小池都知事 カタカナ語連発
コロナ対策で「オーバーシュート」とか「ロックダウン」など、やたらカタカナ語を連発しまくっている小池百合子東京都知事ですが、元々は「都民ファースト」を掲げて都知事に当選した人物であり、選挙中からカタカナ語を頻繁に使用していました
それが有権者(都民)に対して効果的である、との思い込みがあるのでしょう
確かに新聞の見出しには有効かもしれません。しかし、日本語で置き換え可能であるならば、カタカナ語を使うのは野暮ですし、不親切に感じます
産経新聞のコラム「一筆多論」が小池都知事のカタカナ語連発を取り上げ、「小池ワードの曖昧さ」と指摘しています
【一筆多論】“小池ワード”の曖昧さ 大谷次郎
日本語で言えることをわざわざカタカナで言う必要があるのか-。河野太郎防衛相は3月24日の記者会見で、そう疑問を呈した。確かに最近、新型コロナウイルス感染症をめぐり、「ロックダウン」「オーバーシュート」「クラスター」といった聞き慣れないカタカナ語が飛び交っている。
河野氏は、ロックダウン=都市封鎖▽オーバーシュート=感染爆発▽クラスター=集団感染-に置き換えられるとし、分かりやすい日本語で表現するよう厚生労働省などに申し入れた。
一連のカタカナ語が注目されたのは、3月23日の小池百合子東京都知事の記者会見だった。「オーバーシュートが発生するか否かの大変重要な分かれ道」「ロックダウンなど強力な措置をとらざるを得ない状況がでてくる可能性がある」。感染拡大の危機感を都民と共有したいことは伝わってくる。専門家には日常的な言葉なのかもしれない。
だが、未知のウイルスの脅威を、初めて聞くカタカナ語で表現されてもピンとこない。しかも、「爆発」の基準や「封鎖」の計画が具体的に示されないのだから、衝撃的なカタカナ語だけが独り歩きしてしまう。不安が膨らみ、スーパーマーケットに駆け込んでも仕方ないはずだ。
前都知事の舛添要一氏はツイッターで「ロックダウンなどという言葉を軽々に使ってパニックを煽(あお)ってはならない」「ロックダウンの手法をきちんと固めているのか。それなしに、言葉だけ外国の真似(まね)をしても、都民は路頭に迷うだけだ」と批判した。
かつて小池氏は「アウフヘーベン(止揚)」「ワイズ・スペンディング(賢い支出)」「サスティナブル(持続可能性)」などの外来語を連発し、不評を買った。23日の記者会見でも、ロックダウン、オーバーシュートのほか、「ステークホルダー(利害関係者)」「ビジネス・アズ・ユージュアル(いつも通りの仕事)」などのカタカナ語を使っていた。
日本語の方が分かりやすいのに、わざと難しいカタカナ語を使って印象操作でもしようとしているのか…と、ひねくれた見方さえしてしまう。
日本語の方が分かりやすいのに、わざと難しいカタカナ語を使って印象操作でもしようとしているのか…と、ひねくれた見方さえしてしまう。
(以下、略)
これ以外にも、コロナ対策では「ステイ・ホーム」に「モメンタム」とか「東京アラート」とか、カタカナ語を使っています
いちいち取り上げ、解説するのも面倒な気もします。当然、小池都知事は会見の場で口走るだけであり、意味を説明したりはしません。東京都民ならこれくらいの用語、意味は知っていて当然と決めてかかっているのでしょうか?
だからと言うつもりはないものの、小池都知事は負けず嫌いで見栄っ張りな性格の持ち主なのでしょう
コロナ対策で株を挙げた吉村大阪府知事と並び、小池都知事の指導力を高く評価する声もあるものの、自分には「やっている感」をアピールしているだけのように映ってしまいます
当然、都知事選挙を織り込み済みであり、「決断力と行動力に富んでいる」と宣伝する気満々で、新聞の見出しになるようなキャッチなコピーを連発しているのでしょう
元来、政治家のリーダーシップなどに期待するのは間違いであり、有権者に過度にアピールしようとすれば、ポピュリズムに走って「ええかっこしい」の政策を並べる惧れがあります
東京都でのコロナ感染が沈静化しつつあるのは歓迎すべきですが、さらなる自粛を都民に強いれば経済活動がダメになってしまう懸念もあり、感染者が多少増えるのは承知の上で、経済活動再開に舵を切る時期ではないかと思います
(関連記事)
都知事選挙 蓮舫惨敗を眺める
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/503917390.html
都議会選当選の木下議員 「批判はいじめ」と開き直り
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_39.html
都議会選当選の木下議員 ようやく辞意表明
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_37.html
都議会選当選の木下議員 無免許運転で起訴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_34.html
都議会選当選の木下議員 免停中に運転し事故
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202107article_8.html
都知事選候補者は菊池桃子?石原良純?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/503917390.html
都議会選当選の木下議員 「批判はいじめ」と開き直り
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_39.html
都議会選当選の木下議員 ようやく辞意表明
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_37.html
都議会選当選の木下議員 無免許運転で起訴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_34.html
都議会選当選の木下議員 免停中に運転し事故
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202107article_8.html
都知事選候補者は菊池桃子?石原良純?
小池都知事 韓国人学校問題に都有地貸与せず
都知事選 鳥越俊太郎落選の弁
都知事選 「病み上がり」発言に激怒する鳥越俊太郎
小池百合子元防衛大臣 都知事選へ名乗り
コロナ対策で佐賀県庁に「鐘」設置 批判集まる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202012article_3.html
コロナワクチン確保できず 韓国政府
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202011article_49.html
姜尚中 「コロナ感染防止と経済回復のため日韓両国の和解を」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202008article_16.html
コロナ禍 韓国ゲイクラブから86人が感染
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202012article_3.html
コロナワクチン確保できず 韓国政府
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202011article_49.html
姜尚中 「コロナ感染防止と経済回復のため日韓両国の和解を」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202008article_16.html
投資の神様? ジム・ロジャーズは迷言連発
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202006article_2.htmlコロナ禍 韓国ゲイクラブから86人が感染
コロナ禍 韓国ソウルのゲイクラブで集団感染
「コロナで西洋優越主義は終焉」と書く韓国メディア
コロナ禍で企業倒産 政府に助けを求める大富豪
楽天PCR検査キット なぜ偽医者経歴が通用したのか
楽天PCR検査キット 創業者の経歴詐称で炎上
コロナ対策コメント 玉川徹を批判する朝日新聞
コロナウィルス向けワクチン開発と意気込む文在寅大統領
K-POP歌手 4月1日にコロナ感染と嘘
コロナ対応そっちのけ 日韓メディアの誹謗中傷合戦
韓国メディア「日本のコロナ対策は間違っている」
コロナ対策 日本の入国制限に激怒する韓国
コロナウィルス 韓国教会で集団感染
韓国政府 日本からインフルエンザ治療薬輸入を検討
コロナウィルス感染 死者が250人突破
コロナウィルス感染 武漢から500万人が逃げ出す