堺4人ひき逃げ 運転前に飲酒していた

今年もいよいよ最後となりました
今朝からパソコンのモニターが不調で(おそらく中の電解コンデンサーがパンク)、予備のノートパソコンを引っ張り出してきたものの、Windows Updateを半年くらい怠っていたため、更新作業で昼までかかってしまいました。更新作業をする時間などいくらでもあったのに、「まあ、そのうち」と先送りしてきたのが間違いです
平素の行いといえば、飲酒運転をする人はそれが慣習化し、やがて当たり前になってしまい、ついには大きな事故を起こすパターンがあります。誰がどう考えても危険な行為であるはずが、当人だけ「俺は酒を飲んでも運転できる」と過信するので困ったものです
堺市で夜間パトロールをしていた町内会の有志が建築作業員の運転する車にはねられ、2人が死亡し2人が負傷する事故がありましたが、飲酒運転だったと発覚しています


堺市中区の市道で町内会の歳末パトロール中の男性4人が車にはねられ、2人が死亡したひき逃げ事件で、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)などの容疑で逮捕された同区の建設作業員の男(49)が「運転前に酒を飲んだ」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。大阪府警は飲酒運転で事故を起こした可能性があるとみて、より罰則の重い同法の危険運転致死傷罪の適用を視野に調べる。
男は27日午後11時55分頃、同市中区小阪の市道で乗用車を運転中、内装業村上伸治さん(47)と大阪市職員山中正規さん(46)を後ろからはねて死亡させ、48歳と46歳の男性に軽傷を負わせて逃走した疑いで、28日夜に逮捕された。
府警の調べに対し、男は「電柱か何かにぶつかったと思った」と人身事故の認識を否認。一方で、運転前に飲酒したことは認めているという。
読売新聞が取材した堺市内の飲食店によると、男は事件前の27日午後8時頃に1人で来店。生ビールやハイボール計4杯程度を飲み、同10時頃に店を出たという。
男は店の常連客で、来店時に店主が車で来ていないか聞くと、男は「違う」と回答。しかし翌朝、男から「(帰りに車で)電柱に当たった」と電話があり、店主が「人をはねていないか」と尋ねると、男は「電柱だった」と否定したという。府警も店側から同様の説明を受けている。
危険運転致死傷罪は、飲酒などで正常な運転ができない状態で事故を起こした場合に適用される。男が逮捕されたのは事件発生から約23時間後で、事件当時の飲酒量が分からないため、府警は店への事情聴取などから、当時の飲酒量や運転への影響を調べる。
府警は30日、同法違反と道路交通法違反(ひき逃げ)の両容疑で男を送検した。
(読売新聞の記事から引用)


猪木康之容疑者はしきりに「人にぶつかった覚えはない。電柱をこすった」と釈明しているわけですが、4人の成人男性を車で跳ね飛ばしておいて、気がつかないはずはありません。運転席の目の前に人の姿があったはずです。記憶がないと嘘をついているのか、記憶がなくなるほど深酒をしていたのか?
上記の記事にあるように、猪木容疑者がその店の常連客であるならば、いつも車で店に立ち寄り飲酒運転状態で帰宅していたのでしょう(常連客であるがゆえ、店側の「車で来ていないか」の確認も単なる形式に流れてしまっていたのでは?)
事故の翌日、猪木容疑者は飲食店に自ら電話し、「車で帰る途中、電柱にぶつけた」と話しているのですから、飲酒運転だったと白状しているわけです
つまり常態的に飲酒運転を続けており、危険であるとの意識が皆無だったと判断されます
危険運転致死傷罪は本来、飲酒運転による事故への対応として設けられたのであり、懲役1年以上20年以下の刑罰が予定されています
猪木容疑者はいまだに「たかが交通事故くらいで」と思っているのかもしれませんが、懲役12年以上の求刑がされるでしょう。昨年、千葉県八街市で飲酒運転のトラックが児童の列に突っ込み、5人を死傷させた事故では運転手に懲役14年の刑が下されています

(関連記事)
堺4人ひき逃げ 猪木被告に懲役10年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500931563.html
堺4人ひき逃げ 懲役12年求刑
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500521551.html
北九州飲酒運転事故 2人死亡で懲役9年確定
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/495693468.html
飲酒運転事故の梅沢被告 懲役14年判決
飲酒運転事故の梅沢被告 15年前から飲酒運転
飲酒運転事故の梅沢被告 仕事中の飲酒認める
飲酒運転トラックが小学生の列に突っ込む 千葉
飲酒運転で幼児3人死亡事故 懲役20年確定へ
くず餅屋社長はクズだった 信号無視しブチ切れる
堺あおり運転 二審も懲役16年の判決
堺あおり運転裁判 殺人罪認め懲役16年判決
堺市あおり運転裁判 殺意を否認
小樽市3人死亡事故で最高裁判決 懲役22年確定
つがる4人死亡事故 危険運転で起訴も無罪主張
常磐道あおり運転 宮崎被告に執行猶予付き有罪判決
「ひょっこり男」有罪判決で執行猶予も取消か