中国アニメ「星系保衛戦」はバンダイが提供
ご承知のように中国は国策として日本のアニメーションを締め出し、自国のアニメーション産業を育成する方針をとっています
最近ではテレビ東京が日本のアニメーションを中国で配信する事業に乗り出し、また新たな段階へと進んだようですが
その一方で、バンダイが中国でロボットアニメを展開し、同時にキャラクターの玩具の販売も手がけている、との話があります
「星系保衛戦」
当然、アニメーションは中国の会社が担当しているのでしょう(企画はバンダイ)
戦隊ヒーローものとロボットによるバトルをかけ合わせた内容のようです
バンダイが首を突っ込んでいるからにはアニメーションの方にも口出しをし、粗悪な中国アニメとは一線を画す仕上がりになっているものと期待されます
オープニングの動画だけでは情報不足なので、補足すると個々のロボットはバンダイアジアの展開する晶能戦記 宇宙霹靂合体(クリスタルウォーリアー)というシリーズなのだそうです
「晶能戦記」そのものは2010年の東京国際アニメフェア2010に登場していたそうですが、なぜテレビ放映にあたって「星系保衛戦」へとタイトルが変更されたのかは不明です
晶能戦記 宇宙霹靂合体(バンダイアジア製合体玩具)
合体して巨大ロボに変形するという、いかにもな展開のようです
さて、中国の一般的な玩具よりも高い値段で販売されているようですが、人気の方はどうなのでしょうか?
今のところアニメーションにしてもキャラクター玩具にしても、日本市場に登場する可能性はないようです
その辺り、バンダイとしては市場を選び分けているのでしょうか?
ちなみにバンダイアジアのウェッブサイトを見ても、「星系保衛戦」に関しては何の情報も掲載されていません
せめて制作をどこのアニメーションスタジオが請け負っているか、監督やキャラクターデザインを誰が務めているかくらいは知りたいのですが
中国のアニメーションに関してはいつもながら情報収集に苦労させられます
いまのところ「星系保衛戦」でググっても、ヒットする情報はオープニング映像に関するものだけであり、アニメーションの中身に関する情報は見つかりませんでした
さて話はかわりますが、中国のウェッブサイトが集計した人気アニメソングベストテンというのが日本でも話題になっていますので、紹介しておきます(すでにご存知の方も多いとは思いますが)
中国 2011年 人気アニメ、アニメソングベストテン
前半がアニメの人気ベストテンで、後半がアニメソングの人気ベストテンという構成です
中国のアニメーションはどこへ行ったのか、と訊きたくなります
(関連記事)
中国政府がアニメ・漫画高級人材を育成へ
スコットランド製アニメ「22世紀のシャーロック・ホームズ」
海外で作られた「シャーロック・ホームズ」アニメ
中国アニメ「少年岳飛伝奇」はディズニー風?
アニメ「小さなバイキング ビッケ」をドイツが実写映画化
「偽物語」 成功の方程式
日仏合作アニメ「宇宙伝説ユリシーズ31」は隠れたヒット作
韓国掲示板 「日本のアニメと韓国ドラマ、どちらが優れている?」
米アニメのハンセン病差別表現が問題に
中日アニメ比較で見る国産アニメの発展 北京週報
韓国アニメ『Tickety Toc』 170カ国で放映
次世代「アニメ」大国インドが台頭する、との記事 日経BP
偽ディズニーアニメ? 「シンデレラ物語」