実写版「BLEACH」大コケ
人気漫画、アニメを実写化してコケるという伝統芸を繰り返し見せられると、「学習能力がないのか」と言いたくなります
邦画として記録的な制作費を投じた、と宣伝された佐藤信介監督の実写版「BLEACH」も興行成績は振るわず、公開2週目にしてベストテンランキングから外れています
せっかく全国328スクリーンで公開に踏み切ったものの、2週間で圏外とは…
2週間での興行収入は5億円に達したかどうか?
ちなみに今年上半期の興行成績上位は以下のようになっています
2018年上半期(2017年冬~2018年6月公開作品)の日本映画作品別興行収入上位10本が文化通信社より発表され、人気シリーズ第22弾『名探偵コナン ゼロの執行人』が86億3,000万円(7月22日時点)で上半期ナンバーワンの座に輝いた。今年の上位10作品の内訳はアニメ作品が4本、実写作品が6本となり、全体では実写映画がやや優勢となった。
6年連続でシリーズ最高興収を更新するなど、右肩上がりの成績を記録した劇場版「名探偵コナン」シリーズ。4月13日に公開された同作の初週土日成績は動員101万2,000人、興収12億9,600万円。初登場でいきなり動員100万人を超えるなど、スタートダッシュに成功した。メインキャラとして登場する安室透の人気もあり、リピーターが続出。興行通信社が発表する全国映画動員ランキングで7週連続でナンバーワンを獲得し、公開15週目までトップ10圏内を維持していた。
今年も定番アニメーション作品の強さが際立った。『ドラえもん』も新シリーズ初の50億円突破作品となったほか、『妖怪ウォッチ』『クレヨンしんちゃん』など東宝の定番アニメ4作品がランクインした。
第71回カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した『万引き家族』が48~50億円で、3位にランクイン。パルムドール受賞のニュースからおよそ半月後となる6月2日、3日に先行上映を実施。人々の記憶が鮮明なうちに公開されたこともあり、この2日間だけで動員15万2,872人、1億9,370万9,400円という成績に。その後の一般公開でも3週連続でナンバーワンを記録した。
(シネマトゥディの記事から引用)
実写映画『BLEACH』本予告
格闘シーンにある駅前ロータリーは撮影用に組み立てられた屋外セットで、相当の費用がかかっているのでしょう
それにしても演じている俳優の薄っぺらさはいかんどもしがたいものです。インターネットでの辛辣な批評に、「コスプレ大会」との指摘がありました
杉咲花は木村拓哉主演の「無限の住人」でもヒロイン的な役柄でしたが、こうした剣撃アクションが似合っているようには見えません
ストーリーは主人公である黒崎一護が負けて終わり、という尻切れトンボな展開で、話の続きは続編でやるつもりだったのでしょう。が、続編が作られる可能性はなく、このまま迷作としてとどまるはずです
いい加減、人気漫画の実写化を諦めてはどうか、と言いたくなります
(関連記事)
「秒速5センチメートル」実写化で大コケ予想
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/504967330.html
「マッハGoGoGo」実写化で大コケのドタバタ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500941619.html
ハリウッド版「聖闘士星矢」大コケ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/499243070.html
映画「大怪獣のあとしまつ」は悪評だらけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202202article_22.html
山田涼介主演 実写版「鋼の錬金術師」大爆死
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_4.html
実写版「鋼の錬金術師」再び 前回はコケたのに
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_5.html
実写版「鋼の錬金術師」大コケ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/504967330.html
「マッハGoGoGo」実写化で大コケのドタバタ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500941619.html
ハリウッド版「聖闘士星矢」大コケ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/499243070.html
映画「大怪獣のあとしまつ」は悪評だらけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202202article_22.html
山田涼介主演 実写版「鋼の錬金術師」大爆死
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_4.html
実写版「鋼の錬金術師」再び 前回はコケたのに
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_5.html
実写版「鋼の錬金術師」大コケ
実写版「ジョジョの奇妙な冒険」大コケ
井筒監督「漫画を安易に映画化しすぎる」と批判
キムタク主演映画「無限の住人」大コケ
西内まりや主演映画「キューティーハニー」大コケ
西内まりや主演「キューティーハニー」公開間近
能年玲奈主演「ホットロード」興収20億円突破のヒット
「魔女の宅急便」実写化の賛否
日本アニメ原作の映画「Blood::The Last Vampire」世界でコケまくる
香取慎吾で「こち亀」映画化
香取慎吾の映画「こち亀」 大惨敗
「ドラゴンボール」日本人コンビで実写化の噂
「忍たま乱太郎」 なぜアニメを実写化するのか?
手塚治虫「ブラック・ジャック」をアメリカで実写ドラマ化
ハリウッドの大コケ映画「スーパーマリオ・ブラザーズ」
「四月は君の嘘」映画化 大丈夫か?
広瀬すず 映画「ちはやふる」爆死報道
韓国が勝手に映画化した「北斗の拳」実写版
アニメ「小さなバイキング ビッケ」をドイツが実写映画化
ハリウッドが映画化すべき漫画5作品~米国サイトが選出
映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」大コケで1億ドル損失?
ハリウッド版忠臣蔵「47 Ronin」が大コケ 175億円の損失
芥川賞「火花」が映画化もコケる
「鬼滅の刃」実写化という無謀
「鬼滅の刃」ブームを読めなかった業界人
「鬼滅の刃」とフジテレビの微妙な関係