舛添前都知事 都に6万5千円返還
高額の海外出張費や公私混同を疑われる公用車使用、政治資金の私物化などなどの疑惑で辞職に追い込まれた舛添要一前都知事が、都監査委員から返還を促されていた6万5千円あまりを納付したと報じられています
舛添要一前東京都知事が家族同伴で野球観戦やコンサートに公用車を使った問題で、都が舛添氏に対し不当利用分の6万5029円の返還を求め、舛添氏が全額支払っていたことが30日、分かった。
17日に返還請求したところ、19日に舛添氏から納付があったという。
都が返還請求したのは、昨年8月18、29両日の東京ドーム(文京区)での野球観戦や、同12月23日にNHKホール(渋谷区)で開催されたコンサートでの公用車の利用。
都監査委員が都財務局に今月末までに関連経費の返還を請求するよう勧告していた。
対象経費は、自宅と目的地との行き来などに掛かった運転手の人件費やガソリン代などから算出した。
(時事通信の記事から引用)
伊豆の別荘まで公用車を使って往復した分については返還請求がされていません
あの伊豆の別荘も「売却する」と舛添前知事は公言していたのですが、どうなったのでしょうか?
都知事を辞任したことですべてチャラにしたつもりで、別荘を手放さないのかもしれません。政治資金の不適切な流用分もどうなったのやら
そもそも海外出張でつかった金が、適切な支出であったかどうかさえ有耶無耶なままになっています
情報公開請求しても黒塗りされた公文書のコピーが示されるだけなので、支出の内容が適切かどうかは調べようもないからです
都議会が舛添都知事の出張旅費問題を議題にするならば、黒塗りしていない領収書が議員に提示されるのでしょうが、都議会にそんな動きはないのでしょう
結局、逃げ得を許した形です
しかし、首長や地方議会議員の出張旅費といえども聖域ではなく、公費の無駄遣いがないようチェックするのは当然であり、きちんと制度化してもらいたいものです。何でもかんでも黒塗りする必要はないのであり、これでは不正を許すだけです
(関連記事)
舛添都知事 議会で釈明も四面楚歌
舛添都知事 政治資金疑惑まだまだ噴出
舛添知事 政治資金流用疑惑で一部返金
舛添知事 政治資金で家族旅行疑惑
猪瀬都知事辞任で来年は都知事選挙
猪瀬都知事 徳洲会から借りた5000万円
東京都知事選 後出しジャンケン大会
石原慎太郎「太陽の党」結成も、選挙後は解党か?
都知事選 細川候補敗戦の弁
都知事選 支持されない細川候補の「脱原発」
細川元首相 佐川問題で釈明に苦慮
いまさら都知事選に出る細川元首相 応援する菅直人
東京都知事を狙って舛添批判? 東国原秀夫
東国原議員が職場放棄 議員辞職へ
東国原知事、国政進出を断念
今度は異常なコーヒー代疑惑 民進党山尾政調会長
民進党山尾政調会長 ガソリン代釈明も疑惑は晴れず
松本副大臣も政治資金で多額のガソリン代
小渕優子議員の秘書を起訴 政治資金規制法違反
小池百合子元防衛大臣 都知事選へ名乗り
鳥越俊太郎が都知事選立候補 76歳に期待?
都知事選 「病み上がり」発言に激怒する鳥越俊太郎
都知事選 鳥越候補の淫行スキャンダル
鳥越俊太郎淫行記事の週刊文春 不起訴
都知事選 鳥越俊太郎落選の弁