兵庫県警警部の書類紛失 関係者400人に謝罪へ
兵庫県警の警部が泥酔して捜査資料入りのカバンを盗まれる事件が報道されたのが15日月曜日でした。現時点で捜査資料が発見されたとの発表はありませんので、まだ見つかっていないのでしょう
これとは別に西宮市役所が生活保護受給世帯の個人情報が含まれる書類を紛失した、と報じられています。通帳のコピーも含まれているとかで、第三者の手に渡れば悪用される危険もあります。組織が大きくなればさまざまなミス、トラブルが起こる頻度も高くなるのは理解できますが、個人情報の扱いがあまりに杜撰なのでは?
そして、後始末にも多大な労力と人件費を注入しなければならず、そこはしっかり自覚してほしいものです(本来、必要のないコストです)
15日時点の報道ですが、兵庫県警は紛失した400人分の捜査資料について、400人全員に謝罪すると書かれています
兵庫県警の40代の男性警部が、酒を飲んで路上で寝込み、およそ400人分の氏名などが書かれた捜査資料を紛失しました。
【記者リポート】
「男性警部は酒を飲んだ後、西宮北口駅近くのこの歩道で寝込んでしまったということです」
兵庫県警によると生活経済課の男性警部(49)は12日夜、部下と居酒屋でビールなどを7杯ほど飲んだ後、路上で寝込み、翌朝、捜査資料2通などが入ったかばんがないことに気付いたということです。
資料には事件の容疑者の氏名や住所の他、事件関係者およそ400人の氏名などが記されていましたが、警部は資料を無許可で持ち出していました。
兵庫県警は「発見に努めるとともに、再発防止のための指導を徹底します」とコメントしていて、紛失した書類に書かれていたおよそ400人全員に謝罪する方針です。
兵庫県警は20人態勢で捜索を続けていますが、書類は見つかっていないということです。
(関西テレビの記事から引用)
謝罪するとは書かれていますが、どうするのでしょうか?
県警本部の生活経済課長名の謝罪文を印刷して郵送するとか、生活経済課職員が手分けをして電話をし、口頭で謝罪するとか
まさか一軒一軒訪問して謝罪するような手間はかけないと思います。謝罪のためであっても公務による出張ですから、出張旅費だけでかなりの金額になってしまいます
自分が法務省の職員だった当時、マスコミ対応のマニュアルが配布され、そこには施設のトップが会見して謝罪するのではなく、ナンバー2かナンバー3が会見するよう書かれていました。刑務所なら所長ではなく総務部長や管理部長が会見し、少年院なら院長ではなく次長が会見しろ、と
最初からトップが会見した場合、後から会見内容を修正するのが困難になるのでトップをマスコミ対応に出すな、という趣旨なのだとか
これも随分と妙な指示なのですが、マスコミ対応を専門とするコンサルタントか誰かの見解をそのまま採用したのでしょう
以前取り上げた、大阪府警富田林署の留置場から容疑者が逃げた事件でも、大阪府警本部長は会見に出ないままでした。警察にも法務省と同じくマスコミ対応のマニュアルがあって、「トップは会見するな」と書かれているのかもしれません
ただ、この種の不祥事の場合、トップが速やかに会見して頭を下げた方が市民感情としては好ましいように思います。マスコミは詳細についてあれこれ質問を浴びせるとしても、「現時点で捜査中のため、お話できません」と押し切るのはやむを得ないわけで
不始末をしでかした警部1人を懲戒にかけて済む話ではなく、その上司も責任を問われます。誰にどこまで責任を取らせるか、兵庫県警としては警察庁と連絡を取り合い、調整しているのでしょう
追記:兵庫県警本部はこの男性警部に対し、10月18日付けで本部長訓戒の処分を言い渡しています。紛失した捜査資料は発見されないままです。悪用された形跡はないと兵庫県警は説明していますが、そういう問題ではないはずです。県警の警察官数十人を動員して連日、捜索したのでしょうが、本来必要のない業務に無駄な人件費を費やしたのであり、数百万円分の損害を与えたと考えるなら本部長訓戒は手緩いのでは?
(関連記事)
兵庫県警警部が捜査資料紛失 泥酔の挙げ句
安倍元首相撃たれる 奈良県警のグダグダ
愛知県警本部捜査四課長 盗撮で停職処分・退職
愛知県警本部捜査四課長 女子高生盗撮で逮捕
少年に猥褻行為 静岡県警警部懲戒処分で辞職
19歳警察官が上司を射殺 求刑は懲役25年
19歳警察官が上司を射殺 書類の書き直しが不満
岩手県警巡査部長 留置場のわいせつ行為で懲役3年
福島県警パワハラで警察官2人が自殺
滋賀県警 セクハラ行為で大量処分
富田林署逃走事件 アクリル板破壊してないと否認
富田林署逃走事件 留置係はスマホでAV鑑賞
富田林逃走男逮捕から1か月 警察の処分発表
広島県警 署内金庫から8千万円盗まれる失態