いまさら鳩山由紀夫を持ち上げる週刊プレイボーイ

鳩山由紀夫元首相の暴走が止まる気配はなく、海外へ招かれては出鱈目な日本批判を語って拍手喝采を浴びています。鳩山由紀夫本人にとってこうした行いは快楽なのでしょうし、自分を首相として敬おうとしなかった日本国民への報復なのかもしれません
民主党政権下のグタグタな政治迷走劇は鳩山由紀夫1人の責任ではなく、菅直人や野田佳彦といった首相にも、仙谷由人や小沢一郎など脇役陣にも大いに責任にも、あるいは民主党による政権交代に賛成した国民にも責任があります
が、民主党やその支持者の責任を云々するのは別の機会にして、今回は週刊プレイボーイに掲載された記事、「なぜ安倍政権に代わる民意の受け皿は生まれないのか? 元首相・鳩山由紀夫が既存政党の限界を語る」を取り上げます


2009年の政権交代で民主党・鳩山政権が誕生し、それが瞬く間に崩壊して以来、日本は急速な変化の渦に巻き込まれているように見える。
9月の安保関連法の成立は、そうした変化を象徴する出来事とはいえないだろうか。
今、この日本の現状をどう捉え、どう行動するべきなのか?民主党崩壊の“責任者”である元首相の鳩山由紀夫氏と、鋭く時勢を斬る白井聡氏、平和学が専門の木村朗氏に語り尽くしてもらった後編!(前編記事→「改憲したい安倍首相の目的は現実に戦争をすること? 中国脅威論が誇張される背景とは」)
■政治家は今沸き起こっている民意が見えていない
―ただ、日本がそうした役割を果たそうとする際、常に障害となるのが「歴史認識」の問題です。鳩山さんは、この夏、韓国を訪問した際の「土下座」をめぐって国内から強いバッシングを受けましたね。
鳩山 8月12日にソウルへ行きまして、西大門(ソデムン)刑務所の跡地を訪れました。ここは日本の植民地時代に独立を求めていた人たち、特に18歳の女性を拷問(ごうもん)で殺してしまったという場所です。それからもう90年たってはいますけれども、その当時、我々の国がしたひどいことに対して素直にお参りをし、謝罪をしてきました。
日本では「土下座」などと言われましたが、黒い毛氈(もうせん)が敷かれていて、その上に革靴で立ったまま献花などということは私にはできませんでした。韓国ではチョルといいますが、その流儀に則って、自然な気持ちで参拝とおわびの気持ちを表したら、それを「なんで韓国に土下座までする必要があるんだ!」と言う人たちがいるわけです。
でも、私はそういうふうにしか考えられない人たちをかわいそうだなと思うんです。真の勇気を持つという ことは、日本の過去に起こした事実にちゃんと向き合って、間違ったことであれば間違っていましたという気持ちを相手に伝えることだと思っています。その勇気なしに歴史認識の問題を乗り越えることはできないとも思います。
木村 こうした鳩山さんの行動は、日本の歴史認識に関して明らかにしたくない「不都合な真実」のドアを開けてしまうからこそ、バッシングという形でみんなが必死にそのドアを閉めようとしているのだと思いますね。
―安保法制は成立しましたが、今後も沖縄の米軍辺野古(へのこ)基地建設の問題や、原発再稼働など多くの議論を呼ぶテーマが残されており、安倍政権にとっても難しい局面が続きそうです。そこで問題となるのが、安倍政権に代わる「民意の受け皿」が見えないことです。
白井 なぜ民主党への政権交代がうまくいかなかったのかというと、僕はやはり民主党が単に労働組合を票田としていたというだけで、現実には市民社会に根差していなかったからだと思います。政治家はよく、労働組合のような組織については確実に票が読めるのに対して、一般市民のように確実に票になるかどうかわからない層は支持基盤として当てにならないと言います。しかし、この理屈にとどまるのでは、今沸き起こっている民意を受け止める意志はないと言っているに等しい。3・11以降、社会の状況が大きく違ってきていることが、彼らには見えていないのではないか。
鳩山 それでひと言、言わせていただくと今、政界の中で出てきている政界再編、例えば維新の党が分裂をして、民主党もいったん解党して新たな政党にみたいな話が出てきていますが、こういう 「いったん解党」みたいな話は、「ああ、維新の一部を取り込みたいだけで、どうせ議員同士の数合わせ」と見透かされていて市民社会に期待される動きにはなり得ない。
ですから、まずは「本気でやるのか?」ということが大事。それと、もうひとつは市民社会の側から、ある意味、自然発生的に「俺たちが動かなきゃ」というような人たちが出てくるようになり、そうした動きに呼応する形で「政治」の側が動こうとするならば、状況は変わってくるのではないかと思います。
少なくとも現時点では既存の政党が大きな改革をなせるとは、とても思えない。従って、やはり市民社会の中での活動というものを強化して、本気でやろうという人たちをもう一度つくり上げていくしかないと思っています。先ほど白井先生がおっしゃったように民主党による政権交代は市民を巻き込むことができなかった。その結果、失敗したけれども、今度は市民を巻き込むというよりも、むしろ市民主導での大きな動きというものをつくる以外に本当の意味での「民意の受け皿」は生まれないし、この閉塞(へいそく)状況は突破できない。自分たちの「民意」の受け皿は自分たちでつくる。そうした意識の芽生えが生み出す未来に、私は希望を見いだしたいと思いますね。


