ブラック企業「たかの友梨ビューティクリニック」の実態

エステサロンで有名な「たかの友梨ビューティクリニック」ですが、とんでもないブラック企業振りが明らかになっています
そもそもの発端は仙台店の従業員が有給休暇を取得を理由に、残業代を一方的に減額されたと仙台労働基準監督署に訴えた事件です
仙台労働基準監督署は会社側に是正勧告をし、会社側もこれを受け入れる方針を明らかにしていました
ところがこの内部告発に怒り狂った高野友梨社長は、仙台市内で開いた食事会の場で内部告発した従業員を名指しで2時間半にも渡って威圧し、精神的に追い詰めた、と報道されています
従業員が高野社長の発言の一部を録音していたため、どう言い逃れしようともその威圧行為は否定できません
朝日新聞の記事を一部、引用します


高野社長は席上、組合に入っている女性を名指しして、「間違っているとはいわないけれども、この業界の実態をわかったときに、どうなんだろうか」と組合活動を非難した。さらに「労働基準法にぴったりそろったら、(会社は)絶対成り立たない」「つぶれるよ、うち。それで困らない?」などと問いただした。
ほかの従業員にも「組合に入られた? 正直に言って」と組合員であるかどうかを確かめようとした。
また、高野社長の名前で全国の店舗に対しファクスした文書を、店長に読み上げさせた。「社員数名が『ユニオン』という団体に加入し、『正義』という名を借りて、会社に待遇改善の団交を要求」「会社を誹謗(ひぼう)することは、自分のこれまで頑張ってきた道を汚すことだと私は思います」といった内容だった。


指摘するまでもなく従業員には労働組合を結成したり、これに加入する権利が認められており、経営者がこれを妨げるのは違法とされます
経営者自らが会社の社会的評価を貶める行為をしているわけであり、従業員を槍玉に挙げるなどもってのほかでしょう
背景には「たかの友梨ビューティクリニック」におけるエステシャンの長時間労働や、有給休暇が取得できないといった問題があり、これを解決するのが経営者の責任です
組合に加入した従業員を威圧して退職に追い込もうとしたり、組合からの脱退を強制するような言動は許されません
追記:たかの友梨社長はその後、社長を退き代表権のある会長に就任。一応、責任を取った?形です。暴言を吐きかけた社員とは和解が成立したと報じられています

(関連記事)
ブラックバイト 「しゃぶしゃぶ温野菜」を刑事・民事で告訴
元祖ブラック企業 ウォルマート
ブラック企業名を非公開 擁護する国の姿勢
ワタミ過労自殺裁判はどうなったのか?
「ワタミ」赤字転落 ブラック企業ビジネスの限界
ワタミ過労死事件 「責任はないけど金は払う」態度
ワタミ渡辺会長 遺族に「1億円ほしいのか」と言い放つ
企業研修という名の異常行動が横行
ワタミ会長 ブラック企業呼ばわりに反論
ワタミ過労自殺 いまだ会社側は説明せず
居酒屋「和民」 労働時間管理はでたらめと発覚
ワタミ社員過労で自殺 会長は無責任な言い逃れ
ワタミ会長への批判 社員自殺事件
社訓を暗唱できない者はクビ、という会社
採用内定辞退を強要 「くら寿司」のブラック度
くら寿司アルバイト 動画で炎上騒動
「餃子の王将」 スパルタ研修で批判される
居酒屋甲子園と若者洗脳教育
マンション杭データ偽装事件 危機意識の欠如

運が悪くってよかった!―たかの友梨自伝
IN通信社
たかの 友梨

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 運が悪くってよかった!―たかの友梨自伝 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック