なでしこ優勝に中国・韓国監督は「日本に勝てる」と豪語
なでしこジャパンの優勝に関して山のような報道がされていました
その中であえて取り上げるなら、中国や韓国の女子サッカーチーム監督や関係者のコメントで、「日本が優勝できたのだから、我々も優勝できるはずだ」とか、「自分たちなら日本に勝てる」などなど好き放題に言っています
韓国女子チームの代表監督は、「韓国は昨年のアジアカップで4強入りできず、W杯に出場できなかった。 来年のロンドン五輪出場もやさしくはない。 韓国は中国、日本、北朝鮮、タイ、オーストラリアとリーグ戦を行う。 このうち2チームだけがロンドン行きチケットを獲得できる。韓国が優位と自信を持っていえる相手はタイだけだ。しかし中国と北朝鮮は世代交代後に実力が下降している。オーストラリアは体力のあるチームだが、敏捷性は落ちる。 日本も十分に戦える相手だ。 史上初の五輪進出の可能性は十分にある」と述べています
ソースは韓国の中央日報です
韓日女子サッカーQ&A「選手差・インフラ差」でも実力は紙一重
今回のワールドカップ直前に韓国は日本と試合をし、引き分けています。ワールドカップに優勝した日本と引き分けたのだから、韓国チームの実力は世界一だと言いたいのでしょう
もちろんロンドンオリンピック予選はまた新たな闘いになるのですから、日本だけが絶対に有利だと考えるのは禁物ですし、日本のオリンピック代表チームはメンバー構成がワールドカップ代表チームと大幅に違っているのは言うまでもありません
それにしてもワールドカップ優勝チームと、地区予選で敗退した韓国チームが実力では差がない、と言い切る韓国には呆れます
韓国がスウェーデンやドイツ、アメリカに勝てるのか、問い詰めてみたくなります
日本との力の差は絶対に認めたくないのでしょう
ちなみに韓国で選手登録している女性は1500人、日本は2万5000人、アメリカだと20万人です
日本と韓国の対戦成績は23戦2勝13敗8分だそうですが、これでも「実力は紙一重」だと豪語しています
一方、中国代表監督の方も、「日本の優勝は偶然ではないが、我々と実力差があるとは思わない。(五輪予選での対戦も)我々が優位に立つだろう」と発言してます
日本チームを評して、「センターの守備が堅い一方でサイド重視の戦術に弱い。プレス戦術のバリエーションも少ない」と弱点を指摘しています
「なでしこ強くない、五輪予選勝てる」中国代表監督が豪語
中国が多彩な攻撃パターンを持っているとは思えないのですが…
代表チームの監督という立場ですから、「日本に勝てる。実力では差がない」と言わなければならないのでしょうか?
別の中国メディアは、「日本の優勝は優秀なメカニズムの結果だ」と書いています
選手を強化・育成するメカニズム(仕組み、と言いたいのでしょう)があるから結果を出せたのであり、「中国に必要なのは優秀なメカニズムだ」と指摘します
しかし、中国の場合は選手の育成や選考に政治的な介入・圧力があったり、選手の強化費用がきちんと使われず誰かの懐に消えたりと、「人間が介入してせっかくのシステムをダメダメにする」ところがあります。彼らが理想とするメカニズムを導入しても関係者がよってたかってダメにするのがオチでしょう
メカニズムが優秀だから自動的にワールドカップで優勝できるのなら、誰も苦労しません。中国人というのは本質を考えず、空疎な議論に走る傾向が大です
(関連記事)
女子WC敗退 中国選手の指摘がまともすぎる
女子WCで中国は敗退 批判殺到
給料不払いに揺れる中国サッカーリーグ
「日本に勝つ」と豪語した中国監督、辞任表明
女子サッカー 「日本の鼻っ柱を折れ」と書いた韓国メディア
サッカー日韓戦敗北のいいわけ特集 韓国メディア
サッカー日韓戦 大敗に憤る韓国人の声
蓮舫がなでしこ祝福も「スポーツ予算削減の張本人」と批判される
中国サッカー 政府関係者の妄想炸裂
あのトルシエが中国クラブチームの監督に就任
サッカー日本代表 8月韓国戦の発表に批判の嵐
日本と中国のサッカー 監督の差?
中国陸上「馬軍団ドーピング」の事実
「精神力では我々が上」と主張する韓国サッカーの敗北
中国サッカー アジアカップでも惨敗
アジア大会サッカー 日本が男女とも優勝を決める
サッカーW杯 日韓中北朝鮮で共同開催?