あいちトリエンナーレ 「河村市長は二度と政治にかかわるな」と書く朝日新聞
あいちトリエンナーレにおける企画展「表現の不自由 その後」について繰り返し言及してきました。いわゆる「表現の自由を守れ」派は朝日新聞や毎日新聞、共産党や立憲民主党といった面々であり、例のごとく「日本人による韓国批判はヘイトだ」と主張する面々と重なります
韓国による日本人へのヘイトにはまったく触れず、日本人による韓国批判は許さないという偏った政治志向の持ち主が何を言うのやら、と思ってしまいます
そして各地自体の長が、あいちトリエンナーレの企画展への批判を強めている事態に畏怖したのか、名古屋市の河村市長を槍玉に挙げ、「二度と政治にかかわってはならない」レベルの暴言と切り捨てる主張を朝日新聞が掲載しているので、取り上げます
記事を書いているのはフリーライターの赤木智弘ですが、当然ながら朝日新聞の意見を代弁するものです
表現の自由の「本丸」はどこにあるのか あらためて「憲法21条」を読んでみる
赤木智弘 フリーライター
あいちトリエンナーレ内の企画展「表現の不自由展」が中止された件で、表現の自由のあり方に注目が集まっている。
表現の不自由展には、従軍慰安婦問題に対する日本の隠蔽や歪曲を批判するために、韓国の彫像作家が作成した「少女像」や、昭和天皇の顔写真が燃やされる展示などがされていることに対して、多くの批判の声が寄せられた。中には「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」とした脅迫FAXなどもあり、あいちトリエンナーレ側は表現の不自由展の中止を決定した。
さて、表現の自由は日本国憲法第21条に規定されている。
憲法21条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
憲法が命令するのは国に対してであり、この条文を守る主体は国である。当然、国の中枢に近ければ近い立場の人達ほど、立場をわきまえなければならないはずだ。
今回の展示に対して、まだ中止される前に、河村たかし名古屋市長は「どう考えても日本人の心を踏みにじるものだ。即刻中止していただきたい」と主張した。また、菅義偉官房長官は今後の助成金交付について「交付の決定にあたっては、事実関係を確認、精査して適切に対応したい」と牽制を加えた。そして表現の不自由展の中止が決定された後、大村秀章愛知県知事は河村市長の発言を「憲法21条(表現の自由)に違反する疑いが極めて濃厚」と批判。河村市長は「(表現の自由に対して)最低限の規制は必要」と論じた。
さらに松井一郎大阪市長は「税金を投入してやるべき展示ではなかった。慰安婦はデマ」と主張。黒岩祐治神奈川県知事は「表現の自由から逸脱している。もし同じことが神奈川県であったとしたら、私は開催を認めない」と主張。行政の長たちによる「表現の自由」への介入が相次いだ。
憲法のあり方から考えれば、大村知事を除く、市長や知事や官房長官は、行政の長としてあるまじき発言をしている。特に「日本人の心を踏みにじる」などという曖昧な「お気持ち」を理由に表現を規制しようとした河村市長と、「表現の自由から逸脱している」などと、政治的な理由で表現を区分けした黒岩知事の発言は、二度と政治に関わってはいけないレベルの暴言と言っていい。
法治国家であるはずの日本において、表現の自由を侵害しようとしたのだから、当然、これらの行政の長たちに対する国民的な非難の声が挙がらなければならないはずである。ところが、こうした行政の長たちの暴言は批判されるどころか、その矛先は驚くべきことに、脅迫を受けた側のあいちトリエンナーレに向いたのである。
日本国憲法の条文を示し、ドヤ顔で言われてもねえ
赤木智弘は「表現の自由は無制限の、絶対的な権利として保障されているものではない」と、中学や高校で学ばなかったのでしょうか?
さらに表現の自由を侵害したから河村市長は政治家失格などと主張して恥ずかしくないのか、と言いたくなります
本人は単純素朴で明快に河村たかしや黒岩祐治を斬ったつもりなのでしょう
指摘するまでもなく表現の自由には制約があり、公益を侵害しない前提で保障されているものです。何を表現してもどのように表現しても自由というものではありません
「政治的な理由で表現の自由を規制するのはけしからん」と赤木智弘は言うものの、彼らは自治体の長であるとともに政治家なのですから、当然、政治的思想や信条に左右されます
そして今回のあいちトリエンナーレで企画展を中止にする決定を下したのは河村たかしや黒岩祐治ではなく、津田大介と大村愛知県知事です
批判の矛先を津田大介に向けないのは「仲間」であり、「同志」であるからなのでしょうか?
表現の自由を尊重するなら、国民が「従軍慰安婦像」展示を批判する権利をも認めなければなりません。それを容認しない赤木智弘の主張に何の説得力もないのです
(関連記事)
「表現の不自由展」 東京会場に抗議殺到し中止に
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202106article_39.html
「表現の不自由展」を再度企画 名古屋の市民団体
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202105article_29.html
あいちトリエンナーレ閉幕 朝日新聞「日本ヘイトは大間違い」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_30.html
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展その後」再開強行
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_27.html
あいちトリエンナーレ 文化庁は補助金交付しないと決定
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_24.html
「表現の不自由展」 東京会場に抗議殺到し中止に
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202106article_39.html
「表現の不自由展」を再度企画 名古屋の市民団体
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202105article_29.html
あいちトリエンナーレ閉幕 朝日新聞「日本ヘイトは大間違い」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_30.html
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展その後」再開強行
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_27.html
あいちトリエンナーレ 文化庁は補助金交付しないと決定
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_24.html
あいちトリエンナーレ 展示再開を協議も東浩紀は逃亡
あいちトリエンナーレ 津田大介はなぜ炎上したのか?
あいちトリエンナーレ 琉球新報「表現の自由を守れ」
あいちトリエンナーレ「表現の不自由」展とは何だったのか?
慰安婦像展示のあいちトリエンナーレ 炎上騒動で企画展中止
捏造で日本批判を行う韓国の教科書
証拠写真を捏造 歴史を歪曲する韓国
原爆Tシャツ防弾少年団にユダヤ系団体が喝!
韓国メディア 日本のアニメを使って「従軍慰安婦」の証拠を捏造
慰安婦像問題で日本政府を批判 朝日新聞社説
釜山領事館前の少女像で日韓関係紛糾
慰安婦問題 韓国が安倍首相の「おわびの手紙」要求
サンフランシスコ裁判所 慰安婦訴訟を門前払い
オーストラリア 韓国従軍慰安婦像設置を否決
韓国朴大統領 慰安婦問題で日本批判
朝日新聞「慰安婦」捏造報道で謝罪
元朝日記者「慰安婦記事」訴訟で敗訴
慰安婦合意に反発する韓国世論3 元慰安婦は合意に反発
慰安婦合意に反発する韓国世論2 「帝国の慰安婦」に名誉毀損判決
慰安婦合意に反発する韓国世論1 国際法学者の妄言