3人の死刑を執行 加古川7人殺害の藤城死刑囚ら
死刑の執行は夏の時期と年末、というパターンが多いのであり、12月23日は昭和天皇の誕生日に当たるためこれを避け、12月22日に執行するとの予想が成り立ちます
さて、法務省は3人の死刑囚について刑を執行したと公表しています
大阪拘置所では兵庫県加古川市で被害妄想に駆られて隣人など7人を殺害した藤城康孝死刑囚が、東京拘置所ではパチンコ店従業員を殺害して売上金を奪った高根沢智明死刑囚と小野川光紀死刑囚が執行されました
法務省は21日、2カ所の拘置所で死刑囚の男3人の死刑を執行した。執行は森雅子法相(当時)だった2019年12月26日以来およそ2年ぶりで、10月に就任した古川禎久法相にとっては初めて。収容中の確定死刑囚は107人となった。
死刑が執行されたのは、群馬県で03年に2人を相次いで殺害し現金を奪うなどした高根沢智明死刑囚(54)=東京拘置所=、小野川光紀死刑囚(44)=同=と、兵庫県で04年に親族や隣人の計7人を殺害するなどした藤城康孝死刑囚(65)=大阪拘置所。古川法相が執行命令書に17日に署名したという。
確定判決などによると、高根沢、小野川両死刑囚は03年2月23日、群馬県宮城村(現・前橋市)の山中に止めた車内で、パチンコ店従業員(当時47)をロープで絞殺して同店の鍵を奪い、店内から現金300万円を盗んだ後、遺体を埼玉県行田市の川に遺棄した。同年4月1日には群馬県太田市の駐車場に止めた車内で、別のパチンコ店の従業員(同25)をロープで絞殺。現金約11万9千円や同店の鍵を奪い、店内から現金を盗もうとしたうえ、遺体を同じ川に遺棄した。
2人は強盗殺人などの罪に問われた公判で起訴内容を認め、一審で死刑判決を受けた。高根沢死刑囚は控訴取り下げにより05年に確定し、小野川死刑囚は「(高根沢死刑囚への)恐れから追従しただけ」と主張して上訴したが09年に上告を棄却された。
藤城死刑囚は04年8月2日、兵庫県加古川市の隣家に住む当時80~46歳の親族3人を包丁で刺殺したほか、1人に重傷を負わせた。別の隣家でも当時64~26歳の一家4人を包丁で刺して殺害した。自宅にも放火した。見下されたりバカにされたりしていると感じて怒りを募らせたのが動機とされる。殺人などの罪で一審で死刑判決を受け、弁護側が「心神耗弱状態だった」と減刑を求めたが、15年に上告を棄却された。
死刑は、2度目の在任中の18年にオウム真理教元幹部13人らの執行を命じた上川陽子前法相が3度目に在任していた1年余りを含め、20年以降は行われていなかった。
法務省などによると、今年は、男性4人が青酸化合物入りカプセルを飲まされ殺害されるなどした事件や、大阪府寝屋川市の中学1年の2人が殺害された事件などで男女4人の死刑が確定する一方、87、76、71歳の死刑囚の男3人が病死した。収容中の確定死刑囚の平均年齢は約59歳で、収容期間は平均13年を超えている。
(朝日新聞の記事から引用)
死刑反対の立場を取る朝日新聞にしては控え目な記事です。もっと露骨に死刑制度を批判するのではないか、と思っていました
藤城死刑囚については下段の(関連記事)に表示したように、判決確定の際に言及していますので関心のある方は御一読ください
さて、上記の記事にも書いてあるように前任の法務大臣上川陽子は都合3度、法務大臣を務め、その間にオウム真理教幹部を含め16人の死刑を執行していますので、その責任を十分に果たしたと思います(河井克行のように法務大臣になったものの、すぐに金銭疑惑が噴出して辞任に追い込まれるアンポンタンもいます)
ただ、死刑執行がされないまま病死するケースがあるわけで、法務大臣の都合や政治の都合で執行したりしなかったりというのは問題です
定期的に、粛々と執行する必要があります
(関連記事)
加古川7人殺し事件 藤城被告死刑確定
麻原彰晃らオウム幹部7人 死刑執行
オウム真理教死刑確定者移送 執行へ
下関無差別殺人での死刑判決に疑問 青沼陽一郎
強盗殺人事件の田尻賢一死刑囚 死刑執行
大阪パチンコ店放火殺人 高見被告の死刑判決確定
死刑執行 アパート大家殺人の津田死刑囚ら2人
武富士強盗放火殺人の小林死刑囚 死刑執行
死刑執行 坂出市3人殺しの川崎死刑囚
山梨・新潟連続殺人の藤島光雄 死刑執行
死刑執行 横浜中華街射殺事件の熊谷死刑囚
岡山派遣OL殺害事件 死刑判決
死刑執行 岡山OL殺害の住田紘一
女児誘拐殺人犯小林薫 死刑執行
死刑執行 三島女子大生殺人の服部死刑囚
「黒い看護師」殺人の吉田純子 死刑執行
光市母子殺害事件 最高裁も死刑判決支持
死刑執行 犯行時19歳だった関光彦
愛犬家殺人の関根死刑囚 拘置所で病死
木曽川長良川連続リンチ殺人の少年被告3人に死刑判決
「死刑囚の素顔」と題する本の功罪 ドキュメンタリーの嘘
8人を強姦殺害 大久保清事件から50年(1)
8人を強姦殺害 大久保清事件から50年(2)
8人を強姦殺害 大久保清事件から50年(3)
法務大臣交代と死刑執行(雑談)