日本の有人月面着陸計画
小惑星「リュウグウ」に探査機「はやぶさ」2号機を送り込み、目下観測を継続中です
日本による小惑星探査は地味なプロジェクトですが、無人の探査機を送り込み、これを精密にコントロールして地質のサンプルを採取、地球に持ち帰る意義は大きなものがあります。地球外の天体の地質サンプルを採取したのは、アポロ計画で月面の石を持ち帰って以来のことです
さて、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、月面有人着陸計画について発表したと報じられていますので、取り上げます
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が日本初の有人月面着陸機を開発する構想が16日、明らかになった。米国が2020年代に建設を目指す月基地への参加を念頭に置いたもので、欧州と連携し30年ごろに着陸を目指す。実現すれば米国のアポロ計画以来、約60年ぶりの月面着陸を日本が担う歴史的なプロジェクトになる。
構想によると、着陸機は4本脚のテーブルのような形状で、上部に欧州が開発する離陸船を連結させる。月の上空を周回する基地に係留し、飛行士4人が船内に乗り移り降下。エンジンを逆噴射して月面に軟着陸する。カナダの探査車に乗って2日程度滞在し、月面を探査。帰還時は着陸機を月に残し、離陸船だけが上昇し基地に戻る。基地出発から帰還まで4、5日の予定で、ほぼ年1回、計5機程度の着陸を見込んでいる。
機体は米国のロケットで打ち上げる。1960年代に人類初の月面着陸に成功したアポロ(2人乗り)と比べ、離陸船と合わせた重さは2倍の約35トン、大きさは約1・3倍の見込みだ。
米国は2022年にも月基地の建設を開始する。国際宇宙ステーション(ISS)に続く宇宙基地と位置付け、各国に協力を呼びかけており、日本政府も参加を検討している。
米国はここを拠点に、30年代に有人火星飛行を目指す。
JAXAは昨年6月、日本人の月面着陸を目指す考えを公表したが、着陸機の構想は初めて。3年後に打ち上げる無人月面着陸機「SLIM」(スリム)で実証する高精度の着陸技術を有人でも生かす。
(産経新聞の記事から引用)
さまざまな国が参加する大型プロジェクトで、足並みをそろえるのは難しいと予想されますが、着実な進展を期待しましょう
費用を考えるなら、国際協力によって各国が分担する方式が望ましいと言えます
中国は単独で月の有人探査を目指していますので、こうしたプロジェクトに加わる気はなく、月の資源を手にしようと躍起になっています
2020年に月面に太極旗を立てる、と大風呂敷を広げた韓国は、今月末に推力75トンのロケットエンジンを搭載した試験ロケットの打ち上げを予定しています。さて、どうなるやら。このロケットエンジンを4本束ね、推力300トンに増強して試験衛星を打ち上げる予定も公表されています
しかし、4つのエンジンのうち1つでも故障し推力が落ちれば、ロケットは予定された軌道には到達できないのであり、技術的なハードルは極めて高いのです
先日はロシアが打ち上げたソユーズが事故を起こし、2名の宇宙飛行士が緊急脱出する事態がありました。長年、有人飛行の実績を積み重ねてきたロシアでも、一定の技術水準を維持し続けるのが難しいことを証明して見せたわけです
日本の月面有人飛行計画が順調に進むよう期待しますが、最大の障害は「宇宙計画より福祉を優先しろ」と主張しかねない一部の野党とその支持者なのかもしれません
(関連記事)
韓国ロケット打ち上げ 衛星の軌道投入失敗
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_36.html
韓国 国産通信衛星の開発に着手?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202007article_21.html
インドの月探査機 着陸失敗、月面で大破
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_22.html
月探査機「かぐや」 全長50キロの空洞発見
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202110article_36.html
韓国 国産通信衛星の開発に着手?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202007article_21.html
インドの月探査機 着陸失敗、月面で大破
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201909article_22.html
月探査機「かぐや」 全長50キロの空洞発見
中国の無人月探査機 着陸に成功
作家中沢けい「韓国は8つも偵察衛星をもっている」発言で炎上
韓国「宇宙開発の遅れ このままでは乞食になる」
迷走する韓国の宇宙計画
韓国 月面探査が2030年以降へ大幅遅延
ロケット開発焦る韓国 トラブル続出で打上げを10ケ月先送り
2020年に月面着陸を目指す韓国
日本の月面探査計画に怒る韓国
日本に負けない韓国の宇宙開発?
日本が月面探査に乗り出す
韓国の2016年月面探査計画
「あかつき」金星周回軌道投入成功 韓国の反応
金星探査機「あかつき」を羨む韓国
予測か妄想か? 20年後の韓国は火星を目指す
日本の火星探査は2022年予定
欧露合同の火星探査機着地に失敗
中国 新型ロケット失敗で月面探査延期