篠原涼子 お受験に挑む
女優の篠原涼子が長男を名門幼稚園に入れようと躍起になっていると報じられています
超名門私立幼稚園の説明会で第2子妊娠中の篠原涼子を目撃
どこの幼稚園かは書かれていませんが、推測するに慶応幼稚舎でしょう(慶応幼稚舎は小学校であり、幼稚園ではありません。混同したままあやふやな記事を書いてしまいました。お詫びして訂正します)
毎年、芸能人や政治家、企業経営者が自分のこどもを慶応幼稚舎に入れようと奮闘するのですが、狭き門であり、合格者より不合格者の方が圧倒的に多いのです
「こどものため」だと主張するのが常ではありますが、そこに親のエゴや見栄があるのは確実です
こどもにとってはお受験失敗は挫折体験になります。親の期待が高ければ高いほど、その期待に添えなかった自分に対し、否定的なイメージを抱く可能性もあります
「幼いこどもは天真爛漫であり、そんなことなど考えもしないしすぐに忘れてしまう」と決めつける人もいますが、それはこどもを見下した考えでしょう
親の期待が高ければこどもなりにそれを察知し、親の期待どおり合格して褒められたい、認められたいと思うものです
しかし、不合格という現実を幼いこどもが受け入れ、理解するのは相当に難しいはずです
そして親の方も不合格という現実を受け入れられず、いつまでも愚痴や不平をこぼし続け、結果としてこども苦しめる形にもなります。親にしてみれば自分たちのステイタスを否定されたにも等しいのですから
芸能人は彼ら、彼女らが思っているほどステイタスが高いわけではありません
篠原涼子が有名資産家のお嬢様で、国内あるいは海外の名門大学出身なら慶應幼稚舎合格の可能性はあるでしょう。しかし、彼女の出自は違います
桐生第一高校中退、という学歴の持ち主です
これだけで、もはや合格は無理でしょう
そうとは理解出来ないままこどもを有名なお受験塾に通わせ、合格への期待を抱き続けるというのは悲劇のようにも見えます
(関連記事)
芸能人お受験 木村拓哉の娘は桐朋女子合格?
芦田愛菜の女子学院合格はデマか?
木村拓哉娘はフランス留学? 音楽家を目指す
芸能界お受験2015 小雪・神田うの娘はインターナショナル校
芸能人お受験2015 チノパン息子は慶応合格
2013年 芸能人お受験番外編
宮沢りえ 離婚とお受験
女優高田万由子 お受験番外編
芸能人お受験 2012 酒井法子の息子中高一貫校合格
芸能人お受験戦争 清原の息子は慶応幼稚舎合格
芸能人お受験戦争 2011年春
芸能界 お受験戦争
お受験失敗の後遺症
広末涼子 お受験戦争で慶應幼稚舎に挑む
一身独立して一国独立す 「お受験騒動」
カンニングを擁護するワイドショーのコメンテーターたち
携帯電話利用のカンニング 逮捕は行き過ぎの声
水野真紀 夫の不倫と子供のお受験
「お受験」江角マキコ迷走 こどもをインターナショナルスクールへ