東北震災 大川小校舎を保存へ動く
宮城県石巻市の大川小学校は東北震災時の津波に襲われ、児童や教師84人が亡くなっています。この校舎を保存するか、解体するかで地元住民にアンケート調査が行われ、保存を求める意見が他を大きく上回りました
大川小学校で多数の犠牲者を出した問題については、学校側の避難誘導が不適切だったとして損害賠償を求める裁判が継続中です
ですがそうした問題とは別に大川小学校の校舎を保存し、震災の記憶として残すべきだと考える人が多いのでしょう
地元の判断にあれこれ口出しするつもりはありません。しかし、上記の記事にもあるように校舎周辺を「鎮魂の森」として公園化する復興計画案を実現し、維持してゆくには多額の費用が必要になります
地元の人たちはその費用を将来にわたって負担する覚悟があって、保存を求めているのか気になります
津波で大きく破損した校舎を現状のまま保存し、維持し続けるにはおそらく毎年のように補修工事を施す必要があり、その費用は決して少なくはないのです
地元負担ではなく、県や国が負担すべきだと主張する人がいるかもしれませんが、それでは保存の意味を失ってしまいます。地域の人達が自らの負担で維持し、守り続けてこその鎮魂の施設でしょう
(関連記事)
陸前高田の「奇跡の一本松」保存運動
震災映画のモデル男性 強姦容疑で逮捕
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202007article_18.html
震災映画のモデル男性 強姦容疑で略式起訴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202104article_24.html
やらせで批判の映画「ガレキとラジオ」復活上映の怪
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202007article_18.html
震災映画のモデル男性 強姦容疑で略式起訴
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202104article_24.html
やらせで批判の映画「ガレキとラジオ」復活上映の怪
やらせで批判されたドキュメンタリー映画「ガレキとラジオ」
国立競技場聖火台を石巻へ移転させる運動
ジャーナリスト増田明美「復興優先」のコラムに思う
「仙台にパンダを」 ジャニーズ事務所が寄付金活用
被災地にランドセルを贈るNGO ランドセルが余っている現実
全国の児童施設にランドセル寄贈 タイガーマスク運動
在日米軍「トモダチ」作戦 志願兵が殺到
被災したこどもをサマーキャンプに招待する文部科学省
被災したこどもたちを集め寄宿舎で生活させる愚策に反対
ハリケーンに直撃されたニューオリンズの今
地震対応に19もの対策本部乱立 政府の無能ぶり