「髪染めても西洋人なれない」 中国が日韓を牽制発言
王毅中国共産党中央政治局員は元駐日大使であり、外交通として知られた人物です。その王毅局員は、「私たちが頭を黄色に染めて鼻筋を通して高くしたところで西洋人になれない。自分たちのルーツがどこにあるのかを知らなければならない」と発言し、日本や韓国の欧米寄り姿勢を批判、牽制したと報道されています
山東省青島で開催された中日韓協力国際フォーラムで、韓国の元国会議長らと会談した際の発言だったようです
そのまま解釈すれば、「中国こそが韓国や日本の文明のルーツなのだから欧米の真似は止めて中国に従うべきだ」という意味になります
中国外交の指令塔である王毅共産党中央政治局委員兼中央外事弁公室主任が韓日中交流行事で3国国民の人種的特徴を強調して論争になっている。
5日、共産党機関紙「人民日報」所属の環球時報WeChat(中国版カカオトーク)チャネルによると、王氏は今月2~3日、山東省青島で開かれた韓日中協力国際フォーラムに出席した韓国側演説者である姜昌熙(カン・チャンヒ)元国会議長らと会った席で「中日韓協力がアジアと世界に役立つ」と強調した。
王氏は続いて「中国・日本・韓国の友人が米国に行けば彼ら(米国人)は誰が中国人で日本人で韓国人なのか区別がつかない。欧州に行っても同じこと」とし「私たちが頭を黄色に染めて鼻筋を通して高くしたところで西洋人になれない。自分たちのルーツがどこにあるのかを知らなければならない」と話した。
王氏の発言は韓日中の国民の人種的類似性を強調して3国協力の正当性を強調しようとする趣旨であると同時に「我々がいくら西欧式の価値観を学び体得しても西欧人はこれを心から認めないだろう」という意味が込められている。これは排他的人種主義を取り上げたわけではないが、人種問題の敏感性に照らすと論争の素地があるという指摘も出ている。「人種に基づく協力」と「人種に基づく差別」はコインの両面であるためだ。
中国外交部の汪文斌報道官はこの日の定例会見で、「王委員の発言が人種に基づく同盟を取り上げたという批判を呼んだ」という質問を受けて「我々は(非難に)決して同意することはできない」と答えた。単なる比喩をめぐって過度に解釈して非難しているということだ。
汪報道官は「我々が強調しようとしているのは中日韓3国が相互信頼を強化して真の多国間主義と開放的地域主義を実践して地域を冷戦や熱戦に追い込みかねないようないかなる言動にも反対し、地政学的衝突と集団的対立を地域に引き込むことに反対しなければならないということ」と説明した。
(中央日報の記事から引用)
「華夷秩序」という言葉があります。中華こそが文明の中心であり、他国(周囲の夷=蛮族)を従える立場にある、というもので中華思想とも呼ばれます。習近平国家主席の提唱する政治スローガンは「偉大なる中国の復活」で、つまりは現代版中華思想です
中国主導の政治・経済体制に日本も韓国も参じるべきであり、欧米との関係は断ち切れと要求する内容で、まともな主張ではありません
いまさら中国が文明に中心などではあり得ないのであり、日本が中華の序列に従って中国の臣下になる必要など皆無です
ちなみに日本は古来より中国の文化を習得してきたのは事実ですが、それは唐の時代や随の時代に人々に感謝することであって、現代中国(中国共産党)から何かを習得したわけではありません
戦後日本がさまざまな国際貢献を積み重ね、政治や経済のみならず文化や科学で欧米と拮抗し、人種の壁を打ち破ってきたという経緯があります。が、王毅発言はこれを、「日本はひたすら欧米の真似をしてきたにすぎない」と見下しているよう口調に聞こえます
おそらく、日本が欧米の価値観とは異なる価値観を提示し、平和で豊かなで文明的な社会を実現させた事実が中国には妬ましく、恨めしく、癪に障るのでしょう
この王毅発言について、川島真東京大学教授は「これは近代的な、あるいは先進国が主導してきた秩序を、人種・民族などに基づく視点で置き換えようとする『すり替え』だ。つまり、近代の価値観、あるいは先進国が作り上げた秩序というものを、『西洋人』のものだとし、『非西洋人』ならば西洋の価値や秩序ではなく、それ以外の価値や秩序を求めるべきだ、というのが王毅のメッセージであろう。無論、その非西洋人の価値や秩序は中国が主導するということだ。近代的な価値や秩序は『普遍』ではなく、あくまでも西洋人のもの、というのは中国国内での宣伝と同じ。それを日本や韓国に適用しているということだ」と指摘しています
(関連記事)
中国政府 「和服も日本アニメもダメ」と規制強化
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500916098.html
中国メディア「日本はなぜ中国に屈服しないのか?」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201601article_31.html
日本を屈服させられず焦りまくる中国の悲鳴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500916098.html
中国メディア「日本はなぜ中国に屈服しないのか?」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201601article_31.html
日本を屈服させられず焦りまくる中国の悲鳴
中国主導銀行AIIB 日本は参加せず
「アジアインフラ銀行で日米は孤立」と書く朝日新聞
「日本女性は中国人と結婚したがっている」と書く中国メディア
「日本のソフトパワーは衰えている」と書く中国メディア
日本を「アジアの病人」と報じる中国メディア
「日本は敗戦の歴史を学んでいない」と書く中国メディア
韓国メディア「日本が先進国なのは歴史を捏造したから」
「朝鮮こそ古代文明の中心」 韓国メディア
「日本は朝鮮人が作った国」と報じる韓国メディア
福沢諭吉「脱亜論」を嫌韓図書と批判する韓国
日本は「嫌韓思想を取り締まれ」と書く韓国メディア
「文明開化に失敗した李氏朝鮮」を認めない韓国史観
韓国の大学教授 「日本人には共感と普遍的世界観が足りない」
韓国メディア「王とポルノが共存する日本精神の深層」