新幹線3人殺傷事件を考える 初公判で殺意認める
新幹線の車内で見ず知らずの人を刃物で切り付け、1人を死亡させ2人に怪我を負わせる無差別殺人を起こした小島一朗被告の公判が始まっています。犯行そのものについて争いはなく、弁護人は量刑のみを争う方針のようです
神奈川県を走行中の東海道新幹線で昨年6月、乗客3人がナタで殺傷された事件で、殺人罪などに問われた住所不定、無職小島一朗被告(23)の裁判員裁判が28日、横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)で始まった。小島被告は「殺すつもりでやりました」などと述べ、起訴事実を認めた。検察側は冒頭陳述で、「被告は刑務所に入るために新幹線での無差別殺人を計画した」と主張した。
起訴状などでは、小島被告は2018年6月9日午後9時45分頃、新横浜駅―小田原駅間を走行中の下りの東海道新幹線「のぞみ265号」(16両編成)の12号車で、当時26歳と27歳の女性をナタ(刃渡り約19センチ)で襲って負傷させたうえ、止めに入った兵庫県尼崎市の会社員梅田耕太郎さん(当時38歳)の首などをナタとナイフ(刃渡り約10センチ)で切りつけ、殺害したなどとしている。
小島被告は丸刈りにした頭に上下灰色のスエット姿で法廷に入り、「失礼します」と被告人席に着席。罪状認否では、はじめに襲った女性2人に関して「残念ながら殺し損ないました」とし、梅田さんについても「通路に倒れている人を殺そうとして見事に殺しきりました」と殺害を認めた。
冒頭陳述で検察側は、「小島被告はいつの頃からか、一人で生きていくことは難しいと思うようになり、一生、刑務所に入れるような重大な犯罪を決意した」と指摘。被告が事件前にホームセンターでナタを購入していたことなどから、計画的だったとも強調した。
事件に至る経緯については、被告は両親らと不仲だったため、養子縁組をした祖母と愛知県内で同居していたが、事件の約5か月半前の17年12月に「旅に出たい」と祖母宅を出て、長野県内の公園などで寝泊まりしていたと説明。18年3月、心配した祖母が「帰って来てくれないのは、長い夢を見ているのかね。とにかく帰って来なさい」と電話したところ、被告は養子縁組を解消されると曲解し、この電話をきっかけに事件を起こそうと決意した、と主張した。
これに対し、弁護側は「犯行態様や動機に争いはない」としながらも、「事件の背景事情には検察官と認識の違いがある。量刑が争点になる」と述べた。
小島被告は捜査段階で、「社会を恨んでいた。誰でもいいから殺そうと思った」と動機を供述。起訴前の約4か月間の鑑定留置では、猜疑性(さいぎせい)パーソナリティー障害と診断されたが、検察側は、責任能力はあると判断して昨年11月に起訴した。
(読売新聞の記事から引用)
弁護人がどれだけ小島被告と対話ができたのか、気になるところです。根強い対人不信が固着していると推察される小島被告が、どれだけ自身の想いを弁護人に伝えることができたのか
場合によっては弁護人が勝手にストーリーをでっち上げ、虚構の物語を展開する可能性もあるでしょう
生い立ちを考えれば、小島被告は幼少時から適応障害があったのか、家族との折り合いが悪かったと考えられます。猜疑性パーソナリティ障害とされる状態に至ったのは思春期後期からで、そこ頃には実父はもちろん、祖母や叔父との関係も修復不可能な状態だったのかもしれません
その辺りの事情は、今後の公判で明らかにされるはずです
ただ、パーソナリティ障害であったからとしても、罪一等減じられる可能性はないでしょう
小島被告は無期懲役になりたいと、長期刑を望んでいます。ただ、小島被告が頭に描いている刑務所生活とは、独房で何もせずぼんやりと過ごす暮らしでしょう。が、それは現実とは異なります
朝から工場に出役し、夕方までみっちり同囚と一緒に刑務作業に従事する生活で、なおかつ舎房は複数名収容の雑居です。常に他人と隣り合わせて生活するのであり、1人でのんびりすごす時間などありません。他人と一緒にいることを苦痛と感じる小島被告に我慢ができるのか、と
初の刑務所暮らしで無期懲役であれば、小島被告の収監先はおそらく千葉刑務所になると思われます。溶接作業の訓練を受け、ガス溶接かアーク溶接の作業を30年以上続けるわけです
(関連記事)
新幹線3人殺傷事件を考える 小島被告の手記
新幹線3人殺傷事件を考える 小島被告に無期懲役判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201912article_27.html
新幹線3人殺傷事件を考える 殺人の理由は?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201912article_27.html
新幹線3人殺傷事件を考える 殺人の理由は?
新幹線3人殺傷事件を考える 起訴された小島被告
新幹線3人殺傷事件を考える 両親との葛藤・対立
新幹線3人殺傷事件を考える 小島容疑者は自閉症?
新幹線3人殺傷事件を考える 小島一朗容疑者とは
秋葉原17人殺傷事件を考える2 加藤智大というイコン
秋葉原17人殺傷事件を考える3 現実との境界
秋葉原17人殺傷事件を考える4 加藤智大の甘え
秋葉原17人殺傷事件を考える5 母親の供述調書
秋葉原17人殺傷事件を考える8 すべては掲示板のせい?
秋葉原17人殺傷事件を考える9 突飛な行動へと走る理由
秋葉原17人殺傷事件を考える10 「加藤よ、裏切ったな」
秋葉原17人殺傷事件を考える11 責任能力認定
秋葉原17人殺傷事件を考える12 死刑求刑も無表情
秋葉原17人殺傷事件を考える13 中身のない最終陳述
秋葉原17人殺傷事件を考える14 被告に死刑判決
秋葉原17人殺傷事件を考える15 かみ合わない親子
秋葉原17人殺傷事件を考える16 「成熟格差社会」という指摘
秋葉原17人殺傷事件を考える17 事件から4年
秋葉原17人殺傷事件を考える18 控訴審で死刑判決
秋葉原17人殺傷事件を考える19 加藤智大の手記「解」
秋葉原17人殺傷事件を考える20 実弟の自殺
秋葉原17人殺傷事件を考える21 最高裁で死刑確定
三春町ひき逃げ殺人 死刑を求刑