吉野彰フェローのノーベル化学賞受賞 複雑な韓国の反応
さて、お約束のノーベル化学賞を受賞した吉野彰旭化成名誉フェローに関する韓国の反応を取り上げます
幾つかの韓国メディアの記事を見て気がつくのは、「サラリーマン」とわざわざ強調している点です。権威主義の韓国では、ノーベル賞受賞者は大学教授であり、博士号を有する人間という前提で見ているのが分かります。つまり企業の研究者を格下と見ていると…
企業に勤務する研究者が山ほどいる日本では、彼ら彼女らをわざわざ「サラリーマン」とことわりを入れて報じたりはしません
中央日報の記事では以下のように報じています
吉野氏は世界1位のリチウムイオン電池会社である旭化成で勤めてきた。2002年ノーベル化学賞を受けた島津製作所の田中耕一氏のようにサラリーマン出身であるわけだ。京都大学大学院を卒業した後、旭化成に入社した彼は電池研究開発部門の責任者になり「充電できる電池」を開発、特にバッテリーの小型化および軽量化を研究してきた。一昨年からは名城大学で講義も行っている。
確かに田中耕一(現、島津製作所シニアフェロー)が受賞した際には、韓国メディアも一介のサラリーマンがノーベル賞を獲った、と驚きをもって記事にしていました
今年度は韓国でもなじみのあるリチウムイオン電池が受賞の対象になったため、注目度は高いようですが、反応は微妙です
日本人を含む3名がリチウムイオン電池を開発したとして2019年ノーベル化学賞に選ばれた。
ノーベル化学賞に選ばれたのは、大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェロー、吉野彰さん、テキサス大学教授のジョン・グッドイナフさん、ニューヨーク州立大学のスタンリー・ウィッティンガムさんの3人。
今や当たり前のように利用されているリチウムイオン電池。スマホやノートパソコン、モバイルバッテリーにも利用されているバッテリーだ。
吉野さんは充電出来るバッテリーの小型化と軽量化を目指した。
そんな報道は日本だけでなく韓国でも大々的に報じられた。そのニュース記事には200件以上ものコメントが付けられており、
「政治的なことにばかりこだわらないで、これを見習え」、
「リチウムイオンパッデリーは不買運動しないの?」、
「どうして羨ましがるの? 韓国もノーベル賞があるじゃない 金大中様(皮肉)」、
「部品や素材の国産化は、このように基礎技術から磨かなければならないのに、産業そのものが死んでいくことを知らず、先に大口をたたいて外部と垣根を築いているとは、実に愚かな」、
「リチウムイオンバッテリー不買してみろよ反日どもw」、
「これが日本の技術力だよ」、
「あの日本人おかげさまで人類がバッテリーを簡単に充電して使えるのだよ」
という意見が書かれている。また中には
「科学分野のノーベル賞24個。このような国が近くにあるというのに、一切の祝福もせず、学問的科学的にリードしていた隣国を尊敬して親しく交流しながら徹底的に学ぼうとせずに、謝罪だけ要求し続けて、ユニクロの不買まで」
という意見も書かれていた。
(ゴゴ通信の記事から引用)
他にも、「日本がノーベル賞で湧いているとき、韓国は政治問題(疑惑の玉ねぎ男)で対立している」と冷めた声や、「韓国には高校生でありながら2週間インターンをしただけで医学論文を書く、優秀な頭脳がある」と玉ねぎ男の娘を皮肉る声もあります
正規社員として就労することもままならない20歳から30歳代の男女にすれば、ノーベル賞どころではなく皮肉を飛ばすしかないのかもしれません
あるいは、「韓国では優秀な学生は医者か公務員になりたがる」と、地道な研究者への道を選択する雰囲気がないと嘆く声も
おそらく韓国企業で研究開発に取り組んでいる技術系社員の待遇が、さほど高くないのでしょう。はたまた極端な成果主義で、ヒット商品を生み出さない限り、低い報酬しか得られない仕組みであるとか
(関連記事)
日本の人工赤血球開発に驚嘆する韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/505001377.html
ネオジム磁石開発の佐川眞人氏にエリザベス女王工学賞
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_29.html
ノーベル賞欲しがる韓国 大学研究レベルは年々低下
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_7.html
「中国がノーベル賞を取れないのは不運だから」 中国メディア
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_14.html
ノーベル物理学賞に真鍋淑郎プリンストン大上級研究員
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_9.html
今年(2021年)もノーベル賞を渇望する韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202109article_36.html
韓国 「ノーベル文学賞のインフラが整った」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202107article_11.html
「ノーベル賞で騒ぐ韓国は幼稚」と批判する韓国人科学者
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202009article_32.html
韓国 ノーベル賞を超える科学賞を設立へ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_29.html
韓国教授「ノーベル賞獲得数で日本を追い越せる」と豪語
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/505001377.html
ネオジム磁石開発の佐川眞人氏にエリザベス女王工学賞
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_29.html
ノーベル賞欲しがる韓国 大学研究レベルは年々低下
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202111article_7.html
「中国がノーベル賞を取れないのは不運だから」 中国メディア
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_14.html
ノーベル物理学賞に真鍋淑郎プリンストン大上級研究員
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_9.html
今年(2021年)もノーベル賞を渇望する韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202109article_36.html
韓国 「ノーベル文学賞のインフラが整った」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202107article_11.html
「ノーベル賞で騒ぐ韓国は幼稚」と批判する韓国人科学者
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202009article_32.html
韓国 ノーベル賞を超える科学賞を設立へ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_29.html
韓国教授「ノーベル賞獲得数で日本を追い越せる」と豪語
文在寅大統領のノーベル平和賞に期待する韓国
ノーベル賞の季節 韓国の候補者は?
韓国「ノーベル賞は公平でない。韓国も受賞できるはず」
日本人のノーベル賞に妬み炸裂 韓国メディア
本庶教授のノーベル賞に対する韓国の反応
ノーベル賞候補の韓国詩人 セクハラで批判浴びる
韓国詩人高銀、ノーベル文学賞確実と語るエール大教授
ノーベル文学賞を熱望する韓国
韓国メディア「ノーベル文学賞の取るには民族文学は不利」
ノーベル文学賞が獲れない韓国 短編小説を礼賛
日本のノーベル賞について韓国の偏見・誤解・嫉妬
ノーベル文学賞候補 村上春樹は選ばれるか
「日本は英語が苦手でもノーベル賞を取る」と説く韓国人学者
韓国 「5年以内にノーベル賞を獲るプロジェクト」
「村上春樹のノーベル賞予想に浮かれる日本」と書く海外メディア
ノーベル文学賞欲しい韓国 村上春樹よりも名作を書けと厳命
「日本の科学力後退」とはしゃぐ韓国メディア
ノーベル賞獲得を目指すサムスン 毎年、対策発表?
ノーベル物理学賞に梶田隆章氏ら決定
ノーベル医学生理学賞に大村智氏ら決定
2015年ノーベル賞の候補となる日本人研究者
山中教授のノーベル賞を悔しがる韓国