情報収集衛星打ち上げに成功
本日午後1時30分過ぎ、種子島宇宙センターからH2Aロケット19号機が打ち上げられ、我が国の情報収集衛星が所定の軌道に投入されました
関係者の努力の賜物でしょう。あらためて成功を祝すと共に、関係者に敬意を表したいと思います
民主党政権になって、「情報収集衛星はアジア諸国への脅威となる。廃止すべきだ」とバカな発言をするのではないかと予想していましたが、そこまで愚かではなかったようです
日本の情報収集衛星は上記の記事にもあるように、合成開口レーダーを積んだ衛星が不具合により機能を失っています。そのため代替衛星を年内に打ち上げる予定になっています
他にも国際宇宙ステーションに貨物を輸送する「こうのとり」3号機が今年度中にH2Bロケットで、第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)「しずく」がH2Aロケットで打ち上げられる予定になっています
一方で金星探査機「あかつき」の金星周回軌道への投入失敗など、目的を十分に果たせなかったプロジェクトもあります。予算のムダといった近視眼的な評価に走るのではなく、失敗を乗り越えてその先へ進むべく声援を送り続けたいと思います
惑星探査の分野にも、ぜひ果敢に挑んでもらいたいものです
(関連記事)
北朝鮮が自称「軍事偵察衛星」打ち上げへ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/499530147.html
「H2Aロケットがデータ中継衛星打ち上げ成功」を妬む韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202011article_50.html
作家中沢けい「韓国は8つも偵察衛星をもっている」発言で炎上
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201908article_22.html
北朝鮮が自称「軍事偵察衛星」打ち上げへ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/499530147.html
「H2Aロケットがデータ中継衛星打ち上げ成功」を妬む韓国
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/202011article_50.html
作家中沢けい「韓国は8つも偵察衛星をもっている」発言で炎上
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201908article_22.html
中国独自の衛星測位システム「北斗」は米「GPS」に勝つ
韓国「偵察衛星を貸して」と頼むも断られる
準天頂衛星「みちびき」を戦争準備だと批判する北朝鮮と中国
韓国「偵察衛星が必要ニダ」といまさら騒ぐ
朝日新聞 情報収集衛星を役立たずと批判
日本の月面探査計画に怒る韓国
日本が月面探査に乗り出す
日本に負けない韓国の宇宙開発?
日本の情報収集衛星を羨む韓国軍
韓国のロケット、3度目の挑戦で打ち上げ成功
韓国テレビ H2Aロケットから日の丸を削除し放映
民間宇宙船「ドラゴン」打ち上げ中止
日本の月面探査ロボット 走行試験
日本の情報収集衛星を敵視する中国
日本の観測衛星打ち上げ延期 相乗りの韓国衛星が未完成のため
情報収集衛星レーダー3号機打ち上げ 韓国メディアの反応
日本の宇宙開発を見下す中国メディア
ロシアの火星探査機 航行エンジン作動せず失敗か
イランがロケットで猿を打ち上げ 失敗
中国宇宙ステーション建設へ 目的は謎
日本の偵察衛星打ち上げに神経を尖らせる韓国
気象衛星打ち上げで日本の鼻を折ったと書く韓国メディア
アリアンⅤロケット 韓国の気象衛星打ち上げ成功
韓国 気象衛星打ち上げ予定
金星探査機「あかつき」を羨む韓国
予測か妄想か? 20年後の韓国は火星を目指す
おかえりなさい 小惑星探査機「はやぶさ」
日本の宇宙実験棟「きぼう」 中国の嫉妬と誤解
H2Bロケット打ち上げ成功 無人輸送船「こうのとり」宇宙へ
韓国のロケット、打ち上げ失敗
中国 新型ロケット失敗で月面探査延期
自衛隊元幹部がロシアに情報を漏らし書類送検