「米中首脳会談に日本が嫉妬」と書く中国メディア

何の成果もなかったと言われる習近平中国国家主席のアメリカ訪問です
しかし、中国メディアはその成果を誇示し宣伝するのに躍起となっており、ついには、「首脳会談に日本が嫉妬している」とまで書くありさまです

安倍首相は昼食だけだったのに…米国の習主席への厚遇に日本が“嫉妬”―中国紙

習近平がオバマ大統領とハンバーガーを食べようが、天津飯を食べようが日本にとってはどうでもよい話です
習近平が2日にわたって居座ったものの、尖閣諸島問題に関してアメリカの譲歩は引き出せなかったのですから、米中首脳会談は失敗に終わったと総括して間違いないでしょう
アメリカが日本に黙ったまま中国に密約を与える可能性はありませんし、そこまで中国を信頼してもいないはずです

中国「快挙」強調も尖閣は平行線 オバマ・習会談、孤立解消ならず

さて、中国メディアは安倍首相が訪米した際は昼食会のみだったと強調し、日本がアメリカから軽視されていると言いたいようです
しかし、何度も書いていますが日米間では外交儀礼を抜きにした対話が可能であるため、いまさらホワイトハウスでの歓迎晩餐会など必要ありません
日本の首相は外国訪問をする際、空港での儀仗兵の閲兵といった外交儀礼・歓迎式典を省略し、実務訪問という形を取る場合が多いのです
現在は高齢のため外国訪問を控えておられる天皇陛下がもしアメリカへ行くのであれば、これは国賓待遇になり、アメリカは国を挙げて歓迎するでしょう
アメリカの歓迎振りに中国メディアは驚嘆し、困惑し、「戦犯国であるはずの日本がなぜこれほどアメリカで歓迎されるのか」といぶかる記事を書くのでしょう
そして習近平国家主席訪米時との温度差をどう説明すべきか、中国メディアは悩まなければなりません
アメリカのパートナーが中国ではなく、日本であるという事実は認めざるを得ないわけで

(関連記事)
韓国文大統領訪中も冷遇、踏んだり蹴ったり
台湾の馬総統「ザ・レイプ・オブ・南京」のアイリス・チャンを絶賛
中国「抗日戦勝軍事パレード」 参加は5カ国のみで大恥
日米首脳会談に嫉妬する韓国
中国海軍の実力を誇示する「おバカ記事」
米メディア 「ナチスを例に日本批判する中国」を批判
日本を屈服させられず焦りまくる中国の悲鳴
韓国大統領が米議会演説で日本批判
日米首脳会談をくさそうと必死になる中国メディア
韓国メディアの安倍首相叩きとその屁理屈
飯島訪朝を非難する韓国政府
まだ続く韓国大統領報道官のセクハラ騒動
韓国大統領報道官 セクハラで逃亡、解任される
ホワイトハウスの晩餐会に和食 韓国メディアが激怒
バイロイト音楽祭 2003年
私的な十大ニュース 韓国盧武鉉元大統領自殺
理念なき東アジア共同体
野田首相「東アジア共同体、必要ない」発言の波紋
ケネディ家長女 次期日本大使として浮上
ケネディ駐日大使着任の意味
ケネディ駐日大使着任に対する韓国メディアの反応
中国各都市が「ゴミ屋敷化」している問題
失笑を買った「エボラ出血熱に漢方薬」という中華思想


習近平―共産中国最弱の帝王
文藝春秋
矢板 明夫

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 習近平―共産中国最弱の帝王 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック