実写版「ジョジョの奇妙な冒険」大コケ
人気漫画やアニメの実写化はその都度話題にはなりますが、興行成績がパッとしない結果に終わるのもしばしばです
それでも映画関係者にすれば原作の人気、知名度にあやかりヒットする可能性にすがりつくしかないのかもしれません
木村拓哉主演で実写化された「無限の住人」がコケたばかりですが、今度は「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」が期待外れの結果に終わったと報じられています
8月4日に公開され、初登場で5位になったものの、翌週は10位以下に、さらにその翌週は25位以下という結果ですから、関係者は頭を抱えているのではないでしょうか?
あれだけ宣伝していたのに
興行成績ランキングで、初登場5位で、その後は10位圏外という山崎賢人主演の映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」。有名コミックの実写化とあって、公開前から大きな注目を集めていたものの期待外れに終わりそうだ。
「夏休み期間中は、興行ランキング1位の『怪盗グルーのミニオン大脱走』や、2位の『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』が、親子でも楽しめるということで圧倒的な強さを見せましたね。そんな中『ジョジョ』は、初登場時にも3位のハリウッド大作『トランスフォーマー 最後の騎士王』と、4位の恋愛映画『君の膵臓をたべたい』にも屈する大コケスタートだったんです」(映画ライター)
そんな「ジョジョ」といえば、タイトルに第一章とあるように、続編を見据えて製作されていたが、しかし今回の低迷を受け、ここに来て、製作中止の可能性もささやかれ始めたという。
「一部報道の関係者によると、この映画は続編を匂わせているものの、初登場が5位だった時点で、第二章の制作は白紙扱い、今後の観客動員を受けて決まるということでしたが、もはやヒットする可能性は低く、続編公開は今のところ絶望的。今回映画化されたのは、原作『ジョジョ』の第4部の一部分ですが、原作では、大ボスの吉良吉影というキャラクターが大人気で、原作ファンの間では、どの役者が演じるのかなどの話題が盛り上がっていました。ですが、もし続編が中止となれば、第4部の人気キャラが登場することもなくなってしまいます」(前出・映画ライター)
興行収入だけでなく、映画の出来に関しても、一部観客から芳しくない意見が飛び交った「ジョジョ」。それでも続編製作にGOは出るのだろうか。
(アサヒ芸能の記事から引用)
人気漫画、アニメが実写映画化されるたび批判が起きます
しかし、映画関係者にすれば人気漫画やアニメの実写化で旬の俳優を起用するというのは鉄板の企画であり、売り上げが見込めると頑なに信じているのでしょう
結果を残した作品が皆無、というわけではないのも、漫画実写化に挑む理由だと思われます
記憶に新しいところでは佐藤健主演の「るろうに剣心」で、1作目は興行収入30億円、2作目「るろうに剣心 京都大火編」は興行収入52億円、3作目「るろうに剣心 伝説の最期編」は興行収入43億円を記録しています
この結果を見て、木村拓哉主演で「無限の住人」をやろうと考えたのでしょう
「ジョジョの奇妙な冒険」も長期連載漫画で実写のネタになるストックが豊富ですから、シリーズ化して大儲けできると考えたのも無理はありません
しかし、この結果では続編も無理でしょう
映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」予告編
(関連記事)
実写化「岸辺露伴は動かない」成功した理由
「マッハGoGoGo」実写化で大コケのドタバタ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500941619.html
映画「大怪獣のあとしまつ」は悪評だらけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202202article_22.html
山田涼介主演 実写版「鋼の錬金術師」大爆死
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_4.html
実写版「鋼の錬金術師」再び 前回はコケたのに
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_5.html
実写版「鋼の錬金術師」大コケ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/500941619.html
映画「大怪獣のあとしまつ」は悪評だらけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202202article_22.html
山田涼介主演 実写版「鋼の錬金術師」大爆死
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202206article_4.html
実写版「鋼の錬金術師」再び 前回はコケたのに
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202203article_5.html
実写版「鋼の錬金術師」大コケ
漫画実写化は是か非か、を巡る議論
井筒監督「漫画を安易に映画化しすぎる」と批判
キムタク主演映画「無限の住人」大コケ
西内まりや主演映画「キューティーハニー」大コケ
西内まりや主演「キューティーハニー」公開間近
能年玲奈主演「ホットロード」興収20億円突破のヒット
「魔女の宅急便」実写化の賛否
日本アニメ原作の映画「Blood::The Last Vampire」世界でコケまくる
香取慎吾で「こち亀」映画化
香取慎吾の映画「こち亀」 大惨敗
「ドラゴンボール」日本人コンビで実写化の噂
「忍たま乱太郎」 なぜアニメを実写化するのか?
手塚治虫「ブラック・ジャック」をアメリカで実写ドラマ化
ハリウッドの大コケ映画「スーパーマリオ・ブラザーズ」
「四月は君の嘘」映画化 大丈夫か?
広瀬すず 映画「ちはやふる」爆死報道
韓国が勝手に映画化した「北斗の拳」実写版
アニメ「小さなバイキング ビッケ」をドイツが実写映画化
ハリウッドが映画化すべき漫画5作品~米国サイトが選出
映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」大コケで1億ドル損失?
ハリウッド版忠臣蔵「47 Ronin」が大コケ 175億円の損失
芥川賞「火花」が映画化もコケる
「鬼滅の刃」実写化という無謀
「鬼滅の刃」ブームを読めなかった業界人