韓国メディア 「日本の右翼漫画ブーム」と批判

相変わらず日本の文化を右傾化していると批判する韓国メディアですが、昨今の日本漫画についても「右傾化が著しく、韓国の青少年に悪影響を及ぼす」との記事を書いています
元の記事が韓国語なので、いつものようにインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に貼られた翻訳を引用・紹介します


日本の極右漫画がブーム … 青少年の歴史観揺さぶる
日本極右主義者らの情緒を入れたアニメーションが(韓国)国内で旋風的人気を呼んでいる。日本政府が独島領有権主張動画を流布するなど急速に右傾化する状況で、こうした作品が我が国の青少年の歴史観に及ぼす影響を憂慮する声が大きい。
最近輸入された日本漫画『進撃の巨人』は独特の設定とストーリーで若者たちの注目を集めた。国内での累積部数は20万部を越え、今年4月にはケーブルTVでこの漫画を原作にしたアニメーションも放映された。
この漫画の原作者である諫山創は先日、自分の秘密ツイッターアカウントで「日本統治で朝鮮人の人口と寿命が2倍に増えた」と主張した。この事実が知られると直ちに陳重権(チン・ジュングォン)東洋大学教授はツイッターで、「漫画の第一話から、昆虫が互いに食い合う話が出るが、これは典型的な右翼世界観から出た隠喩だ。作品に日本右翼の世界観が含まれているのは確実」と評した。世界を適者生存と無限競争のジャングルだと見る右翼論理が露骨にあらわれているということだ。
子供・青少年用の作品にも極右論理は浸透している。2007年に国内出版された豪屋大介のライトノベル『A君(17)の戦争』には、「1937当時の南京の人口は20万人だったのに南京大虐殺で30万人が殺害されたなど、お話になるか」という歴史歪曲を狙った文章が含まれている。
マニア層でブームになったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」は、「赤城」「蒼龍」「綾波」など登場人物の苗字をすべて日帝の海軍艦艇の名前から取っている。
一時子供たちの大統領と呼ばれるほど人気を呼んだ「カエル中士ケロロ」は、主人公が旧日本軍の帽子と似た帽子をかぶって登場する。今年9月に国内で封切された宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」は、日本海軍の戦闘機「ゼロ戦」の開発者である堀越二郎の一代記を扱い、軍国主義美化論議を呼んだ。
このように日本の右翼論理が込められた漫画やアニメは着実に輸入されてきた。1980年にMBCが放映したアニメ「宇宙戦艦ヤマト」は、日本帝国主義の象徴に通じる海軍戦艦「大和」をモチーフにしている。1997年に国内出版された『沈黙の艦隊』は、海上自衛隊の軍人が原子力潜水艦を拿捕して艦名を「やまと」に変えて世界戦争を行うという内容だ。
このような作品は戦争犯罪を隠し、日本が国際情勢に積極的に介入すべきだとの主張を含んでいる。光云大学日本学科の姜テウン教授は、「日本人が全般的に誤った歴史認識を持っていると、作家は人気を呼ぼうとして作品に極右的コードを入れる場合が多い。空想科学(SF)物にもそのようなケースが多く、若者が娯楽で読むうちに背後に敷かれた論理に影響を受ける可能性がある」と憂慮した。
▽国民日報KUKIニュース(韓国語)(2013.10.26 04:58)


わざわざ1980年台の作品である「宇宙戦艦ヤマト」まで引っ張り出し、日本のアニメや漫画、ライトノベルが右傾化している証拠として掲げています
さらには宮崎駿の「風立ちぬ」を「軍国主義美化」として切り捨てようとする態度に至っては呆れるのを通り越し、失笑するしかありません
本質を問うこともせず、ただ旧日本海軍の軍艦の名前を使っているとか、ゼロ戦の設計者を主人公にしたとか、そんな形式的な理由を連ねて「右傾化している」と断定しているわけで、小学生レベルの話です
こうした指摘を堂々と行う韓国の大学教授の頭の中身の方が、よほど深刻なレベルの「左傾化」が見られると指摘したくなります
韓国の大学教授はいまだに「エヴァンゲリオン」を理解できない、と明かしているようなものです
14歳という設定で、主人公らのアイデンティティを深く省察し、問い質そうという作り手の意図を韓国の大学教授にはまったく理解できず、「アイゴー。日本海軍の軍艦の名が出ているニダ。右傾化ニダ」と騒いでいるだけです
これでは日本のアニメに追いつき、追い越すなど不可能でしょう
日本の漫画やアニメを心配するより、韓国の偏狭な民族主義を心配するべきです。日本の文化を韓国にどうこう言われる筋合いはありません
こうした韓国メディアの批判を目にする度、韓国の唱える「正しい歴史認識」を反映した漫画、アニメの傑作を生み出し、それをもって日本人の歴史認識を揺さぶるくらいの真似をすればよいものを、と言いたくなります。まあ、無理だと分かっているので言わないでおきますが

(関連記事)
宮崎アニメを批判する福岡教育連盟
宮崎駿「風立ちぬ」批判を振り返る
「韓国はいかに日本漫画を受容したか」論を読む
高校漫画大会で優勝の韓国「日本の鼻をへし折った」
「ガルパン」、「艦これ」にブチ切れる韓国メディア
中国紙 「黒子のバスケ」こそ日本の国家イメージと語る
中国メディア 「宮﨑駿を語る8つのキーワード」
アメリカ人批評家(韓国系)が「風立ちぬ」を猛批判
作家石田衣良 右傾化エンタメの売れる日本を批判
日本を「零戦ブーム」と表現する韓国メディア
「ガールズ&パンツァー」を槍玉に挙げる中国
アメコミ変化 ヒロインはイスラム系女子高生
漫画100本で従軍慰安婦捏造へ反論
中国の人気アニメ 暴力シーンで放送中止
日本のアニメは暴力的で卑猥と批判する中国
大和総研の「日中アニメ業界の比較研究」がひどい
中国では作れない春秋戦国時代アニメ「キングダム」
中国掲示板 「日本のアニメ復讐譚がないからつまらない」
中国人 日本アニメは「下品なギャグと暴力」
中国メディアの陳腐な論評「日本アニメ、人気の秘密は民族文化」
アニメの「日の丸弁当」を目の敵にする韓国
韓国メディア 日本のアニメを使って「従軍慰安婦」の証拠を捏造
「安倍政権で日本のエンターティメントが右傾化」と報じる朝日新聞
「進撃の巨人」で再び愚論を書く韓国メディア
「進撃の巨人」を論評する韓国メディア
「日本の嫌韓は自信感の喪失や右傾化を反映」と東京新聞
「Youtube席巻する韓流」と書くジャーナリスト
「韓国アニメのグローバル化…」でも日本に勝てない理由
中韓メディア 「アンネの日記」損壊は日本右傾化のため
「アンネの日記」損壊は頭がオカシイ人、との説
「アンネの日記」損壊事件 日記はフィクションだとの言い分か?
日経「フィナンシャル・タイムズ」買収に対する韓国の反応
講談社編集者 妻殺害容疑で逮捕
講談社編集者殺人容疑で逮捕も「フライデー」ら雑誌は報道せず
韓国メディア「ナベヅルが日本から韓国へ避難」と悪意報道



この記事へのトラックバック