早稲田大女性准教授が男子学生にセクハラ 訴訟に
大学の教員による学生へのセクハラが問題になって久しいわけですが、改善されているようには見えません。あちらこちらの大学で同種の行為が繰り返されており、大学教員の自覚の乏しさが目につきます。どこの大学でも教員に対し、セクハラやパワハラをしないよう研修を実施しているはずですが、実効性に疑問が湧きます
今度は早稲田大学大学院の女性准教授が男子大学院生にセクハラを繰り返した、として訴訟が起こされました
性交渉の強要を含むハラスメントを受けたとして、早稲田大学の男子学生(25)が3月25日、指導教員だった同大政治経済学術院の女性准教授と大学を相手取り、計750万円の損害賠償をもとめる訴訟を東京地裁に起こした。
提訴後の記者会見で、男子学生は「ほかに道はなかった。ハラスメント防止委員会や第三者委員会の調査はあまりにアンフェアで正義ではない」と提訴に踏み切った理由を話した。
●性交渉は海外、自宅、研究室で強要されたと主張
原告代理人の尾崎行正弁護士らによると、男子学生は2014年、早稲田大政治経済学部に入学し、2018年に大学院修士課程、2021年から博士過程に進学した。
原告側は、准教授が2017年2月ごろから、男子学生を恋人のように扱いはじめて、同年3月、台湾出張に同行させて、性行為を強要したと主張している。
ほかにも、海外の学会に同行した際に宿泊した同じ部屋、准教授の自宅、大学の研究室でも性行為をおこなわせたと主張している。このような関係は、2018年夏まで続いたという。
当初20歳で、性経験のなかったという男子学生は、既婚者で子どももいる准教授との行為に罪悪感があったが、指導教員であることから断れなかったとしている。
男子学生はこの関係に苦しみ、自殺も考えたそうだ。
●大学の委員会では「ハラスメントはなかった」と結論
男子学生が2021年3月、大学のハラスメント防止委員会に申し立てたところ、7月になって「ハラスメント等の違法行為はなかった」とする調査結果が出されたという。
博士後期課程の指導教員だった野口晴子教授の援助もあって、大学に再度の調査を要請し、翌月には大学のコンプライアンス保持のための第三者委員会が設置された。
しかし、こちらの調査でも今年3月、准教授による「ハラスメント行為はなかった」と結論づけたという。
一連の調査や、原告代理人に対しても、准教授は性交渉等を認めていないそうだ。
●同室宿泊は認められた?
原告側は、一連の調査において、ハラスメント行為は認められなかったが、海外出張の際に同じ部屋に宿泊したことは認められたようだと話した。
裁判によって、どのような資料にもとづきハラスメントがなかったと結論づけたのか明らかにしたいとした。
(弁護士ドットコムの記事から引用)
大学院で教えている女性准教授は数名いて、誰が当事者であるかは不明です
同様の事件が以前、弘前大学でありました。男性准教授が海外への出張に女子学生を同行させ、ホテルの同じ部屋に宿泊するよう強要した件で、停職6カ月の懲戒処分を受けています
もちろん、ホテルの同じ部屋に宿泊=性行為に合意があった、というアリバイ作りのためでしょう。下心丸出しです。准教授はホテルに他に部屋が空いていなかったとか、用心のために同じ部屋に宿泊したなど弁解を並べましたが、通用しませんでした
さて、早稲田大学の件に話を戻しましょう
上記の記事を読む限り、早稲田大学は最初から女性准教授を守る気満々であり、大学院生の主張に耳を貸す気はなかったように映ります
しかし、裁判の場で性行為を強要するLINEの書き込みなど暴露されれば敗訴するわけであり、大学の対応が注目されます。女性准教授の方から男子大学院生を口説くため、メールやLINEをあれこれ送っていたと思うのですが、どうでしょう?
まあ、証拠が提示されて裁判で負けそうだとなれば、大学院生に和解を申し入れ、数百万円を支払って有耶無耶にしようとするものと予想します(学位を与える、就職の面倒を見る、その他利益誘導をして)
(関連記事)
早大女性准教授によるセクハラ訴訟 まだ継続中
早大女性准教授が男子学生にセクハラ 停職6カ月処分
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_31.html
国公立大教員 5年間に78人がセクハラで処分
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501027026.html
大妻女子大教授 女子学生に薬物飲ませわいせつ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202207article_10.html
筑波大教授 わいせつ行為で懲戒解雇
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_31.html
国公立大教員 5年間に78人がセクハラで処分
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/501027026.html
大妻女子大教授 女子学生に薬物飲ませわいせつ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202207article_10.html
筑波大教授 わいせつ行為で懲戒解雇
筑波大教授 女子学生へのわいせつ容疑で逮捕
早稲田大教授「オレの女にしてやる」 控訴審でも敗訴
早稲田大教授「オレの女にしてやる」発言で賠償命令
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498905729.html
上智大元教授林道郎 愛人だった教え子に訴えられる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498273017.html
上智大教授林道郎 学生と不適切な関係で懲戒免職
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498905729.html
上智大元教授林道郎 愛人だった教え子に訴えられる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/498273017.html
上智大教授林道郎 学生と不適切な関係で懲戒免職
京都大教授 女学生との不適切な関係で辞職
神奈川大准教授 下着泥棒で逮捕
立命館大でセクハラ 准教授ら相次いで処分
早稲田大教授、セクハラでクビ
教師の不祥事 研修や指導も限界
柔道金メダリスト内柴正人 セクハラで大学を懲戒解雇
女子大学院生殺害事件を考える1 恋愛のもつれ?
福井大学「赤とんぼ」准教授不倫殺人 初公判
福井大学「赤とんぼ」准教授不倫殺人 懲役3年6月の実刑判決
香川の高校教師が強制わいせつ 被害者は自殺
香川の高校教師強制わいせつ事件2 その背景
聖カタリナ学園高校セクハラ教師を解雇
順天堂大医師 15年盗撮を続けて有罪判決
女性弁護士自殺 強姦した男性弁護士に賠償命令
女性教諭を自殺に追い込み懲戒 停職3か月