「日本は英語が苦手でもノーベル賞を取る」と説く韓国人学者

韓国の大学教授が、「日本は英語力はないが、翻訳で力をつけてノーベル賞受賞者を輩出した」との自説をメディアで開陳しています
日本語学科の教授なのだそうですが、基本的な認識がずれているように感じますので、ネタとして紹介しておきます
いつものように元記事が韓国語なので、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に貼られた蚯蚓記者の翻訳を引用します


翻訳の力は国家競争力だ
2008年1月、李明博(イ・ミョンバク)政権がスタートする時、大統領職引継ぎ委員会が前面に出したものの一つが'英語没入教育'だった。
小中等教育機関で学生たちが習う主要教科目を英語で進めて高校を卒業するだけで英語を自由に駆使できるようにしようということだった。
結局、断念したが全国民の英語公用化が本当に国家競争力を向上させられるかについて筆者は強い疑問を持っている。それでは隣国日本は英語教育に関連してどんな歴史を持っているだろうか?
日本人の英語力は思わしくないにもかかわらず経済大国になったのは世界7大不思議の一つという笑い話もあるが、いまだに日本の競争力が世界最上位圏を守っているのは事実だ。
フランスの文学社会学者ロベール・エスカルピは「翻訳は反逆だ」といったが、筆者はこれを「翻訳は国家繁栄の近道だ」と言いたい。なぜなら日本のケースがこれに該当するからだ。
日本は明治維新以後、翻訳を通じて大衆に多様な文化を供給し、これが学問の広がりと発達につながって日本の経済発展を支えてきた証拠がある。
ところが日本でもやはり我が国より150余年先行して1870年代から英語共用化論と翻訳の必要性に関する論争があった。
まず日本の初代文部省長官だった森有礼(1847~1889)という人物は「日本が独立を守るためには国語を英語にすべき」として英語義務教育を貫徹させたが、結局はこのような主張のため国粋主義者の凶刃に倒れた。
森有礼と相反する見解を持っていた馬場辰猪(1850~1888)という人物は、日本で英語を共用化すると上流階級と下層階級の間に格差ができて話が通じなくなるという理由で英語共用化論に反対した。
結局彼の主張が順次力を得ながら日本は翻訳主義を選んだ。これにより日本はあたかもスポンジが水を吸うように西洋文明を受け入れ、全世界を一つの巨大な教室として数多くの西洋書籍を大々的に翻訳し始めた。
すなわち英語自体が重要ではなく、西欧の知識が書かれた本が重要で、これを大衆化させるには翻訳だけが最高の実を結ぶという確信があったので可能だった。
そのため、1870年、政府機関に翻訳局を設置して国家が西洋書籍を組織的に翻訳し英語水準に関係なく誰でも近代的知識に触れられるようにしたのだ。その頃、日本はそれこそ翻訳の洪水に溺れていた時代であった。
筆者は今日、日本が19人というアジア最多ノーベル賞受賞者を輩出した原動力をまさに高度に累積した翻訳力に求めたい。150年余り前から国家主導の下、数多くの外国文献を翻訳して供給した結果、世界的研究成果に対する接近性が高まって、その結果、優れた研究業績のおかげで多様な分野のノーベル賞受賞者を輩出したのだ。
(後略)
ソース:中道日報(韓国語) [鋼鉄区]翻訳の力は国家競争力だ


長々と引用しました
まず、明治時代に日本が西欧の学問を導入するため翻訳を重視した、との指摘はその通りなのですが、決してそれがすべているわけではありません
当時、日本の大学では外国人教授が外国語で授業をしており、教科書も外国語のものが使われていました
外国へ国費で留学生を送り込み、最先端の知識を貪欲に吸収させようともしていました
ですから翻訳一辺倒であるかのような上記の記事には違和感をおぼえます
また、江戸時代から日本では翻訳が盛んであり、多くの書籍を日本語に翻訳してきた実績があります。徳川幕府は洋書翻訳のための、天文方に事吉和解御用を設置しています(1811年)
しかも単なる翻訳ではなく、多くの専門用語を独自に創作してきたという事実も重要です
こうした下地があってこそ、明治期に大学教育に用いられる教科書を日本語で執筆することが可能となり、日本語での授業が可能となったのです
他方で、韓国では理系の大学は英語の教科書を使い、英語で授業をするのが当たり前になっています。韓国人は英語が堪能だからという理由ではなく、韓国語で書かれた物理や化学の教科書がないためです
これで「ノーベル賞を取るニダ」と主張しているのですから、笑い話です
英語力とノーベル賞受賞との間に何の相関関係もないのですが、だからといって「翻訳力」で説明がつくものではありません
翻訳の重要性を強調したいがための記事なのは分かりますが、それではあまり近視眼的な見方になってしまいます
広範な知識や最先端の概念を日本語で的確に説明し、思考し、討論できる学術研究の基盤が確立されている、と見るべきでしょう

(関連記事)
今年(2021年)もノーベル賞を渇望する韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202109article_36.html
韓国教授「ノーベル賞獲得数で日本を追い越せる」と豪語
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201910article_6.html
ノーベル賞の季節 韓国の候補者は?
本庶教授のノーベル賞に対する韓国の反応
文在寅大統領のノーベル平和賞に期待する韓国
韓国「ノーベル賞は公平でない。韓国も受賞できるはず」
ノーベル文学賞はカズオ・イシグロ 韓国の反応
「日本の科学力後退」とはしゃぐ韓国メディア
ノーベル賞獲得を目指すサムスン 毎年、対策発表?
ノーベル物理学賞に梶田隆章氏ら決定
ノーベル医学生理学賞に大村智氏ら決定
2015年ノーベル賞の候補となる日本人研究者
STAP細胞 小保方さんの卒アルや作文まで報じるメディア
割烹着姿の女性研究者が生命科学の最先端を拓く
フィールズ賞を期待される韓国の天才少年
ノーベル文学賞が獲れない韓国 短編小説を礼賛
稚拙な反日政策を自省する韓国メディア
韓国詩人高銀、ノーベル文学賞確実と語るエール大教授
韓国人学者が数学の難問「「ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題」を解決
ノーベル平和賞候補 習近平? 鳩山由紀夫?
山中教授のノーベル賞を悔しがる韓国
日本のノーベル賞について韓国の偏見・誤解・嫉妬
韓国 「5年以内にノーベル賞を獲るプロジェクト」
「数学のノーベル賞」 フィールズ賞を渇望する韓国
韓国がニュートリノ検出装置完成 ノーベル賞を狙う
「建築界のノーベル賞強国日本」と羨む韓国
韓国政府「ノーベル賞プロジェクト」開始
2010年ノーベル賞の発表は10月4日から
ノーベル文学賞を熱望する韓国
ノーベル文学賞候補 村上春樹は選ばれるか
ノーベル化学賞、鈴木北大名誉教授と根岸米大教授
ノーベル賞を取れない中国の嫉妬
北里大「バナナの皮がすべる理由」でイグノーベル賞
韓国メディア「ノーベル文学賞の取るには民族文学は不利」
日本のノーベル賞受賞を妬む韓国の反応
「天才数学少女」 大学合格証偽造の異常行動
中国は日本より「数学強国」だったという記事


平成蘭学事始―江戸・長崎の日蘭交流史話
智書房
片桐 一男

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 平成蘭学事始―江戸・長崎の日蘭交流史話 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック