小学生いじめ 至近距離からエアガン撃ち込む
公園で小学6年生の男児生徒が4年生の生徒に向け、至近距離からエアガンのBB弾を撃ち込む動画がアップされ、物議をかもしています
動画はすぐに削除されましたが、これを見た人がツイッターで拡散させ、すぐに加害児童の通う学校も特定され、まとめサイトまで立ち上がりました
都の教育委員会はいじめの可能性があると調査に乗り出しています
小学生とみられる男児がエアガンらしきものを顔の近くに向けて撃たれる動画がネット上に投稿され、物議を醸している。
すぐに投稿者が在籍する東京都内の公立小学校が特定され、教育委員会が「男児は否定するが、外形的にはイジメ」だとして調査している。
土の上にうずくまっている男児に、別の男児がエアガンらしいものを持って近付く。
周囲からはやされ、男児の顔近くに向けて引き金を引いた。すると大きな音がして、男児が悲鳴を上げ...。
こんな15秒ほどの動画は、ツイッター上で2019年5月15日にイジメではないかと紹介されると、大きな騒ぎになった。
元々は、スマートフォン向けの動画アプリ「TikTok」にアップされたものだった。ネット上で炎上すると、投稿者の小学校など個人情報が次々に晒された。動画はその後削除されたが、転載したツイートは17日夕現在、100万回以上も再生されている。
小学校を管轄する教育委員会は17日、J-CASTニュースの取材に対し、この日朝から警察が捜査を始め、学校も調査していることを明らかにした。
教委の教育指導課によると、地面にうずくまっていたのは小学校4年の男子児童。エアガンを撃ったのは、知り合いだという他の小学校の6年生男子児童で、この児童がTikTokに動画を投稿していた。
「被害者」の男児は5月15日の放課後、同じ学校の男子児童3人と公園で遊んでいたところ、エアガンを撃った「加害者」ともう1人の男子児童のグループと会った。
被害者のグループの1人が家からエアガンを持ってきており、加害者がこれを借りて、追いかけっこをして遊んでいた被害者が転んだところ、顔の近くの地面に向けてエアガンを撃ったという。スマホで動画を撮影したのは、加害者のグループの1人だった。
エアガンを持ってきた男子児童は、自分のものだと話しているといい、なぜ小学生がエアガンを持っていたのかなどについて教委が調べている。エアガンには、専用のBB弾が入っていたとみられている。
(J-CASTニュースの記事から引用)
足立区立北鹿浜小学校の6年生で、遠藤輝(ひかる)という男児生徒の仕業と特定されています。北鹿浜小学校のSNSには批判する声が多数寄せられたのですが、学校側はすべて削除するという対応であり、何をしたいのか意味不明です
児童を守りたいのか、学校を守りたいのか、それとも他に何か守るべきものがあるのでしょうか?
今後の対処としては小学生なので児童相談所に通告され、指導を受ける展開になります(家庭の観護能力にもよりますが、ただちに児童自立支援施設へ入れるとの判断にはならないでしょう)
エアガンを所持していた男児には、また別の指導があるはずです
年齢制限がある玩具でも親が平気で買い与えたり、年長の兄が所持しているものを弟が勝手に持ち出す可能性があります
「たかがこどもの遊びくらいで」と事態を矮小化し、「大した問題でもないのに騒ぎすぎだ」と指摘する声もありますが、容認するのは大間違いでしょう
(関連記事)
多摩川中1殺害事件を考える1 殴られて大怪我
多摩川中1殺害事件を考える2 息子は無関係
多摩川中1殺害事件を考える3 息子が主犯と認める
多摩川中1殺害事件を考える4 インターネットで私刑横行
多摩川中1殺害事件を考える5 「ネット私刑」を規制すべしとの声
多摩川中1殺害事件を考える6 刑事裁判開始前
多摩川中1殺害事件を考える7 過去の傷害事件
多摩川中1殺害事件を考える8 「強い殺意なかった」
多摩川中1殺害事件を考える9 心理鑑定結果
多摩川中1殺害事件を考える10 求刑10年以上15年以下
多摩川中1殺害事件を考える11 判決は懲役9年以上13年以下
愛知集団暴行事件を考える1 川へ入るよう強要
愛知集団暴行事件を考える2 3人を少年院送致に
エアガン完全読本(パーフェクトガイド)最新ライン アップ&使い方のすべてがわかる
楽天ブックス
ホビージャパンエアガンパーフェクトガイド 発行年月:2018年06月18日 予約締切日:2018年0

楽天市場
楽天ブックス
ホビージャパンエアガンパーフェクトガイド 発行年月:2018年06月18日 予約締切日:2018年0

楽天市場