ですが

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」ノンクレジットOP

(関連記事)
韓国に衝撃 グラミー賞にK-POPノミネートされず
韓国アニメ「BASTIONS」はBTSとコラボレーション
BTS(防弾少年団)グラミー賞から2年連続漏れる
ウェブトーン「黒の月: 月の祭壇」が日本でアニメ化
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/504892358.html
韓国エンタメ 日本に勝利宣言するも混迷
韓国 コンテンツ輸出好調と自画自賛
「韓国コンテンツは日本を超えた」と報じる韓国
中国メディア「日本のアニメはなぜ特別なのか」
韓国の劇場版アニメ「プリンセス・アヤ」はヒットするか
「韓国文化題材のディズニーアニメ、あるだろう」
世界化を目指す韓国のキャラクター
「ウェブ漫画の元祖は韓国」であり「文化強国」だと主張
中国を席巻する日本の劇場版アニメ
中国アニメは日本を超えたのか?
「中国アニメがディズニーを駆逐する」という記事
日中合作アニメ「詩季織織」は新海誠の亜流
中国アニメの自信作「刺客伍六七」がダサい
アニメ「パリピ孔明」に興奮する中国
韓国産劇場向けアニメ ヒット作なく絶滅寸前
蒸し返される俗説 「演歌の起源は韓国」
「日本の文化が米国を征服」と書く韓国メディア