みのもんた引退へのカウントダウン
次男の逮捕により謹慎している人気司会者みのもんたについて、番組降板説が出ています。秋の番組改編に併せて、みのもんたを斬る算段なのでしょう
文春と新潮が「みのもんた」大バッシング 降板見越して、後任に堀尾アナらの名前が…
まだ身を引く気がないみのもんたにすれば、番組降板が既成事実化されるのは不愉快極まりない話であり、胸の内では「安住紳一郎や堀尾正明で視聴率が取れるか?」と思っているのかもしれません
このJ-CASTニュースの記事で興味深いのは、アンケート調査の結果実に6割以上の人が「みのもんたはテレビ引退して妻供養に専念すべき」だとの考えを示しているところです
世間一般からすれば、「もうテレビでみのもんだは観たくない」との反応であるとともに、「十分稼いだんだから、後は奥さんの供養をしてあげなさい」との声です
次男の事件は捜査が長引きそうな気配ですし、犯行を否認しているからには裁判になる可能性も大です
となればみのもんたの復帰にテレビ局が難色を示し、使いにくい状況が続くわけであり、先が見えません
次男が犯行を認め反省の意を示せば、微罪で初犯だと見なされ起訴猶予で決着するのところなのでしょう
しかし次男として父親のために有罪を認めたりする気はさらさらないのであり、この先どれだけ時間がかかろうと裁判で身の潔白を証明する方針だと思われます
テレビ局としてはギャラの高いみのもんたを外し、局アナを使って制作費を抑制したいとの思惑があります
次男の裁判が続く間にみのもんたの出演番組が次々と打ち切られ、消滅するものと予想されます
(関連記事)
みのもんた炎上も「言葉が足りなかった」と開き直り
「辞めなければ収まらない風潮」 みのもんた自身が作った
みのもんた番組降板で記者会見
みのもんた次男逮捕の影響
「報ステ」降板 安倍政権によって追い詰められた古舘伊知郎
2013年 芸能人お受験番外編
芸能界 お受験戦争
女優高田万由子 お受験番外編
訂正芸能人のお受験2012 酒井法子の息子は
芸能人お受験 2012 酒井法子の息子中高一貫校合格
芸能人お受験戦争 清原の息子は慶応幼稚舎合格
広末涼子 お受験戦争で慶應幼稚舎に挑む
一身独立して一国独立す 「お受験騒動」
水野真紀 夫の不倫と子供のお受験
宮沢りえ 離婚とお受験
女優黒木瞳の娘が主犯 青山学院いじめ事件