長々と引用しました
冒頭部分で歴史認識問題を鳩山由紀夫は取り上げており、これこそが日本の最大の誤りだと言いたいのでしょう
しかし、自分は「歴史認識など政治の問題ではない」との考えに立ちますので、こうした鳩山由紀夫や中国・韓国に迎合しようという思考の持ち主とは相容れません。そもそも歴史をどう解釈するかは個人の価値観や歴史観によります
それを各国政府が勝手に決めつけ、その歴史解釈を日本人に押し付けようとする行為自体、愚かしいにもほどがあります。個人の自由な思考を奪い、特定の価値観、歴史観を強制するような「反知性主義的」横暴を許すわけにはいかないのです
それにしても週刊プレイボーイは、なぜ鳩山由紀夫を今になって持ち上げるのか、何を企んでいるのか、疑わしいばかりです
あの鳩山首相時代を鮮明に記憶している人間ならば、鳩山由紀夫の弁解に耳を貸す気にはなれないでしょう。週刊プレイボーイが読者と仮定する大学生くらいの、鳩山悪政を知らない無垢な若者(?)をたぶらかそうとしているとしか思えません
安倍政権批判の道具として鳩山由紀夫を利用するのは、中国政府や韓国政府並に頭の悪い発想でしょう。彼らが鳩山由紀夫を持ち上げれば持ち上げるほど、日本の国民は疑いの目を向ける結果になるのを理解できないのですから
民意を理解できなかった鳩山由紀夫が、対談の中で民意を持ち出し、現在の野党を批判しているのですから、噴飯物です

(関連記事)
鳩山総理の暴言 「国民が聞く耳持たなくなった」
鳩山前首相 韓国で土下座し、日本の軍事大国化批判
鳩山元首相イラン訪問の波紋 外交音痴が露呈
ワシントンポストに「哀れ」と書かれた鳩山首相
中国に利用される鳩山由紀夫の哀れ
鳩山由紀夫夫妻 ドロドロの略奪愛
鳩山夫妻 ドロドロの略奪愛Part2
安全保障法案 知性対反知性の構図に安倍首相反論
「安倍政権」誕生を畏怖する韓国メディア
安保関連法案成立と「ぼくたちの失敗」
「徴兵制あるかも?」と煽るパンフレット 民主党が作成するも廃棄
「安部首相の狙いは徴兵制復活」と書く金子勝
中高生にデマ「集団的自衛権で徴兵される!」
徴兵制復活を狙っていると書きたがる日本のメディア
「南沙諸島問題は日本に無関係」と発言する野田聖子
SEALDsと野党共闘を大絶賛する「週刊金曜日」


東アジア共同体と沖縄の未来 (友愛ブックレット)
花伝社
鳩山 友紀夫

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 東アジア共同体と沖縄の未来 (友愛ブックレット) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック