対馬の仏像問題 「対馬も韓国のものニダ」
対馬の寺社から盗まれた仏像について、韓国が返還を拒んでいるため、地元の対馬では韓国への反感が高まっていると産経新聞が記事にしています
日韓友好のため、あるいは韓国からの観光客を受け入れるためこれまで韓国人の非礼や横暴を許してきた経緯があるわけですが、そんな我慢が何の役にも立たず、かえって韓国の増長を促す結果を招いたとの思いがあるようです
(引用元の記事が削除されました)
30年以上も続いてきた朝鮮通信使を迎える祭を中止すると言うのですから、対馬の人たちの怒りがどれほどのものであるか、伝わってきます
記事の中では、韓国から女祈祷師が大勢やってきて、公園で勝手に祈祷の儀式を行ったと書かれています
先に当ブログでも書いた件ですが、事前にこうした違法な集会(公園の使用許可申請はしておらず、勝手に大勢が押しかけ公園を占有するのは違法)を開催する情報があったのですから、警察は韓国人祈祷師の集会を中止させるべきであり、従わないのなら公務執行妨害で逮捕するべきでしょう
違法行為を見過ごすから、余計に増長するわけで
なお、記事の中で韓国が対馬を「自国の領土である」と主張している件があるわけですが、その経緯は以下の様なものです。あまりに長い説明が必要になるため、詳細を記したサイトを紹介しておきます
「対馬=韓国領」という妄言はどこから生まれたか
戦後、独立した韓国の初代大統領李承晩の荒唐無稽な発想がその根拠であり、到底受け入れられるものではありません
「対馬は、遠い昔から韓国に朝貢を行ってきた韓国の領土だった。壬辰倭乱(文禄・慶長の役)を起こした日本が対馬を武力で占領したが、決死の抵抗を行った(対馬の)義兵がこれを撃退し、義兵の戦蹟碑は対馬の至るところにある。1870年代に対馬を不法占拠した日本は、不法に所有した領土をポツダム宣言によって返還することになったのだから、韓国に返すべきだ」との主張ですが、1870年代以前に李氏朝鮮が対馬を実効支配していた事実はありません
江戸時代を通じて対馬は宗家が支配する領地であったのですから
歴史を勝手に解釈し、「対馬は韓国固有の領土だ」と発言しているだけです
日本政府はこうした韓国の勝手な解釈を許さず、「対馬が韓国の領土であるとの主張は根拠のない言いがかりである」と内外に示し、先手を打つ必要があります
(関連記事)
対馬の仏像 12年を経て韓国から日本へ返還
対馬への仏像返還に反対する韓国世論
対馬の仏像1体 韓国が返還決定
対馬仏像盗 視聴者を説教する古舘伊知郎
対馬で仏像盗んだ韓国人を逮捕
島根地裁 韓国人の竹島訴訟を門前払い
キムチのユネスコ文化遺産登録は間違い
日本人と韓国人はどこで性格が大きく変わったのか?
対馬の仏像問題 韓国大臣が返還に言及するも・・・
「対馬は千年前から韓国の領土」と主張を考える
朝鮮日報「日本は戦争被害国に国土を割譲し毎年謝罪せよ」
対馬仏像盗難 愛国者を気取る韓国窃盗団
対馬の仏像問題 韓国の祈祷師200人が押しかける?
対馬仏像問題 盗んだ韓国側の開き直り
韓国のWBC敗退は「仏像を返還しないのでバチが当たった」
日本から盗んだ仏像「返還する必要なし」と韓国の裁判所
盗難仏像「絶対に日本へ返すな」と沸騰する韓国世論
日本から盗んだ仏像返還を拒む韓国の屁理屈
文化財を返還せよと叫ぶ韓国の珍妙な主張
「韓国起源説」は日本の陰謀だと主張する韓国
韓国が国宝復元 でも日本の接着剤使用で批判される
暦の使用を裏付ける古代の大刀 古墳から出土
「江戸時代の日本はアジアで孤立」と主張する韓国教授
単なる噂を教科書に載せる韓国 歴史捏造
日本美術と韓国美術
幻の文化財 1250年前の太刀再発見
千利休は朝鮮系と捏造報道 朝鮮新報
「日本の歌舞伎の起源は韓国」と報じる朝鮮日報
「日本剣道の起源は韓国」と言い張る人たち
韓国新大統領「被害者と加害者」を強調 反日路線継承
「ワシントンの桜」に嫉妬する韓国
阪大安岡教授が「嫌韓」を考察し、ソウルで発表