北朝鮮の偵察衛星 打ち上げ失敗

華々しく前宣伝していた北朝鮮の「軍事偵察衛星」ですが、打ち上げに失敗したと報じられています。今年に入って頻繁に弾道ミサイル発射を繰り返していた北朝鮮ですから、ロケット(大陸間弾道ミサイルと物は同じ)技術も成熟し、今回の打ち上げも成功させられるだろうと思っていたら失敗でした
いくつかのメディアは今回使用したロケットが、北朝鮮がこれまで発射してきた弾道ミサイルとは違う改良型だったのではないか、との観測を述べています


北朝鮮は31日朝、日米韓などの自制要求を無視して「軍事偵察衛星」を打ち上げたが、失敗に終わった。偵察衛星の運用は金正恩朝鮮労働党総書記が示した絶対的な命令で、軍事情報の収集能力強化やミサイルの性能向上につなげる狙いがある。再び打ち上げを強行するのは必至だ。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は31日午前9時頃、「軍事偵察衛星の発射時に事故発生」との表題で打ち上げ失敗を報じた。衛星を搭載した事実上の長距離弾道ミサイルのエンジンに異常が発生したとしている。発表時間は発射から約2時間半後と比較的早く、発射後の状況把握能力を示そうとしたとみられる。
北朝鮮は1998~2016年に計5回、人工衛星を打ち上げたと発表した。地球観測用など民生目的を掲げていたが、今回は米韓両軍などの軍事情報収集が狙いだと明言し、過去とは意味合いが異なる。
北朝鮮は韓国や日本にある米軍基地などの位置を把握しているが、宇宙から監視する「目」を持たないため、部隊や装備などの集結状況を監視する能力がない。正恩政権は戦術核兵器で先制攻撃する準備を整えると宣言しており、効果的なミサイル攻撃のためには偵察能力の向上が欠かせないと判断している模様だ。
北朝鮮の李炳哲中央軍事委員会副委員長は29日、軍事偵察衛星の目的を巡り、「米国とその追従勢力の軍事行動をリアルタイムで追跡、監視し、(北朝鮮軍の)準備態勢を強化する上で不可欠だ」と主張した。
宇宙空間での撮影や地上へのデータ送信などの高度な技術を保有しているかについては懐疑的な見方が強い。だが、北朝鮮は複数の衛星を打ち上げる方針を示唆しており、長期間をかけて偵察能力を高めようとしている。
北朝鮮は米本土に到達する大陸間弾道ミサイル(ICBM)の保有を目指しており、衛星打ち上げを通じ、ミサイルの性能向上につなげる思惑もあるようだ。衛星を打ち上げるロケットとICBMの構造は、共通している部分が多い。3段式ロケットの分離や衛星の宇宙軌道への投入などは、ICBMにも応用できるとされる。
打ち上げ失敗を伝えた朝鮮中央通信は、今回打ち上げた「衛星運搬ロケット」は新型だと説明しており、飛距離の向上を図った可能性がある。
(読売新聞の記事から引用)


前回も書いたように、北朝鮮の偵察衛星は高性能の赤外線センサーなど搭載しておらず、光学カメラのみではないかと推測されます。であれば夜間の撮影はできませんし、昼間の時間であっても地表が雲に覆われている状態では雲の写真を撮影するだけでしょう。雨天や夜間でも地上の様子をとらえられる合成開口レーダーのようなハイテク機器は、北朝鮮にない技術です
韓国内の米軍、韓国軍の動静を把握したのであれば航空自衛隊が浜松基地に配備しているAWACSのように、大型航空機の背中にレーダーサイトを載せた情報収集機を38度線に沿って飛ばす方が確実でしょう。しかし、北朝鮮には頻繁に航空機を飛ばすだけの燃料がないのかもしれません。そして何より金正恩が「偵察衛星、カッケー!」と思い込んでおり、偵察衛星が必要だと主張し、計画をゴリ押ししたのでしょう
もちろん、偵察衛星と航空機ではそれぞれ長所、短所が異なっており、単純に置き換えられるものではありませんが

航空自衛隊が保有する世界TOPクラスの早期警戒管制機とは?

さて、今回の打ち上げ失敗を受け、北朝鮮のロケット開発担当者数名が銃殺刑になってのではないかと懸念されます。失敗の都度、命を奪われたのではたまったものではありません。いつまで経っても技術的な精度は向上せず、継承もされないわけで。まあ、日本としては金正恩がそのような幼児的反応を繰り返し、役に立たない偵察衛星実現に執着してくれた方がメリットはあるのでしょう

(関連記事)
韓国初の本格偵察衛星 運用開始
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/504426046.html
またも北朝鮮偵察衛星打ち上げ失敗
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/503471422.html
韓国・北朝鮮の「宣伝ビラ」合戦
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/503454450.html
北朝鮮が自称「軍事偵察衛星」打ち上げへ
北朝鮮の最新潜水艦は欠陥だらけと判明
北朝鮮の戦術核潜水艦はハリボテか
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500995520.html
「H2Aロケットがデータ中継衛星打ち上げ成功」を妬む韓国
作家中沢けい「韓国は8つも偵察衛星をもっている」発言で炎上
韓国ロケット打ち上げ 衛星の軌道投入失敗
中国大型ロケット制御不能 地表に落下か?
最新版韓国宇宙開発計画 「日本に負けないニダ」
韓国のレーダー偵察衛星 8月22日に打ち上げ
日本の偵察衛星打ち上げに神経を尖らせる韓国
日本の情報収集衛星を敵視する中国
月探査機「かぐや」 全長50キロの空洞発見
「準天頂衛星みちびきで日本が弾道ミサイル装備」と中国メディア
「はやぶさ2」と「嫦娥」を比較する中国メディア
「はやぶさ2」の成功を羨む韓国