塚田国交省副大臣「忖度」発言で辞職

流行語にもなった「忖度」を大臣や与党の国会議員が使えば、世間やメディアから轟々たる批判を受けるであろうことは、政治家であれば想像できるはずです
ところが自民党の塚田一郎国土交通省副大臣(麻生派)は、福岡知事選挙の応援集会において、下関と北九州を結ぶ新たな幹線道路建設を国の直轄事業にしたのは「私が総理や麻生大臣に忖度して決めた」との発言をし、轟々たる批判を浴びました
自ら地雷を踏むような発言をするのは、驕り高ぶっているからなのか、バカだからなのか、あるいはその両方だからなのか?
国会の場で何度も頭を下げ謝罪、釈明をした塚田副大臣ですが、統一地方選挙の投票を前に自民党内からの批判が噴出したため、辞任に追い込まれました
あまりにお粗末な事案です


塚田一郎国土交通副大臣(55)=参院新潟選挙区=は5日、道路整備を巡り「安倍晋三首相や麻生太郎副総理(兼財務相)が言えないので、私が忖度(そんたく)した」と発言した問題の責任を取って辞表を提出したと記者団に明らかにした。事実上の更迭だ。
統一地方選や衆院大阪12区、沖縄3区補欠選挙への影響を抑えるための判断とみられる。夏の参院選を控え安倍政権への打撃となるのは必至で、野党は首相の任命責任を追及。政府は5日中にも後任を選定する。
塚田氏は石井啓一国交相に「発言の責任を取り、職を辞したい」として、辞表を提出。国交省で記者団に「行政への信頼を損ね、国政の停滞を招いた」と辞任理由を説明した。「事実と異なる発言をしたことで、大変大きなご迷惑をお掛けした。誠に申し訳ありませんでした」と改めて謝罪を表明した。議員辞職は否定した。
麻生氏はこれに先立つ閣議後記者会見で、自民党麻生派に所属している塚田氏から4日に辞意を伝えられたと明らかにした。西村康稔官房副長官は5日、自民党の二階俊博幹事長を訪ね、塚田氏を辞めさせるとの首相方針を伝達した。
塚田氏は1日、北九州市で開かれた福岡県知事選の応援集会で、首相の地元の山口県下関市と、麻生氏の地元の福岡県を結ぶ「下関北九州道路」の国直轄調査に触れ「忖度した」と発言。2日に文書で事実と異なる発言だったとして撤回、謝罪したが、野党が「利益誘導だ」と批判していた。
首相は3日の衆院内閣委員会で「本人がしっかり説明し、このことを肝に銘じ職責を果たしてほしい」と述べ、罷免を否定。4日の参院決算委では、罷免を重ねて拒否しつつ「有権者の前で事実と異なることを述べたのは重大な問題だ」と指摘していた。
野党の反発が収まらず、後半国会の運営に響きかねないとみて方針転換した。塚田氏は自民党麻生派所属。党県連会長を務め、参院当選2回。麻生氏の秘書などを経て2007年に初当選した。党副幹事長や党国対副委員長などを務め、昨年10月の内閣改造で国交副大臣に就任した。本県知事を務めた父の十一郎氏は「20万円中元事件」が発覚、再選を果たしたが辞任した。
(新潟日報の記事から引用)


さすがに塚田議員のお膝元である新潟の地元紙だけあって、よくまとまった記事を掲載しています
後任の国交省副大臣には竹下派の牧野京夫参議院議員の起用が発表されました
副大臣でしくじったからには、今後も大臣に起用される可能性は皆無でしょう
国会議員として将来がないと判明したからには、父親が元新潟県知事という縁に頼り、参議院議員から知事への転身を図るのかもしれません
政治家の息子にしては発言が軽率すぎます
辞任表明の会見の中で、「下関北九州道路」の調査が国直轄となったことのは災害や渋滞を勘案した客観的で公正な判断であり、公私混同の結果ではないと強調しています。この道路に関しては費用対効果で疑問が提起されているのですが、それはまた別の話なので今回は触れないことにします
釈明の中で、「大変大きな会合で雰囲気にのまれ、事実と異なる発言をしてしまった。
盛り上げることを考えてしまった」と述べており、本人は受け狙いのつもりだったのでしょうが、「忖度」を使えば批判されるのですから、どのようなスピーチをするか秘書と打ち合わせをしておくべきでした。政治家の中には即興で面白おかしい話をし、後日批判されるという愚を繰り返す人も多いのが現実ですが(派閥のボス、麻生太郎がその代表格です)

(関連記事)
桜田義孝五輪大臣辞任 失言で引責
今村復興大臣辞任のドタバタ
小渕優子議員の秘書を起訴 政治資金規制法違反
小渕経産相と松島法相辞任を考える
次の首相は野田聖子、と持ち上げる提灯記事
衆議院選挙結果 民主党大勝予想も大ハズレ
総選挙 自民党大勝予想で株式市場高騰
「民主党大勝利」という選挙予想
自称小学4年生の「解散総選挙批判サイト」 嘘がバレて炎上
SMバー批判の菊田議員へ非難轟々
鉢呂経済産業大臣辞任 会見は大荒れ
鉢呂大臣「死の街」、「放射能をうつしてやる」発言
平野復興相「バカなやつ」発言騒動
民進党山尾志桜里政調会長 政治資金疑惑で窮地
民進党山尾政調会長 ガソリン代釈明も疑惑は晴れず
山尾志桜里議員 不倫相手を政策顧問起用
舛添都知事 議会で釈明も四面楚歌
舛添知事 政治資金で家族旅行疑惑
舛添知事 政治資金流用疑惑で一部返金
中川俊直政務官 不倫でクビ
不倫しまくり宮崎謙介議員 あっさりと辞職
被災地視察でおんぶ 務台政務官に批判殺到


恩讐と迷走の日本政治 記者だけが知る永田町の肉声ドキュメント [ 青山 和弘 ]
楽天ブックス
青山 和弘 文藝春秋オンシュウトメイソウノニホンセイジ キシャダケガシルナガタチョウノニクセイドキュ


楽天市場


この記事へのトラックバック