桜宮高校 顧問の処分軽減の嘆願書に1100人が署名

大阪市立桜宮高校でバスケットボール部員に体罰を加えていた顧問の教師はすでに懲戒免職処分が決定したところですが、同校のOBや保護者らが「顧問の処分軽減を求める嘆願書」を教育委員会に提出したと報じられています
嘆願書に1100人ものOBや保護者が署名したのには驚かされます

桜宮バスケ部顧問に「寛大な処分を」 1100人嘆願書にネットで批判噴出

顧問から体罰を受けていた生徒は見殺しにしておいて、顧問の穏便な処分を要求するその魂胆に愕然とします
自殺した生徒の心情に思いを馳せたり、彼を救えなかったことを悔やんだりする気持ちは微塵もないようです
この事実を見ただけでも、桜宮高校の教育に大きな欠陥があると言えわざる得ません
自分も高校時代、他のクラスの女子生徒が灯油をかぶって焼身自殺する事件に遭遇し、短い期間ながらも彼女のことや自殺という行動について考えたものです。直接面識はなかったものの、同じ学年の生徒ですから身近な問題として受け止めたわけです
桜宮高校の生徒1人1人が今回の件をどう受け止めているのかは見えないのですが、巷で報道されるのは上記のように顧問を擁護する行動と、体育系学科の入試中止に反対する声、部活動の顧問の総入れ替えに反対する声ばかりです。これではまるで、「自殺した奴が悪い」と言わんばかりであり、「部活動を妨げられるのは迷惑」と言いげな風潮が色濃く存在しているように映ります
加えて言うなら、メディアが執拗に取り上げて報道する「体罰は必要」との主張もあまりに陳腐すぎます
「こどもや生徒を指導するには体罰も必要だ」と主張する人たちがスポーツ界中心に存在しており、メディアはなぜかその主張を「傾聴すべき意見」と勘違いし、報道しています
しかし桜宮高校の体罰は、顧問である教師の滅茶苦茶な指導理論による暴力であって、理不尽な行動です。顧問の指導が生徒に届いていないのですから、単なる暴力でしかありません。とても「必要な体罰、有効な指導」と呼べるものではないのです
それでも「体罰は有効だ。体罰は必要だ」と主張するのなら、生徒を自殺に追い込んではならないはずです
自殺に追い込んでしまった時点で、「有効な体罰」などではないと証明しているのですから。生徒を自殺に追い込む指導方法など論外です

(関連記事)
京都地裁 体罰教師の氏名公開を命じる判決
大阪の中学 桜宮高校の元体罰教諭をコーチに招く
体罰は必要だとする産経新聞の記事
桜宮高校体罰教師に執行猶予判決
桜宮高校の体罰教師起訴 平手打ちのビデオ
暴言を吐いて児童を追い詰める女性教諭
体罰教師はなぜ体罰を繰り返すのか 研修も中身なし
桜宮高校 体罰の元教師がテレビで謝罪
桜宮高校 自殺生徒が顧問に書いた手紙
桜宮高校 生徒への嫌がらせに対策なし
桜宮高校 部活再開を要求する生徒、保護者
桜宮高校 橋本大阪市長が小倉智昭を圧倒
桜宮高校 生徒の言い分を考える
桜宮高校 生徒がツイッターで飲酒喫煙自慢し炎上騒動
桜宮高校 「受験生の夢を奪うな」との主張
桜宮高校 体罰教師は土下座していた
桜宮高校 入試中止を求める橋下市長
桜宮高校 入試を実施すべきか否か
桜宮高校 体罰教師は今何をしているのか?
桜宮高校 体罰を隠蔽する校長
桜宮高校 体罰で生徒が自殺
桜宮高校 体罰教師を咎めなかった事情
陸上の名門 豊川工業高校でも体罰
女子柔道園田監督 辞意を表明
柔道オリンピック代表暴力問題 コーチ、理事の辞任相次ぐ
大分竹田高校体罰死事件を考える 顧問の独善
児童を黒板に叩きつける 豊橋の小学校教諭
中学体罰教師 上野宝博を懲戒免職


それでも、体罰は必要だ! (WAC BUNKO)
ワック
田母神俊雄、戸塚宏

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by それでも、体罰は必要だ! (WAC BUNKO) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック