サッカー日本 ユニバーシアード大会で優勝

8月半ばから中国の深センで開催されていた学生スポーツ祭典、ユニバーシアードで日本代表チームが決勝でイギリスを下し、通算5度目の優勝を遂げました
学生サッカーはほとんど注目されないのですが、5度も優勝をしているのはさすがにすごいと思い、取り上げます
ちなみに女子の日本代表は決勝で中国に敗れ、準優勝でした

ユニバーシアード日本代表世界一の陰に日本サッカー界における構造の美学をみた

インテルでプレーする長友選手のように、大学サッカーでその才能を開花させるケースもありますので、プロへ至る道にさまざまな選択肢が用意されているのは大きなメリットでしょう
日本ではユニバーシアード代表選手の活躍があまり報道されていないのが残念ですが、プレーの質の高さはなかなかのものです

(You Tubeの動画を貼っていたのですが、削除されてしまいました)

中国戦での2失点はボールを持った中国の選手をフリーにしたためで、ディフェンスの甘さが気になるところです
得点シーンでは日本選手の個人技のレベルの高さが目につきます
イギリス戦での最初の得点、縦1本のパスをヘッドで合わせキーパーの頭越しに決めた美技には中国の観客も、イギリスのサポーターも唖然としてのではないでしょうか?
ヨーロッパでならプロで通用するプレーであり、「なぜこの選手が学生でアマチュアなのか?」と怪訝に思ったはずです
今回のユニバーシアード代表チームの成績は以下のとおりです
グループリーグ1戦目
日本 2 - 2 ガーナ
グループリーグ2戦目
カナダ 1 - 6 日本
グループリーグ3戦目
日本 1 - 0 イギリス
準々決勝
日本 3 - 2 中国
準決勝
日本 4 - 1 ロシア
決勝
2 - 0 イギリス
初戦のガーナ戦は硬さもあり、のびのびとプレーできなかったのかもしれません
結果を見れば堂々の戦いっぷりだったように思います
夏場の過酷な戦いを経験し、選手たちは大きく成長できたのではないでしょうか?
ユニバーシアード日本代表の選手の中から何人かのJリーガーが誕生するのでしょう

(関連記事)
日本代表、タジキスタンを8-0と圧倒
なでしこジャパンの敗れた中国、韓国の反応
「日本に勝つ」と豪語した中国監督、辞任表明
女子サッカー 「日本の鼻っ柱を折れ」と書いた韓国メディア
サッカー選手の著書がベストセラーになる時代
サッカー日韓戦敗北のいいわけ特集 韓国メディア
中国のサッカーアニメ「The Soccer Way」
日韓合作のサッカーアニメ「キックオフ2002」は黒歴史
サッカー日韓戦 大敗に憤る韓国人の声
韓国サッカーリーグ八百長問題
なでしこ優勝に中国・韓国監督は「日本に勝てる」と豪語



この記事へのトラックバック