2015年ノーベル賞の候補となる日本人研究者

今年もノーベル賞の季節がやってきました。日本政府が2001年に科学技術基本計画の中で、「今後50年間でノーベル賞の受賞者30人輩出させる」との目標を掲げたとき、これを嘲笑する反応が少なくありませんでした
当時は「日本はダメだ」と指摘するのが文化人や有識者の仕事であり、日本批判を報道するのがメディアの役割でした
この野心的な計画を打ち出して以降、日本人のノーベル賞受賞者は13人です
物理学賞:小柴昌俊(2002年)、小林誠(2008年)、益川敏英(2008年)、南部陽一郎(2008年)、赤崎勇(2014年)、天野浩(2014年)、中村修二(2014年)
化学賞:野依良治(2001年)、田中耕一(2002年)、下村脩(2008年)、鈴木章(2010年)、根岸英一(2010年)
医学生理学賞:山中伸弥(2012年)
政府の政策が功を成したと決めつけるつもりはありません。受賞者の研究は当然、2001年以前のものであり、日本政府からの支援もなく黙々と取り組んできた結果が評価されて受賞に至ったものがほとんどです
さて、今年はどうなるのでしょうか?
昨年、候補者として名前が挙がっていながら選に漏れた日本人研究者を紹介しておきます
トムソンロイターによる論文の引用件数の調査をベースに選んだ候補者であり、世界の研究者からそれだけ注目されている人、と言えます


ノーベル賞 2015(10/6発表) 日本人有力候補 ~物理学編~

エイズ治療薬、高速光ファイバー、MRI・・・青色LEDに続いてノーベル賞は今年も日本人の手に!


エイズ治療薬の開発というのは時期的に歓迎される研究なのでしょう
上記のリストには載っていませんが、アフリカ、中南米の風土病であるリンパ系フィラリアやオンコセルカ症(寄生虫が原因で起き、失明に至る感染症)の特効薬「イベルメクチン」を開発した北里大学名誉教授の大村智も忘れてはなりません
2億人に投与され、病から救っているのですから実績は大です
10月の発表が楽しみです

(関連記事)
日本人のノーベル賞に妬み炸裂 韓国メディア
本庶教授のノーベル賞に対する韓国の反応
今年(2017)のノーベル賞は? 日本人の化学賞候補など
2016年の日本人ノーベル賞候補は3人
エボラ出血熱の抗体を北海道大チームが発見
ノーベル物理学賞梶田教授に失礼な質問をする小倉智昭
ノーベル賞獲得を目指すサムスン 毎年、対策発表?
ノーベル物理学賞に梶田隆章氏ら決定
ノーベル医学生理学賞に大村智氏ら決定
ノーベル文学賞欲しい韓国 村上春樹よりも名作を書けと厳命
今年(2015)もノーベル文学賞を諦めない韓国
韓国詩人高銀、ノーベル文学賞確実と語るエール大教授
ノーベル文学賞を熱望する韓国
ノーベル文学賞候補 村上春樹は選ばれるか
「日本は英語が苦手でもノーベル賞を取る」と説く韓国人学者
「K-POPの次はK文学ブームを」と書く韓国メディア
日本のノーベル賞受賞を妬む韓国の反応
韓国メディア「ノーベル文学賞の取るには民族文学は不利」
ノーベル文学賞が獲れない韓国 短編小説を礼賛
稚拙な反日政策を自省する韓国メディア
韓国 「5年以内にノーベル賞を獲るプロジェクト」
山中教授のノーベル賞を悔しがる韓国
2010年ノーベル賞の発表は10月4日から
ノーベル化学賞、鈴木北大名誉教授と根岸米大教授
日本のノーベル賞について韓国の偏見・誤解・嫉妬
「建築界のノーベル賞強国日本」と羨む韓国
「なぜ韓国に村上春樹はいないのか」と書く韓国メディア


ノーベル賞から見る現代物理学の系統 (newton別冊)
ニュートンプレス
2014-12-27

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ノーベル賞から見る現代物理学の系統 (newton別冊) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック