中国のアニメ産業発展における3大問題

中国系メディアの報道によれば、中国文化部文化産業局の劉玉珠局長は12月27日に天津の濱海新区で開かれた中国アニメ産業ハイレベルフォーラムで、「中国のアニメ産業は全体の発展レベルが低く、不合理な構造と配置、ハイレベル人材の不足という3つの難題に悩まされている」と問題点を指摘したそうです

中国のアニメ産業発展における3大問題

記事の中身では売上が1億元を超えたアニメーション制作会社が増えたとか、株式を上場した会社も増えたなど、金の話が中心です
こうした報道で個別具体的に作品名が挙がるケースはほどんどありません
当ブログで取り上げたように、すでに中国では日本を上回る数のアニメーションが制作されているはずですが、あの作品が人気を集めているとか、この作品が社会現象を引き起こしているといったニュースは目にする機会がありません
売上が増えていると触れて回るのに、ヒット作の話題がないという不思議な状況です
そんなわけでいつも中国のアニメーションについて話題にする際には苦労しています
Amazonで検索すると中国で発行されているアニメ雑誌が日本でも手に入るようですから、それを購入してネタを補充しようかな、と考えたりもします
さて、今回もYoutubeで見つけた動画を紹介しておきましょう
中国の「青青樹」というアニメスタジオが手がけたOVA作品「地蔵」の予告編です
(動画が削除されてしまい、紹介できなくなりました)
かなり前にYoutubeで見つけた動画なのですが、詳細が不明なままでした
インターネットで拾った情報からすると、「青青樹」は独学でアニメーションを学んだ王川社長が作った制作会社で、高い技術を売りにしているそうです
韓国や日本の有名アニメーション企業から「下請けをやらないか」との誘いを受けたのですが、「共同制作ならやってもよいが、下請けはやらない」と断ったそうです。なかなか強気の構えです
上記の動画のラストの部分は宇多田ヒカルの「Passion」のプロモとそっくりですから、あのプロモのアニメパートを制作したのも「青青樹」なのかもしれません
ちなみに中国が力を入れて宣伝していた劇場版アニメ「魁拔」の制作にこの「青青樹」が手がけています

「魁拔」


中国語は理解できずとも、見れば大まかなストーリーは把握できます。主役キャラは明らかに「DRAGONBALL」の孫悟空をイメージしているのでしょう
残念ながら「魁拔」は中国で公開されたものの大して話題にもならず、ヒットもしませんでしたが

(関連記事)
大和総研の「日中アニメ業界の比較研究」がひどい
中国アニメ 美少女も結局日本風に
中国政府がアニメ・漫画高級人材を育成へ
韓国掲示板 「日本のアニメと韓国ドラマ、どちらが優れている?」
米アニメのハンセン病差別表現が問題に
中日アニメ比較で見る国産アニメの発展 北京週報
韓国アニメ『Tickety Toc』 170カ国で放映
インドで「巨人の星」をリメイク、放送を目指す講談社
「ドラゴンボール」みたいな中国のオリジナルアニメ「魁拔」
日中合作アニメ「チベット犬物語」 興行は苦戦
日本のアニメ業界は消滅 中国・韓国が台頭へ
日本文化は金にならないと批判する中国メディア
中国の最新アニメ展 東京で始まる(2011年10月)
偽ディズニーアニメ? 「シンデレラ物語」
ロシアアニメ「スメシャリキ」が中国で放送され人気
「文化大国」中国にアイドルが生まれない理由?
北朝鮮アニメの実力と可能性
男の娘キャラが大活躍 中国のマンガ専門誌(角川書店刊)
もっとも美しいアニメTOP10に新海誠「言の葉の庭」
12年かけて完成 中国アニメ「大魚・海棠」は成功するか?



この記事へのトラックバック