在日韓国人中学生のラップに批判 炎上騒動
日本と韓国の二重国籍(成人後、どちらか一方の国籍を選択しなければなりませんが)、を有する中学生が、イベントで自身のヘイト体験を織り込んだラップを披露したと報道された結果、中学生個人の対する誹謗や中傷が殺到していると時事通信の記事がありました
神奈川県弁護士会は中学生の平穏な生活を脅かすこうした中傷を、「多数人による公開リンチだ」と非難する声明を出すに至ったのだとか
しかし、ラップを公開した時点で、称賛されれることもあれば批判されることもあると予想されたのであり、批判が高まったから「被害者」扱いするのは不可解です
ラップを通じて平和について考えるイベントに参加した川崎市に住む中学3年の男子生徒(15)に対する差別的な中傷がインターネット上で相次ぎ、事態を重く見た神奈川県弁護士会は2日、「ヘイトスピーチによる人権侵害に警鐘を鳴らし、是正を求める」などとする会長談話を発表した。
同会によると、イベントは1月21日に川崎市で行われた平和について考えるワークショップ。男子生徒は、韓国籍と日本籍を持ち、ヘイトにさらされた経験を基に歌詞を作成してラップで表現。新聞とニュースサイトで実名で紹介された。
記事が出た後、インターネット上には男子生徒を名指しした差別的な中傷が急激に増加。
書き込みは転載も含め数十万件に及ぶ。男子生徒は高校進学を控えており、「平穏な学生生活を送れなくなるのでは」と不安を訴えているという。 事態を把握した同会の延命政之会長は談話を発表し、「多数人による中学生への公開リンチの様相を呈している」と非難。ネット上のヘイトは「違法性の強いものだ」と指摘した。
同会によると、ヘイトスピーチ対策法には罰則が設けられていないが、特定の個人に対する中傷は、名誉毀損(きそん)の疑いでの告訴や損害賠償請求が可能。男子生徒が希望すれば、法的措置を含め対応するという。
(時事通信)
「ヘイト」だと断じる根拠がそもそも不明確です。何でも「ヘイト」だと決めつける風潮は言論の自由を脅かし、社会の健全性を損なう危険があります
そもそも中学生がどのような歌詞を盛り込んでラップを披露するのも自由ですが、それを知った人が批判をする自由も同時に保障されなければなりません
この在日韓国人にして日本国籍を有する中学生のラップだけを表現の自由だと保障し、批判を「ヘイト」だと断じて封殺するのはもってのほかでしょう
関連動画
韓国の新体操選手ソン・ヨンジェがSNSで、ソチオリンピックでキム・ヨナを抑えて金メダルを獲得したロシアのアデリナ・ソトニコワ選手の写真に「いいね」を押したと明かされた結果、韓国で轟々たる非難を浴びてしまい、謝罪を表明するところにまで追い込まれる事件がありました
韓国人だからキム・ヨナを応援しなければならない、などという決まりはないはずなのに、こうして不当に圧力を行使して追い込む行為こそ問題です
自由な意見の表明、価値観の表明を「ヘイト」だとして禁じるのは大間違いです
自分もこうしてブログで自身の見解、意見を表明する以上、批判を受けるのを前提としています
(関連記事)
朝鮮学校授業料無償化訴訟 名古屋地裁請求認めず
ヘイトスピーチに反対する市民団体の怪しい募金活動
韓流テーマパーク頓挫もヘイトスピーチのせい?
中国共産党批判も「民族差別」と断じる毎日新聞
「故郷を奪われた者の思い」と発言する在日3世ピアニスト
ミサイル連発の北朝鮮 でも朝鮮学校無償化しろと朝日新聞
北朝鮮ミサイル発射でも朝鮮学校無償化を叫ぶ人たち
朝鮮学校授業料無償化を訴える詩人たち
「日本の鎖国主義を罰せよ」と書く韓国メディア
参議院議院選挙 岡崎トミ子落選を問題視する週刊金曜日
新大久保韓流タウンの衰退を嘆く韓国メディア
韓国新大統領「被害者と加害者」を強調 反日路線継承
「東京オリンピック開催阻止」を叫ぶ韓国メディア
朝鮮日報「日本は戦争被害国に国土を割譲し毎年謝罪せよ」
「原爆投下は神の懲罰」と書く韓国メディア
日本の制韓論を警戒する韓国
神奈川新聞「イスラム国を生んだ差別構造が日本にもある」
釜山領事館前の少女像で日韓関係紛糾
慰安婦問題 ゴールポストを動かす韓国