生前退位問題と皇室典範改正を考える
「天皇陛下が生前の退位の意思を示された」との報道を政府関係者はこそって否定しているのですが、毎日新聞の報道では数年前から宮内庁や政府内で検討されてきた、とあります
ただ、皇室典範に規定がない以上、これを改正する必要があり、そうなれば政治的な思惑が絡む問題が浮上し、事態は混乱を避けられそうにないと指摘されています
「生前退位」を認めたとして、次には皇位継承のあり方を論じずにはいられなくなるためです。現皇太子殿下が即位するとして、ならば誰が次の皇太子になるかが問題として浮上します。「男系」という条件なら秋篠宮殿下が次の皇太子になるのであり、その次は悠仁さまという順番です
毎日新聞が皇位継承のあり方、女系天皇を認めるか、女性宮家を認めるかどうかについて記事を掲載していますので、紹介します
<生前退位意向>与党幹部「他の問題難しい」優先論点が浮上
◇政府、皇室典範改正など法整備の検討を始める
政府は天皇の「生前退位」を可能にするため、皇室典範改正など法整備の検討を始める。戦後に皇籍離脱した旧宮家の子孫を皇籍復帰させるなど皇位継承を巡る問題は、世論が割れる懸念があり先送りになりそうだ。
これまで政府が検討してきたのは、皇族が減少する問題への対応だった。皇室典範第1条は「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」とあり、皇太子さまより下の世代では、皇位継承の資格があるのは弟の秋篠宮さまとその長男悠仁さましかいない。女性皇族は結婚により皇族を離れるため、近いうちに皇族の人数が急速に減る。将来的には悠仁さまに男児が生まれなければ皇位継承者がいなくなる。喫緊の課題だが、過去に政府が議論を進めた際は世論が割れた。
安倍晋三首相は、父方の血統が天皇につながらない「女系天皇」に反対の立場だ。第二次世界大戦で敗戦後、連合国軍総司令部(GHQ)占領下の1947年に皇籍離脱させられた旧11宮家の子孫(男系男子)の皇籍復帰を主張している。皇室典範には、皇籍離脱した旧皇族の復帰に関する規定はない。文芸春秋2012年2月号では「占領体制からの復帰という観点から特別立法の制定で、皇族たるにふさわしい方々に復帰していただく」と提案した。
12年12月の政権復帰後も、この方向を探っているとみられる。政府は内閣官房皇室典範改正準備室で検討を続けており、政府関係者は旧宮家復帰を「さまざま検討したうちの一つ」と話す。保守系議員らの間では、参院選後に長期政権の基盤ができれば着手するとの期待があった。
しかし皇室典範に詳しい保守系の学者は「退位の問題の議論が優先され、旧宮家復帰の話は吹き飛んでしまう」との見方を示した。退位だけでも大きな変革で、皇位継承も絡めば議論が拡散し、世論の反応も読めない。民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で「多くの国民が一致する結論を期待したい」と述べ、女系・女性天皇など皇位継承問題については「ここまで広げて議論すると、まとまりにくい」との認識を示した。与党幹部も「(退位問題が)安倍政権の一大仕事になる。他の問題を同時にやるのは難しい」と語った。
政府は90年代後半から水面下で女系・女性天皇容認の検討を始め、05年に小泉政権が有識者会議の報告書をまとめた。しかし、保守系団体「日本会議」や所属国会議員が「男系男子で継承した皇室の歴史が断絶される」と反対運動を展開。06年9月に悠仁さまが誕生し、直後に発足した第1次安倍政権は検討を先送りした。
12年に野田政権は、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」創設を柱とする論点整理をまとめた。この時も保守派が「将来的に女性宮家の子どもにも皇位継承権が与えられ、女系天皇が誕生する」と反発した。
安倍首相とその支援団体「日本会議」が女系天皇に反対し、女性宮家にも反対しているというのが最大のネックなのでしょう。そして旧宮家を皇族に復帰させるべきだと考えているところが
「占領体制からの復帰という観点から特別立法の制定で、皇族たるにふさわしい方々に復帰していただく」と、上記の記事の中で安倍首相は述べているわけですが、「ふさわしいかどうか」の線引を、法律の条文に盛り込むのは困難でしょう
戦後、GHQの命令により11宮家が皇籍を離脱しているのですが、家系が途絶えた家もあります。そして旧宮家の当主が、件の「日本会議」の顧問だったりします
最近、メディアを騒がせた竹田恒泰(華原朋美など複数のタレントと交際し注目を集めた人物)を皇族に復帰させるのでしょうか?
手垢のついたものを神棚に飾るようで、何だか嫌な気がします
竹田家を皇族に復帰させず、他家を選ぶのならその判断基準は何か、という話になり、またややこしくなるのです(竹田恒泰の父親、竹田恒和はJOCの会長として有名ですが、竹田家の次男坊です。皇族に復帰するのは長男竹田恒正の方でしょうから、浮き名を流した竹田恒泰が皇族に復帰する可能性はありません。養子縁組、という裏ワザは残りますが)
安倍首相の思惑はともかく、旧皇族の復帰には反対意見が出るわけであり、そう簡単に実現できる話ではないと考えます
(関連記事)
皇位継承議論 女性天皇を議論しない不思議
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202112article_41.html
皇位継承議論 かき回す安倍晋三
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202112article_40.html
橋下徹 「天皇制維持のために必要なこと」を考える
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202112article_41.html
皇位継承議論 かき回す安倍晋三
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202112article_40.html
橋下徹 「天皇制維持のために必要なこと」を考える
「昭和天皇独白録」原本を高須克弥がオークションで落札
「譲位特例法は天皇陛下の意思に背く」と主張する御学友ジャーナリスト
眞子様ご結婚の障害 小室母が皇室に金銭求める
眞子様ご結婚延期を考える
秋篠宮家眞子さま婚約と女性宮家問題
憲法に天皇退位の規定が欠けている問題
TBS特番「退位される前に韓国訪問を」発言で波紋
天皇陛下の生前退位報道を考える
韓国学者の無駄な「天皇制批判」
韓国大統領「天皇が謝罪するなら訪韓を認める」発言
韓国メディア 「天皇を処罰しなかったのが間違い」
日本の皇室に嫉妬する韓国
SEALs高校生デモの参加者は中高年が目立つ
「安倍は人間じゃない」発言で野党結集を煽る山口二郎法政大学教授
SEALDsの高校生 安全保障関連法反対の理由
SEALs奥田愛基をカリスマ視する週刊朝日
石田純一の「反知性主義」発言を考える
SEALDsと野党共闘を大絶賛する「週刊金曜日」
瀬戸内寂聴がSEALDsデモを題材に恋愛小説を発表
民主党岡田代表 シールズや共産党と組む?
SEALDsの奥田愛基 国会で安保法案に反対の意見陳述
8月30日国会前デモに多くの著名人参加、と浮かれる報道