「白馬に乗った金豚将軍」 北朝鮮のださいイメージ戦略

対米交渉で手詰まりになっている北朝鮮が、「金正恩委員長が白馬に乗って革命の聖地とされる白頭山に登頂した」と報道しています
金正恩の雄姿を披露することで北朝鮮は依然として意気軒高であり、アメリカには屈しないとアピールしたかったのでしょう
しかし、韓国の朝鮮日報はコラムで金正恩に痛烈な皮肉を発しています
まずは金正恩の白馬に跨った滑稽な姿をご覧ください


金正恩委員長がアメリカに対決姿勢 白馬で登山姿も公開



この北朝鮮のイメージ戦略を、朝鮮日報のコラムでは時代錯誤と切り捨て、「同じコリアンと呼ばれるのが恥ずかしい」とまで罵倒していますので、以下、引用します


21世紀にもなって馬で山に登るという時代錯誤な「白馬ショー」 北と共にコリアンと呼ばれるのが恥ずかしい
(前略)
近代に入ってからは、絶対君主や戦争指導者が主に白馬に乗った。太平洋戦争を起こした昭和天皇は「吹雪」「白雪」「初雪」という名の白馬に乗った。イタリアの独裁者ムッソリーニ、「砂漠のキツネ」と呼ばれたドイツのロンメル将軍が白馬に乗った写真も残っている。1945年6月にモスクワの「赤の広場」で開かれたソ連軍の戦勝記念式では、スターリンに代わって大戦の英雄ジューコフ将軍が白馬に乗って軍の査閲を行った。白馬が前足を振って起き上がるのでスターリンが乗れなかった、という説もあるという。
16日、北朝鮮メディアは金正恩(キム・ジョンウン)委員長が白馬に乗って白頭山に登る写真を複数公開した。白い毛が交じっている他の幹部の馬と違い、金正恩委員長の馬は雪のように白く、華麗な星の装飾まで付いている。北朝鮮は3代にわたり、白馬をいわゆる「白頭の血統」の象徴にしてきた。金日成(キム・イルソン)主席、金正日(キム・ジョンイル)総書記が白馬に乗った絵は北朝鮮の各所で見ることができる。金日成は白馬に乗って戦場を回り、抗日運動を行ったと宣伝するかと思えば、金正日のためには「将軍様、白馬に乗って駆ける」という賞賛の歌を作った。
21世紀にもなって馬に乗り山に登るという時代錯誤なショーは、北朝鮮でなければ世界のどの国で可能だろうか。北の各メディアは、馬上の金正恩に向けて「偉大な思索の瞬間」だとか「世間が驚く雄大な作戦が繰り広げられるだろう」とか記して偶像化に乗り出した。シンガポール米朝首脳会談などで北朝鮮を正常な国にできるかもしれないという見方があったが、白馬ショーは、全てが詐欺だったという事実を示している。北朝鮮と共にコリアンと呼ばれるのが本当に恥ずかしい。
イム・ミンヒョク論説委員


潜水艦から発射する弾道ミサイルの試射に成功した、との報道もありましたが、北朝鮮は弾道ミサイルを搭載できるだけの大型潜水艦は保有しておらず、現状では使い物になりません。ロシアの協力で通常動力型の潜水艦を建造しているとの報道もありますが、真偽は不明です
従来通り、弾道ミサイルの発射を繰り返し、アメリカを牽制しているつもりなのでしょう。が、アメリカが大幅な譲歩を示す可能性は皆無であり、米朝の協議は手詰まり状態です
よって、この金正恩が白馬に乗って白頭山を駆ける、との報道が何かの打開策を示唆するとは受け取れません
むしろ、朝鮮日報が書いているように、「恥ずかしい姿」であり、時代錯誤でしょう
北朝鮮にすれば、韓国大統領文在寅が民族主義の名のもとに、国連の制裁決議を無視して多額の経済支援をすると期待していたものの、何も得られなかった現実があります
さすがの文在寅もアメリカを激怒させるような真似はできず、北朝鮮への経済支援には踏み切れなかったのでしょう
今年になって北朝鮮は文在寅を罵倒する報道を繰り返しており、すっかり裏切り者扱いです
白馬に跨った金正恩を前面的に出すところを見れば、水面下でロシアや中国からの支援を受けて入るとしても、北朝鮮が苦しい経済状況にあり、「次の一手」も打てないで喘いでいるように感じます
長期間に渡る経済制裁が効果を発揮しているのであり、どこまで意地を張り通せるのか?

(関連記事)
ウクライナ紛争に北朝鮮が軍を派遣?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202208article_40.html
北朝鮮発射の大陸間弾道弾「火星17号」とは
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_49.html
韓国批判を強める北朝鮮 次なる権力者は金正恩の妹?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202006article_16.html
北朝鮮への経済支援 日本は20兆円負担?
北朝鮮交通網改修4兆円 巨額負担に戸惑う韓国
「北朝鮮には300兆円の地下資源」と書くジャーナリスト
「日本は北朝鮮のレアアース狙い」と書く中国メディア
「南北統一で日本を追い抜ける」韓国メディア
米朝首脳会談霧散でショックを受ける韓国
金正男暗殺 北朝鮮の冷酷
北朝鮮 叔父をも処刑する金正恩の残忍さ
「北朝鮮問題は対話で解決」と主張する野党
「北朝鮮危機」をあざ笑う姜尚中
作家島田雅彦「金正恩に小遣いやれ」発言で炎上
「めぐみさんはとっくに死んでいる」発言の石井元議員を許さない
北朝鮮ミサイル発射でも朝鮮学校無償化を叫ぶ人たち
アントニオ猪木国会でUFO質問 北朝鮮には触れず
アントニオ猪木「拉致解決で幸せか?」と詭弁
戦争宣言の北朝鮮 挑発したけど成果なし
北朝鮮が対日テロ計画 原発襲撃も
文在寅大統領統一アピールも国民は悲観視?
「北朝鮮はアメリカも敵わない金融強国」と書く元外交官

この記事へのトラックバック