韓国「オーケストラを呼んだけどパイプオルガンがないニダ」

お隣の韓国は経済大国であり、文化宗主国だと自慢するのが常です
しかし、外国のオーケストラを招いたのに、韓国にはパイプオルガンの設置されたコンサートホールがない、と朝鮮日報が記事にしています
朝鮮日報の記事は時間が経過すると、閲覧のために会員登録が必要になりますので引用しておきます


フランスのフィルハーモニー管弦楽団の来韓公演が決まったのに、韓国にはパイプオルガンを備えたホールが無い
フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団が24・25日に来韓公演を行う。指揮者チョン・ミョンフン=写真=が同管弦楽団の音楽監督として故国のステージに立つのは最後になりそうだ。
2000年に就任したチョン・ミョンフンの契約は2015年までで、次期音楽監督にはフィンランド出身の指揮者ミッコ・フランク(34)が指名されているためだ。
今回の来韓公演ではベルリオーズ、ラベル、ビゼー、サンサーンスらフランス人作曲家による作品が演奏されるが、チョン・ミョンフンはフランス人指揮者よりもフランスの作品の解釈が優れていると高く評価されているだけに、その神髄に触れられるレパートリーに期待が寄せられている。
ところが、大きな問題が発覚した。25日に演奏するサンサーンス交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」だ。第1部と第2部からなるこの交響曲のクライマックスは、各部の後半に登場するパイプオルガンの華麗な演奏だ。
だが、同管弦楽団が演奏するソウルの「芸術の殿堂」コンサートホールにはパイプオルガンがない。このため、韓国の観客はサンサーンスの交響曲「オルガン付き」をパイプオルガンではなく電子オルガンで観賞しなければならないのだ。
同管弦楽団が韓国の次にこの交響曲を演奏する日本のコンサート会場にはパイプオルガンが設置されている。30日に演奏が予定されている東京・赤坂のサントリーホールがその代表だ。
(中略)
しかし、オルガン演奏者の考えは違う。電子オルガンは電子製品にすぎず、パイプオルガンの自然な音とは比べものにならないという。
「電子オルガンで演奏する『オルガン付き交響曲』は偽物」と言うほどだ。
ソウル「芸術の殿堂」コンサートホールは1988年のソウル・オリンピックに合わせてオープンさせようと急いだため、パイプオルガンが設置できなかった。2002年にはパイプオルガン設置のための予算を組んだが、翌年に「音楽の流れる噴水」を作るのに使ってしまった。全国各地に次々と建った「芸術の殿堂」もパイプオルガンは設置されていない。
そのため、韓国にはパイプオルガンを備えたオーケストラ用コンサートホールが1カ所もない。
世宗文化会館には1978年にパイプオルガンが設置されたが、クラシック専用のホールでない上、オルガンの状態も良くなく、
演奏者は芳しく思っていない。日本では東京都内のサントリーホール、東京オペラシティはもちろん、放送用多目的ホールのNHKホールにもパイプオルガンがある。パイプオルガンを使う曲はバッハやヘンデルだけでなく、メンデルスゾーンからプーランクに至るまで、今も作曲されているほど西洋音楽の中核になっている。
世界経済10位圏内という韓国だが、パイプオルガンを備えたクラシック専用コンサートホールが一つもないというのは寂しすぎる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 金基哲(キム・ギチョル)記者


今ではすっかり足が遠のいてしまったのですが、一時期はオーケストラの演奏会へよく通っていました。サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」の演奏も聞いた経験があります
ホールの空間が振動するようなパイプオルガンの響きが圧巻でした。電子オルガンではあの響きを出せないはずです
しかし、上記の記事に、「2002年にはパイプオルガン設置のための予算を組んだが、翌年に『音楽の流れる噴水』を作るのに使ってしまった」と書かれているところがひっかかります
なぜこうも堂々と予算を勝手に流用し、必要のないモニュメント(音楽の流れる噴水)を作ってしまうのでしょうか?
全米各都市に従軍慰安婦と称する銅像を設置するのに必死な韓国ですから、そちらの方が優先なのでしょう
反日活動の方が文化活動よりも大事であり、何よりも鬱憤晴らしになるからだと思われます

(関連記事)
2016年もっとも売れたCDはモーツァルト
「ルパン三世」をパクった韓国作曲家の醜い釈明
キムチのユネスコ文化遺産登録は間違い
稚拙な反日政策を自省する韓国メディア
韓国がニュートリノ検出装置完成 ノーベル賞を狙う
「建築界のノーベル賞強国日本」と羨む韓国
韓国詩人高銀、ノーベル文学賞確実と語るエール大教授
「日本の文化はすべて韓国の模倣」だと主張する研究者
韓国歴史者「日本の神々は朝鮮半島の祭神だ」と妄想
「日本剣道の起源は韓国」と言い張る人たち
インチキ韓流ブーム 韓国の呆れた剣術
韓国メディア「K-POPで日本を超える経済大国に」
日本の酒文化に嫉妬する韓国
「豆腐強国である韓国」と主張する微妙なエッセイ
Cool Japanに勝利したCool Koreaと報じるメディア
文明開化に失敗した李氏朝鮮」を認めない韓国史観


サン=サーンス:交響曲第3番(オルガン付)
ユニバーサル ミュージック クラシック
2013-11-13
カラヤン(ヘルベルト・フォン)

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by サン=サーンス:交響曲第3番(オルガン付) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック