中国版「けいおん!」? バンドに打ち込む青春アニメ

先日は韓国のミュージックビデオ風ショートアニメを紹介しました
今回は中国のアニメーションでバンド活動に打ち込む青春物です
「けいおん!」と比較するものあれですが、主人公は野郎4人組(ただしイケメン)という設定になっています
中国語のタイトルがいまいち分かりません、オープニングは以下のようになっています

我为歌狂



主題歌のセンスも作画も古臭い気がするのですが、2000年に制作された全52話のシリーズです
音楽青春アニメとしては「けいおん!」より先輩になります
バンドのメンバーはそれぞれ個性的でイケメンという設定です

本編は次のようになっています


ギャグアニメか、と思ってしまうような稚拙な作画です
動きもなめらかではなく、ギクシャクしているのが気になるところです
2000年当時の中国のアニメーションの技術水準がどうであったのかは分かりませんが、この作画はいくら何でも手抜きでしょう
ストーリーは同じ学校に通う生徒が、友情を育みながらバンドとしても成長していく姿を描こうとしているのでしょう
ロックバンドに打ち込む若者、という中国社会では異端視されかねない題材を取り上げながらもテレビシリーズとして放映できたのは、上海ならではなのかもしれません
キャラクターの描写のいまいちで、2000年に作られたものにしては見劣りがします
このアニメーションのため、オリジナルの楽曲を6曲も作るなど中国のアニメーションにしては力を入れたようですが
中国の動画サイトの書き込みを見ると、女性から高い支持を得ているようです
紫色のロンゲでローラーブレードで学校に通う高校生、という作りすぎのキャラのように思うのですが、女性にとっては王子様に映るのでしょう

(関連記事)
これが中国の抗日アニメ「鶏毛信」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201912article_33.html
中国の抗日戦勝アニメ 少年義勇兵大活躍
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201109article_39.html
中国 「夏はやっぱり抗日アニメ」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201507article_14.html
国家の保護と規制に揺れる中国アニメ業界
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201912article_34.html
中国のオタクが選ぶ 2012年人気アニメソング、人気アニメ
2010年中国人が選ぶ人気アニソンTOP10
イタリアの少女たちのあこがれ 「アタックNo.1」
アヌシーを制覇した韓国アニメーション「五歳庵」
韓国のコンテンツ産業売上は2兆円に激増(上半期)
見どころはパンチラ 韓国アニメ「Blue Seagull」
韓国アニメの才能 ミュージックビデオ風アニメ「SUNSHINEGIRL」
劣化版「けいおん」 韓国のパクリアニメ「Super Hams Band」
日本と米国のアニメの違い「テーマと暴力シーン」
香港アニメ「Dragon Blade」はカンフー映画パクリ集
遊戯王+ポケモン風? 韓国アニメ「カード王ミックス・マスター」
インディー・ジョーンズを丸パクリした韓国アニメ「Kommi」
「韓国アニメは世界に通用する」と主張する朝鮮日報
中国のサッカーアニメ「The Soccer Way」
中国のパクリアニメ「心霊の窓」に最高文芸賞授与
日本のアニメ「秒速5センチメートル」をパクり放送している中国



この記事へのトラックバック