韓国鉄道 2階建車両開発に失敗
ネタの宝庫、お隣の国の話題ばかり取り上げてしまいますが、思わず笑ってしまう内容ばかりなのでご容赦願います
韓国の高速鉄道では、週末や連休期間中に利用者が集中しなかなか切符が取れない状況であるため、2階建て車両(ダブルデッカー)を導入する計画を進めてきたのですが、車両開発に失敗し、12億円の研究費が無駄になったと報じられています
いまどき、2階建て車両を作れないという事実にも驚かされます
2016年10月2日、韓国・KBSによると、韓国政府が推進してきた高速鉄道(KTX)の2階建て車両の開発が、技術問題などのため中止になっていたことが分かった。
韓国政府は従来の約2倍の乗客を運ぶことができる2階建てKTXを開発しようと、3年にわたり研究を重ねてきたが、列車の製作技術評価で100点満点中49点しか獲得できなかった。そのため、これまでに138億ウォン(約12億6000万円)の予算が投入されたにもかかわらず、開発は完全に中止となった。国土交通科学技術振興院関係者は「製作技術評価で60点以上を獲得できなければ、支援を中断する約束になっていた」と説明した。
これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。
「税金泥棒を早く捕まえてほしい」 「2階建て新幹線が走る日本の技術力は本当にすごいんだな…」
「そのお金で増車した方が良かった」
「開発できないなんて本当に驚きだ。日本の新幹線はずっと前から2階建て車両を運行しているのに」
「税金が別のことに使われたのでは?」
「『朴大統領の言う創造経済とは一体どんなものなのだろう?』と期待していたが、まさかこういうことだったとは…」
「なぜ責任を取る人がいない!?あきれてため息しか出ない」
(レコードチャイナの記事より引用)
2階建て車両が導入できないのなら、増便して運行すればよさそうなものですが、日本の新幹線のような専用線ではなく在来線を走らせるKTXの場合、ローカル列車との絡みもあって増便ができないのでしょうか(一部、専用線を走らせている区間もあるようですが)
ついでながら日本で走っていた2階建て新幹線車両、MAXの動画を紹介しておきます
オール二階建て新幹線 E4系 MAX
自分も東京へ出張する際、何度か利用した経験があります。通常の新幹線車両に比べ、かなり迫力がありました
さて、客車の2階建てに失敗した韓国鉄道公社は、貨物コンテナを2段積みにして輸送力を倍増させようと計画したものの、今度はトンネルの高さを超えてしまう現実に直面し、断念したそうです。妥協策として高さを抑えた鉄道専用のコンテナを2段重ねにして運行するのだとか
国際規格のコンテナより背の低い専用コンテナで貨物を輸送するには、わざわざ積み替える手間が生じます。そんな手間をかけてまでコンテナを2段積みにするメリットがあるのでしょうか?
外国から輸入した貨物は当然、国際規格のコンテナに納入されています。それを鉄道で輸送するためには、わざわざ背の低い専用コンテナに積み替えるわけです。ならば、港から直接国際規格のコンテナのままトラックで運びだした方が手間を省けると、輸送関係者なら考えるでしょう
(関連記事)
韓国自慢の高速鉄道が脱線事故 負傷者も
「韓国高速鉄道は新幹線より上」とマレーシアへ売り込み
高速鉄道輸出ゼロ 韓国の焦り
中国高速鉄道の大赤字 解消困難?
高速鉄道自慢も中国の鉄道は借金58兆円
中国の鉄道輸出相次ぐ失敗は「日本のせいだ」
高速鉄道自慢も中国の鉄道は借金58兆円
インドネシア高速鉄道 着工できず放置状態
中国 「高速鉄道を埋めたのは正しい措置」と強弁
インドの高速鉄道は「日本の新幹線」導入決定
韓国「シルクロードエクスプレス構想」の虚妄
鉄道インフラ輸出 メイド・イン・ジャパンの逆襲
プーチン首相 「海底トンネルで日本まで鉄道をつなぐ」と構想を語る
シベリア鉄道で「みかじめ料」を要求するロシア政府
プーチン首相「日露海底トンネル構想」を批判する韓国の反応
日韓海底トンネル 韓国政府が断念
中国鉄道事故 「日本のレベルに追いつくのは簡単」と豪語していた
上海地下鉄事故に呆れる中国人